9/30水【ぽかぽか言葉を広げよう!】
【放送礼拝】 今日もよい姿勢で聖歌を歌い、放送礼拝が始まりました。 今日は校長先生のお話のはじめに、…詳しく見る

【放送礼拝】 今日もよい姿勢で聖歌を歌い、放送礼拝が始まりました。 今日は校長先生のお話のはじめに、…詳しく見る
【「今日一日のめあて」をもって】 週の半ば、水曜日です。礼拝からスタートです。 「今日一日のめあて」…詳しく見る
【放送礼拝】 今朝も過ごしやすい涼しい朝となりました。3年生は登校したら、算数プリントや漢字プリントの直し…詳しく見る
【放送礼拝】 今日は放送礼拝から開始しました。明日の中秋の名月にちなんで、「月かげ」の歌詞についてのお話が…詳しく見る
【体育】 体育の時間です。 キックベースボール大会に向けて、チームでボールを投げる練習をしたり、ゲー…詳しく見る
【放送礼拝】 礼拝の朝です。 仏教聖歌と十編のお念仏をお唱えしました。 その後に、放送での表彰…詳しく見る
秋晴れの下、延期していた「1年生ミニ運動会」を実施することができました。 【ミニ運動会】 準備体操をした…詳しく見る
【朝根っこマラソン】 火曜日の朝は、根っこマラソンです。 今日は、小学校の校庭で持久走をしました。3…詳しく見る
【算数「重さ」】 算数は、重さの学習に入りました。重さの単位・グラムの書き方練習、はかりの1目盛りの数を考…詳しく見る
【国語「ごんぎつね」】 今日の1時間目は、国語からのスタートでした。今日も引き続き「ごんぎつね」について学…詳しく見る
【朝根っこマラソン】 朝根っこマラソンの時間です。今日は、小学校の運動場で朝のマラソンをしました。5年生と…詳しく見る
【Higan-Bana flowers blooming】 ヒガンバナの花が見ごろです。 澄んだ青い空と…詳しく見る
朝の肌寒さに秋の深まりを感じる中、今週も元気にスタートしました。 ~~~~~~~~~ 【学級活動「球技大…詳しく見る
【一歩ずつ前進!!】 今日から冬制服に衣替えです。春に袖を通した冬制服を着て、元気に登校してくれました。 …詳しく見る
1週間がスタートしました。今週の3年生の目標は「忘れ物0!」です。なかなか全員が「忘れ物0」は難しいですが、…詳しく見る
【学級活動】 今日の1時間目は、学級活動でした。今日は「密をさけて遊べる、みんな遊びを考えよう」という目標…詳しく見る
【算数「文章題の解法」】 今日は、文章題の解法を説明する学習をしました。 問題を自分の好きな解き方で…詳しく見る
【衣替え】 朝が肌寒くなってきました。 日中は教室に心地よい風が入ってきます。空は終日、高く感じられ、秋ら…詳しく見る
本日(9月25日)京都府から、以下の文章が発表されました。今後の新型コロナウイルス感染症対策として、ご一読を…詳しく見る
今日は「ミニ運動会」を実施する予定でしたが、雨天のため、来週に延期しました。 残念ですが、その気持ちを引…詳しく見る