12/26土【京都府発表「年末年始を控えた今後の対応について」(12/17)】
12月17日、最近の新型コロナウイルス感染症罹患者数の増加傾向を受けて、京都府から「年末年始を控えた今後の対…詳しく見る
12月17日、最近の新型コロナウイルス感染症罹患者数の増加傾向を受けて、京都府から「年末年始を控えた今後の対…詳しく見る
【クリスマスの登校】 今日はクリスマスです。いつもなら冬休みのクリスマスですが、今年は特別ですね。 …詳しく見る
【冬の風物詩・ソテツのこも巻き】 早朝から、正門付近のソテツに菰(わらでできたむしろ)を巻く作業が始まって…詳しく見る
【文♢きょう一日】 23日水曜日です。なにげない日頃の授業時間の1コマを撮るために各教室を訪ねました。今日…詳しく見る
【文☆きょう一日】 なにげない授業時間の1コマを撮りに、各教室を訪ねました。 今日の文教キッズの様子で…詳しく見る
【お知らせ】 本校では、今日からの1週間が午前中授業となります。今週の『文教タイムズ』は、その日の『文教ト…詳しく見る
【算数「大きい数」】 20より大きな数をよんだり、書いたりする学習に取り組んでいます。 教科書の絵に印を…詳しく見る
【算数】 「100㎝をこえる長さ」の学習が始まりました。 今日は、黒板の横の長さを確かめました。 2…詳しく見る
【朝根っこマラソン】 2学期最後のマラソンでした。1分で1周を目安に、5分の間に速い人で5~6周ほど走りま…詳しく見る
【朝根っこマラソン】 今日は、今年最後の朝根っこマラソンでした。朝から凍てつくような寒さでしたが、今日も元…詳しく見る
【体育「みんなそろって 心を合わせ」】 体育の時間。今日は、短縄跳び、長縄跳びの8の字跳びのあと7~8人の…詳しく見る
【玄関前の掲示より】 靴箱前の玄関掲示です。 放送礼拝で、校長先生がお話された内容です。 「洗心…詳しく見る
「うわぁ~、真っ白!」「外で遊べますか?」と、登校後の子ども達は、真っ白な運動場を見て、雪の話題で持ちきりで…詳しく見る
【朝休み「わくわく...キラキラ..!」】 真っ白のグラウンドを眺め、わくわくする子ども達。 キラキ…詳しく見る
【一際明るい声で】 今朝は、運動場にうっすらと雪が積もっていました。 登校してくる人は、雪でいつもと…詳しく見る
【朝休み】 昨晩から雪が降り、今日は校庭も真っ白の朝を迎えました。「雪だ~!」と大はしゃぎで登校した4年生…詳しく見る
【図工】 図工の時間は、手動と電動の糸鋸を使って、板を引いた線に切っています。お互いにサポートしながら、楽…詳しく見る
【雪化粧の運動場】 ほんのりと雪化粧。 朝の運動場です。 低学年の子ども達は、ウキウキして体操…詳しく見る
【放送礼拝】 校長先生から、二十四節気の一つである「冬至」についてお話を聞きました。 “一陽来復”と…詳しく見る
【寒さも本格的に...】 いよいよ寒さも本格的になってきました。昨日は、京都の北部地域では雪が降り、少しの…詳しく見る