11/30火【きれいに正しく&あきとなかよし】
今朝は、ユニセフの募金を持ってきてくれた人が、玄関で児童会本部さんが持っている募金箱に入れている姿がありまし…詳しく見る

今朝は、ユニセフの募金を持ってきてくれた人が、玄関で児童会本部さんが持っている募金箱に入れている姿がありまし…詳しく見る
【国語】 ディベートゲームと並行して学習を進めていた「わたしはおねえさん」のまとめの学習です。 今日は、…詳しく見る
【北部クリーンセンター見学】 観光バスに乗り、北部クリーンセンターへ校外学習に出かけました。 3年生は…詳しく見る
【音楽「音楽ランド」】 教科書の「音楽ランド」に紹介されている歌を学習しました。 1曲目は「I Lov…詳しく見る
寒くて眠い朝の玄関。 しかし、今日はいつもの玄関と雰囲気が違っていました。 そうです。児童会本部さんが…詳しく見る
【漢字大会の小テスト】 朝根っこタイムは、いつも通りの漢字大会の小テスト。 今日は漢字大会④の6~10…詳しく見る
【3年生 クリーンセンター見学】 今日は3年生が「北部クリーンセンター」へ見学に行きました。 現場訪問…詳しく見る
寒い朝を迎えました。登校してくると「寒い~」「水が冷たくて、手洗い大変~」という声が聞こえます。運動場も霜で…詳しく見る
【学級活動】 前半は、ユニセフの活動や開発途上国の子ども達の生活について、映像を見ながら学習しました。 …詳しく見る
手袋やマフラーなどの冬のアイテムが活躍する時期になりました。 今週は、また一段と冷え込みが強く、空気が乾…詳しく見る
【朝根っこタイム】 朝根っこタイムは、漢字大会の小テストに取り組んでいます。 小テストが始まり、1週…詳しく見る
霜が降りる程の冷たい朝。今期で1番低い気温だったようです。しかし、その晴れ渡る空は、まぶしい太陽が注ぐ朝でも…詳しく見る
【漢字練習小テスト】 週末の漢字大会に向けて、今日も練習小テストを実施。 今日の5題は文章は短かったた…詳しく見る
【給食】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・ささみのフライ ・キャベツのサラダ ・ミネストローネ …詳しく見る
【体育】 なわとびで、前とびの練習を前回までしてきましたが、今日は片足跳びやあやとびの練習にも取り組みまし…詳しく見る
【朝根っこタイム】 前半は「漢字練習」、後半は「音読」です。 音読は「黄色かるた」の練習を続けています。…詳しく見る
朝の時間は、根っこマラソンスタートでした。 気持ちの良い青空の下、お日様の日差しにパワーを感じて活動する…詳しく見る
【朝根っこタイム】 金曜日の朝根っこタイムは、マラソンからスタートです。 今日はグラウンドを2周走り…詳しく見る
音楽の時間の二部合唱が、美しく響き合ってきました。 クラス内の気持ちのハーモニーも、さわやかに流れるとう…詳しく見る
【English [Practicing for a speaking test]】 Today at s…詳しく見る