12/24金【京都府発表「年末年始の感染リスクを避けた慎重な行動」について】
令和3年12月24日 保護者様 京都文教短期大学付属小学校 校 長 藤本 哲也 京都府発表 新型コ…詳しく見る
令和3年12月24日 保護者様 京都文教短期大学付属小学校 校 長 藤本 哲也 京都府発表 新型コ…詳しく見る
【The Last Day】 Today is the last day before the winte…詳しく見る
【The shortest day】 Dec 22 is the shortest day of the …詳しく見る
【文教小学校トピックス「BUN今日 1コマ」】 短縮授業2日目です。 今日もトピックスで小学校の一コマ…詳しく見る
【Beautiful Sight】 Last week we could see the first sn…詳しく見る
【算数】 計算プリントから始めました。足し算、引き算合わせて50問ほどです。時間内で、正確に速く答えを書け…詳しく見る
【算数】 復習に取り組んでいます。 今日はプリントで「筆算」や「長さ」の問題を解いた後、九九カードを机…詳しく見る
【算数】 今日は、オリンピックの形をよく観察し、輪をつくる活動をしました。 同じ大きさの輪が五つあり…詳しく見る
【朝根っこタイム】 今日の朝根っこタイムは、思考力ドリルを行いました。今日は「選択と理由」の力をつける練習…詳しく見る
2校時に習字の時間をもちました。これまで、漢字一文字や熟語を書いてきましたが、今日は「読む」という“漢字とひ…詳しく見る
【朝根っこタイム(漢字大会)】 朝根っこタイムに第6回漢字大会を実施しました。 事前にテストで書く文…詳しく見る
【クリスマス英語絵本展&掲示】 クリスマスが近づいてきました。 海外では、クリスマスやサンタさんがテ…詳しく見る
【朝根っこマラソン】 木曜日の朝、根っこマラソンでスタートです。3分間黙々と走りました。少しずつ走る距離が…詳しく見る
【中間休み】 ボールが使える休み時間です。 自分も周りの友達も楽しく遊べるように、譲り合うことも大切に…詳しく見る
【算数】 今日は、わくわく算数ひろば「間の数」について学習しました。 図を描いて考え、答えを求めること…詳しく見る
【朝根っこタイム】 11月から、「漢字大会練習」として1日5問の小テストに挑戦しています。 全部…詳しく見る
伝記の感想をまとめる時間を過ごしたり、全校文集「れんげ」作文のメモを書いたりと、文章を作る季節がやってきまし…詳しく見る
【朝根っこタイム】 明日の6回目の漢字大会に向けて、最後の練習テストです。 これまで間違った漢字にポ…詳しく見る
【A Cold Winter Day】 Today was our first cold winter d…詳しく見る
【放送礼拝】 2学期の水曜日の放送礼拝が、今日で最終でした。今日は「校長先生の話の中で大事だと思った言葉を…詳しく見る