menu

【全校体育】

運動会に向けて、一回目の全校体育が行われました。

DSCN7984

自分達の応援席の確認や、開会式の流れを練習します。

5年生の運動会スローガンは「迷わずにかけぬけろ5年生!」です。

DSCN7988

DSCN7987

暑い中でしたが、一人一人が周りを見てすばやく動き、練習を行うことができました。

DSCN7983

応援団を勤めている5年生も、思い切り声を出してがんばっています。

来週の運動会に向けて、全校が心をひとつにします!

~*~*~*~*~*~*~*~

【社会】

昼根っこタイムは、都道府県テストを行いました。

DSCN7993

一学期から繰り返し行っているテストは、都道府県名の書き取りテストからスタートし、山脈や川の名前、半島や火山の名前など、どんどんレベルを上げて地理問題に挑戦しています。

DSCN7992

この小テストでは、4年生で習った都道府県の漢字をはじめ、地名はすべて「漢字」で覚えることが条件です。

どんどんレベルが上がると、「比叡山」などの難しい漢字も登場しますが、地理が好きな5年生は「書けるようになりたい!」と一生懸命練習していました。

これからも続けます。

 

【運動会係活動「運動会に向けて②」】

運動会に向けて、係活動が今日の6時間目から本格的に始まりました。

準備・プログラム係が倉庫から運動会の用具を出してきたり、毎休み時間に応援係が応援練習をしたり、児童会本部が打ち合わせをしたりするなど、活動をスタートさせている係もあるのですが、他の係も今日から、いよいよ始動です。

IMG_1280

IMG_1281

6年生教室では、決勝係が当日の役割を確認しました。

決勝係は各学年の競技や徒競走での順位の確定に関わります。

色の勝敗に関係するので、しっかりと競技の行方を見て、公平に判断しなければなりません。

責任の重さを感じて、きっちり役割を果たすことが大切です。

IMG_1284

採点係の同様で、その責務は勝敗に関わります。

すばやく計算して、得点を掲示してくれることでしょう。

「行事を創り出す」ことに、高学年になって、さらに意識が高まっていると思います。

その中心にいるのは、最高学年の6年生であることを常に念頭において、係活動に励んでほしいです。

~*~*~*~*~*~*~*~

【家庭科「栄養バランスと一食分の献立づくり」】

「食」の領域学習に取り組んでいます。

炭水化物やタンパク質、ビタミンなどの栄養素をバランス良く取り入れることの大切さや、食べる人の好みや旬の食材、費用面など多角的な見方をポイントにした献立を考える学習です。

IMG_43243

「家族の誰に?朝・昼・晩のいつに?どのようなメニューにしよう?」を考える時間です。

来週は、私たち文教キッズの文教ランチメニューや、教科書に載っている郷土食、調理例を参考にして、『一食分の献立』を考えます。

今後は、グループでアイディアを持ち合い、ロイロノートを使った発表会を開けたら良いなと考えています。

また、おかず作りの調理実習も計画しています。

 

【礼拝】

先週は、国連が定めた「国際平和デー」でした。

ところで、私達が知恩院参拝で唱和する仏教聖歌の一つに「四弘誓願(しぐせいがん)」があります。

DSC02528

その一句目「衆生無辺誓願度(しゅじょうむへんせいがんど)」は、自分も、周りの人も、世界の人々も救うという意味で、みんなの平和を願うことに通じています。

DSC03572

礼拝では仏教聖歌を通して、世界中の誰もが心穏やかに過ごせることを祈ります。

DSC03573

また、「三帰依」という聖歌を歌う前には、目を閉じて「今日一日の目標」を考えるひとときがあります。

なりたい自分をつくるのは、自分です。

立てた目標を「帰りの会」のお十念で振り返ると、一日の価値は変わり、それが蓄積されると、より成長することをみんなで確認しました。

~*~*~*~*~*~*~*~

【音読タイム(中学年)】

今日は、中学年の音読タイムです。

3年生は萩原朔太郎の「竹」を読みました。

強弱がついていて、竹のようにまっすぐに伸びる声で読めました。

DSC03575

4年生は、北原白秋の「おまつり」を音読しました。

リズミ感があってよく声が出ていました。

DSC03579

「わっしょい わっしょい」と元気よくかけ声を出す様子は、運動会の応援合戦と重なりました。

~*~*~*~*~*~*~*~

【全校体育1】

運動会に向けて、全校体育が始まりました。

1時間目、団長と向き合い、自己紹介と団長としての熱い思いを聞きました。

そして、開会式の流れを確認しました。

学年の代表が「クラス目標」を発表します。

DSC03581

団長が児童宣誓をします。

気合い100%の二人です。

全体が「文教キッズみんなでがんばろう!」と、やる気になります。

DSC03584

その後は、体操時の場所確認やエール交換、入場行進場所の確認などをしました。

低学年が下校する時、団長さんになった気持ちで「気合い 気合い …」「白熱 白熱 …」と言いながら帰っていく児童がいました。

次回の全校体育は、金曜日です。

運動会を成功させるために、すべきことが目白押しです。

~*~*~*~*~*~*~*~

【今日の給食「五目豆腐」】

・牛乳
・鰆の味噌マヨ焼き
・大根の梅和え
・五目豆

IMG_8378

☆ 鰆の味噌マヨ焼きは、味噌の焦げ目が香ばしいです。

IMG_6154

味噌とマヨネーズ、みりんなどの調味料を合わせ、少し甘みのあるソースを魚にかけて焼きます。

IMG_6157

魚もふっくらと仕上がりました。

IMG_6152

☆ 和え物は梅干しの酸味で、さわやかにおいしく仕上がりました。

IMG_6156

水菜はシャキシャキとした食感で、ゆがいた後も良い食感が残っていました。

IMG_6155

明日の給食は「ささみの香味揚げ」です。

お楽しみに!

 

【体育】

今日は、ダンスの練習、文教友達音頭、そして、団体競技「鉢ころがしリレー」の練習をしました。

ダンス練習は、隊形移動やみんなでそろえる箇所のタイミングを練習しました。

IMG_0686

歌も歌って音頭ができるようになってきました。

「文教キッズはたのしいよ~♪あ、それ!」と口ずさみながら踊ります。

運動会当日は、文教キッズ全員で取り組む演目です。

IMG_1137

競技の練習は、ようやく鉢転がしに慣れてきたので、実際のリレー練習をしました。

まっすぐ転がせるペアがまだ少ないですが、うまく転がせた時は「やった!」の笑顔が見られました。

楽しい競技です。

******************

【English】

"Do you like the Supermarket?"

"Yes, I do."

"Who do you go there with?"

"With Mom!"

"What’s in the cart?"

"Bread, toothpaste and… an apple pie."

Many students were eager to volunteer and try to say all of the items in the cart from the story.

Maybe they can still remember what was bought.

Please ask!

(↑ last week's photo)

 

【ダンス練習】

運動会が迫ってきました。

近頃のダンスの練習は1年生、2年生合同で行っています。

2年生は、振り付けを徐々に覚えてきてはいますが……、完璧にはもう少しかかりそうです。

IMG_0688

まだ少し恥ずかしいのか、振りが小さい児童もちらほらと。

全員が思いっきり動いて、ぴったりと動きを合わせることが出来れば素晴らしいダンスになります。

IMG_0687

IMG_0686

運動会まであと少し、2年生の目当て「もっとがんばる2年生」の通り、もっと!もっと!の精神で取り組んでいきます。

IMG_0685

~*~*~*~*~*~*~

【English】

"Do you like the Supermarket?"

"Yes, I do."

"Who do you go there with?"

"With Mom!"

"What’s in the cart?"

"Bread, toothpaste and… an apple pie."

DSC03550

Many students were eager to volunteer and try to say all of the items in the cart from the story.

Maybe they can still remember what was bought.

Please ask!

 

【国語】

「ちいちゃんのかげおくり」の学習を始めました。

1校時の学習では、全員で音読した後、初発の感想をノートに書きました。

IMG_8736

子ども達には、200字で心に残ったこと、ふしぎに思ったこと、登場人物の様子や背景、挿絵など、多様な視点で書くように声かけしました。

IMG_8737

子ども達が「ちいちゃんのかげおくり」を初めて読み、この作品をどのように捉えたかを知ることができました。

~*~*~*~

6校時の学習は、物語に出てくる言葉の意味調べを行いました。

IMG_8741

出征やほしいい、かげぼうしなどを国語辞典で確認できました。

IMG_8742

次は、段落毎にお話を読み取っていきたいと思います。

~*~*~*~*~*~*~

【English】

Lead into story:

"What’s in the shopping cart?"

This easy competition to say the English words in order is always well received with many children shouting the English aloud.

“Bread! Potatoes!......and ice cream!”

Many children raise their hands to share their favorite shopping places.

DSC03556

Students find in the city overhead the correct answer and tell us about what is near their house.

"Do you have a movie theatre near your house?"

"Yes, I do!"

"Does Kyoto have an airport?"

"No, we don’t!"

DSC03561

The final question allows them to excitingly share their favorite restaurants shouting, "I like Saizeriya!".

They shouted and laughed in agreement.

 

【国語】

今日は国語が2時間ありました。

1時間目の国語は、上巻の「まとめテスト」をしました。

問題文をしっかり読んで、丁寧に取り組んでいます。

IMG_4203

3校時の国語は、本の貸し出し・読書をした後、ミニ作文を書きました。

ミニ作文では、ニュースの原稿を書く要約に取り組みました。

IMG_4210

取材した内容の中から、事実を抜き出し、150字程度を目安にして要約しました。

~*~*~*~*~*~*~

【休み時間】

応援ポスターリーダーが中心となって、各色のメンバーに声をかけてポスターを仕上げています。

赤組も白組も、分担しながら協力してがんばっています。

IMG_4208

IMG_4207

完成まであと少し。

完成が楽しみです!

~*~*~*~*~*~*~

【English】

Lead into story:

"What’s in the shopping cart?"

This easy competition to say the English words in order is always well received with many children shouting the English aloud.

“Bread! Potatoes!......and ice cream!”

Many children raise their hands to share their favorite shopping places.

Students find in the city overhead the correct answer and tell us about what is near their house.

"Do you have a movie theatre near your house?"

"Yes, I do!"

"Does Kyoto have an airport?"

"No, we don’t!"

DSC03562

The final question allows them to excitingly share their favorite restaurants shouting, "I like Saizeriya!".

They shouted and laughed in agreement.

 

【算数・社会「模擬テスト②」】

今日は模擬テストの2日目、算数と社会のテストを実施しました。

IMG_1269

算数のテストは、テスト前に今の自分の実力で解くことができそうな問題を優先するように話しました。

IMG_1267

算数では計算ミスとケアレスミスをできる限り減らして、解けそうな問題を確実に解いていくことが大切です。

難しい問題よりも、それらの問題を優先することで、点数を伸ばすことにつながります。

IMG_1264

社会は、テスト時間が30分と短く、問題数も多いので、できるだけ速く解くこと、また、記号で答える問題は必ず答えることを伝えてから、テストに臨みました。

IMG_1276

テストが終わり、解答を配ると、さっそく自己採点している6年生の姿が見られました。

さて、自分の実力を発揮できたでしょうか。

~*~*~*~*~*~*~

【English】

Students happily found places in a city by number.

Then excitedly answered the 2 questions “Do you live near a…? Does Kyoto have a…?

DSC03544

Finishing with restaurant and engaging them quickly with “What is your favorite restaurant?” and they enjoyed sharing their opinions on where they liked to go.

Please ask them at home!

 

【放課後活動(球技, 韓国語)】

今日の球技教室は、前回に続きキックベースです。

DSC03570

守備が、より上手にできるようになってきました。

IMG_8748

攻守ともに、この調子です!

~*~*~*~

こちらは韓国語講座です。

今回も子音と母音をくっつけての、発音学習に取り組みました。

音のパズルのようで、音が分かった時には小さな達成感があります。

DSC03565

リズミカルな歌も聞いて、耳慣れしました。

はっきり聞き取れませんが、向上心を持って取り組んでいます。

DSC03569

~*~*~*~*~*~*~

【今日の給食「五目豆腐」】

・牛乳
・五目豆腐
・小松菜の卵和え
・さつまいもの天ぷら

IMG_8375

☆ 五目豆腐は、きのこや野菜をたっぷり使って作ります。

IMG_8377

豆腐は少し蒸してから煮こむことで、形が崩れにくくなりました。

IMG_6147

干しいたけの戻し汁も使っているので、うま味がより強くなっておいしくなりました。

IMG_6150

☆ 秋に旬をむかえるさつまいもの天ぷらです。

ホクホクで甘みのあるさつまいもでした。

さつまいもに豊富なでんぷんは、糖質に変わり、脳や体のエネルギーとして使用されます。

IMG_6149

明日の給食は「鰆の味噌マヨ焼き」です。

お楽しみに!

 

【朝根っこマラソン】

今日は、小学校のグラウンドで「朝根っこマラソン」を行いました。

朝は、少しずつ涼しくなり、気持ち良く走ることができる気候になりました。

DSCN7973

DSCN7972

DSCN7974

3分間のマラソンを終えて、残りの時間で大縄跳びを行います。

運動会の練習が連日続きますが、当日にたくさん力を発揮できるよう、体力づくりも欠かせません。

~*~*~*~*~*~*~

5年家庭科【ゆでる調理を前に】

自分たちで野菜を切り、ゆでる調理を行います。

今日は、野菜の種類によって“ゆで方”に違いがあることを学習しました。

IMG_43133

5年生キッズの中には、野菜の名前は知っていても、そのものの形や色と結びつかない人がいるかと予想しました。

そこで、プリントに書かれている名前とその写真のページを開きながら、「水からゆでる」「ふっとうした湯からゆでる」を振り分ける活動を取り入れました。

IMG_43143

また、再来週の実習を前に、包丁やまな板、計量スプーンなどの特徴や使い方を確認するため、家庭科室で実際の用具を使ったシミュレーションを行いました。

IMG_43178 IMG_43164 IMG_43214

タオルを人参に見立てて、片方の手を添え、刃を落とす練習です。

「指まで刃が届きそうで心配~」「家でもやってるから平気!」と、感じ方はそれぞれのようでした。

実習に使う野菜は、キャベツ・ブロッコリー・人参の3種類です。

“ECO”も頭に入れて、水やガスの節約、洗い物の量を減らすなど、工夫いっぱいの調理実習を目指します。

ソースも3種類お用意します。

茹でた後の野菜の様子から味までを楽しみましょう。

~*~*~*~*~*~*~

【English】

Students happily found places in a city by number.

Then excitedly answered the 2 questions “Do you live near a…? Does Kyoto have a…?

DSC03548

Finishing with restaurant and engaging them quickly with “What is your favorite restaurant?” and they enjoyed sharing their opinions on where they liked to go.

Please ask them at home!

 

新しい1週間が始まりました。

今週は、運動会の練習が盛りだくさんです。

2年生との合同練習が毎日あり、ダンスや競技をみっちり練習します。

1年生にとっては、初めての全校体育も控えています。

朝の会では、今週の日直さんの号令が大きな声でそろっていて、気持ち良く1週間のスタートをきることができました。

IMG_1122

~*~*~*~*~*~*~*~

【生活科】

今日は、アサガオのつるをリースの形にする活動をしました。

支柱からつるを外す時が大変でしたが、お友達の作業を手助けして協力して進めていました。

IMG_1124

つるをくるくるとリースの形にしていきました。

IMG_1128

リースの原型が仕上がりました!

 

【応援ポスター作成】

運動会がどんどん迫ってきています。

今日の学級活動では、赤組白組それぞれの応援ポスター制作を行いました。

赤チームは早いうちに輪郭が完成し、色づけを始めました。

メンバーが描いた絵が、賑やかに散らばっています。

白チームは細部までこだわって丁寧に進めています。

IMG_0670

じっくりと作り込んで、かっこいいポスターにするぞ!という意思を感じました。

チーム一丸になって、一つのポスターを完成させる。

この過程でチームとしての一体感を感じてくれていればと思います。

 

【体育】

4年生と一緒に運動会練習を行いました。

まずは、演技「ソーラン節」。

ソーラン節は北海道に伝わる民謡で、ニシン漁の際に歌われていた作業歌です。

IMG_8720

振り付けのポイントは、しっかりと腰を落とすこと、手も足もぴんと伸ばす、目線、力強さと滑らかさなど、たくさんあります。

IMG_8726

一日一日の練習を大切に、コツコツと努力を重ね、かっこよく団体演技を実践したいと思います。

 

次に競技「フライシート・リレー」を練習しました。

4人1組でボールをシートから落とさないように運ぶリレーです。

IMG_8727

シートを持つ高さが違ったり、揺らしたり、走っているスピードが一緒じゃないとボールが落ちてしまいます。

IMG_8729

3年生も4年生も協力して、どのようにボールを運ぶとよいか、考えながら活動できました。

IMG_8730

~*~*~*~*~*~*~*~

【算数】

算数の様子です。

半径・直径のキーワードを使って、コンパスで指示された円をどんどん描きました。

IMG_6146

また、折り紙に円を描いて丁寧に切り取り、キーワードを確認しながら、四つに折ると重なったところが、コンパスの穴(中心)とぴったり合いました。

IMG_6145

次回はコンパスを使ったパターン作りです。

まずは中心をどこに置いて描くかがポイントです。

楽しい算数的活動が続きます。

~*~*~*~*~*~*~*~

【係活動】

みんな遊び係さんが、読み聞かせの会を企画してくれました。

IMG_8735

みんな真剣に話を聴いて楽しいひとときを過ごしました。

 

【中学年体育】

3年生との合同体育です。

前半は中学年演技、後半は中学年競技の練習をしました。

 

中学年演技「文教ソーラン2023」は、基本となる動きを確かめながら、力強く、大きく踊れるように練習しました。

声もどんどん大きくなり、元気いっぱいに踊れるようになってきました。

IMG_4195

中学年競技「フライシートリレー」は、ルールを確かめた後、ボールを落とさないように4人で協力しながら走る練習をしました。

走りやすいように、進んで声をかけている4年生の姿も見られ、頼もしく思いました。

IMG_4198

中学年演技も中学年競技も、この調子で楽しく練習していきましょう!

~*~*~*~*~*~*~*~

【国語】

上巻のまとめをしました。

上巻の教科書で学習した大切なポイントを「話す・聞く」「書く」「読む」の領域毎に振り返っています。

IMG_4199

ポイントを確かめながら、学んだことをどのように活用できるか、教科書に書き込んで復習しました。

 

【朝根っこタイム】

朝根っこタイムは「漢字テスト」と「音読練習」を日課にしています。

DSCN7967

音読では、井伏鱒二さんの「山椒魚」を読みました。

スピードや、息継ぎのタイミングなども意識して、声を合わせて読みました。

DSCN7966

漢字は、ドリルの内容から5問の出題を繰り返しています。

新出漢字は、まだまだ繰り返しの練習が必要です。

「テスト→直し→再テスト」をくり返して、習得できるまでコツコツがんばります。

~*~*~*~*~*~*~*~

【社会】

「情報社会に生きる私たち」の単元から、5つのマスメディアについて調べ学習を深めています。

自分が興味を持ったマスメディアを取り上げ、新聞を完成させます。

DSCN7968

そのマスメディアのメリットやデメリットを書く際、資料やグラフがあれば、より効果的に相手に伝えることができます。

見出しの言葉や新聞のタイトルの言葉にもこだわりました。

「情報の伝え方」にも注意しながら、工夫ある新聞作りを目指します。

~*~*~*~*~*~*~*~

【読書】

6時間目は読書タイムを行いました。

5年生では、読書の始めに「ブックトーク」を取り入れ、おすすめの本を紹介しています。

DSCN7970

実際に、ブックトークで紹介された本を「その本読んでみたくなったから、次に貸してほしい!」と声をかけている児童もいます。

それぞれが本を選んで、貴重な読書の時間に没頭しました。

 

【国語・理科「模擬テスト」】

今日から2日に分けて、市販の模擬テストを実施します。

今日はその1日目で、国語と理科のテストを行いました。

IMG_1256

記号で答える問題は、空欄にしないで必ず答えること、時間配分に気を付けることなど、注意点を話してからテストがスタート。

IMG_1258

いつものカラーテストと違って、少し緊張気味の6年生。

問題に目を通して、その難易度の高さに、さらに緊張感も増したことでしょう。

IMG_1259

国語では、初めて読む物語文と説明文の読解に時間がかかり、50分のテスト時間があっという間に過ぎたという6年生も多かったと思います。

IMG_1261

現在の自分の実力を知るためのテストです。

集中してテストに臨み、普段通りの実力が発揮できるようにと願います。

IMG_1262

 

【応援団活動】

運動会応援団です。

団長さんは、朝休みには各組の行進場所確認など、いろいろなことを覚えて準備しています。

そして、中間休み・昼休みは、メンバーが一丸となって、拍子とりやパフォーマンス練習をしています。

DSC03538

みんなでアイデアを一つにまとめるのは大変ですが、協調しながら少しずつ前へ進めています。

DSC03541

今週は水曜日と金曜日に全校練習があります。

そこでは、応援団が陣頭に立ち、全校生をリードする場面があります。

体調に気を付けて、はりきってがんばりましょう!

~*~*~*~*~*~*~*~

【今日の給食「焼ぎょうざ」】

・牛乳
・焼ぎょうざ
・もやしのナムル
・わかめスープ

IMG_8374

☆ 焼ぎょうざは、オーブンで焦げ目がつくまで焼きました。

IMG_6142

カリッと歯ごたえのある食感に仕上がります。

IMG_6140

噛むとザクザクといういい音がしていました。

IMG_6141

☆ わかめスープは玉ねぎ、人参を合わせて作りました。

少し煮たワカメがツルッとおいしいです。

ミネラルや食物繊維の栄養が豊富に含まれています。

IMG_6143

明日の給食は「五目豆腐」です。

お楽しみに!

 

【体育】

運動会に向けての練習です。

今日は、徒競走から練習しました。

IMG_1115 IMG_1117

1学期に練習したこともあって、コース内をゴールまで走り切ることができました。

そして、団体競技の練習です。

練習の中で転がすコツを見つけられた人がみんなに見せてくれました。

IMG_1119

うまく転がせるようになったら、次はスピードを上げられるように練習していきます。

2年生とダンスの初練習もしました。

IMG_0661

ステップを中心に練習を進めました。

来週の練習でも、一つずつ仕上げていきたいと思います。

IMG_0665

こうご期待です。

【おもちゃ作り】

子ども達が作っているおもちゃが、だんだん形になってきました。

IMG_0658

的当てをする子ども達はゴムでっぽうや的が完成し、デザインや難易度を調整し始めました。

IMG_0656

そして、車を作っている子ども達は大きな壁に直面しています。

「タイヤが回らなくて、前に進まない!」

IMG_0657

車はタイヤが回らないと、滑って狙ったように進みません。

車の形だけを作るのなら、タイヤを車体に固定してしまうのが早いのですが、走らせるのなら、もう一工夫加えてタイヤを止める軸が回るようにする必要があります。

IMG_0654

子どもにとって、今は苦しい時間かもしれませんが、相談して解決策を見つけることが学びにつながります。

手を出しすぎないように、ほどよい距離感で指導していきます。

 

【朝マラソン】

朝マラソンの様子です。

IMG_8709

IMG_8710

3分間、同じスピードで走ることをポイントに取り組みました。

~*~*~*~*~*~*~

【算数】

1時間目の算数の様子です。

IMG_6135

今日から「円と球」の学習に入りました。

IMG_6134

6時間目は、コンパスを使って円を何度も描きました。

キーワード「半径・直径・中心」です。

DSC03536

はじめてコンパスに触れるとあって、少し使いにくそうでしたが、みんなとても楽しんでいました。

~*~*~*~*~*~*~

【カルタ大会】

緑カルタの大会です。

IMG_8717

ペアになって、カルタ取りを行っています。

対戦相手に敬意を持って挑戦し、自分自身の力を伸ばすことに繋げてほしいと考えています。

IMG_8716

百人一首の緑カルタの暗唱チェックは、少しずつ合格者が増えてきました。

もう少し頑張って、クラス全員が暗唱できることを目指したいです。

 

ページ上へ