menu

【れんげ遠足 団結の会】

礼拝の後、来週の「れんげ全校遠足」に向けて、れんげ班で集まりました。

班長さんから、班のめあてやウォークラリーの仕方、お弁当を食べる場所などのお話を聞いています。

IMG_8170

IMG_8163

IMG_8171

IMG_8172

班長さんからお話を聞き、全校遠足がますます楽しみになった様子でした。

班のめあてや1年生のめあてを行動に移して、みんなで楽しい遠足にしましょう!

~*~*~*~*~*~

【国語・生活科】

「食生活」をテーマに、グループ毎に色々な国について調べたことを発表しました。

「場所」「挨拶」「国旗」などについて、本や冊子、タブレットを調って調べたことをロイロノートのスライドにまとめて紹介しています。

IMG_8176

IMG_8181

IMG_8183

IMG_8186

IMG_8190

国旗クイズも入れながら、どのチームも調べたことを分かりやすく発表できました!

【昼根っこタイム】

先週まで毎日取り組んでいた漢字小テスト。2年生の新出漢字の練習終了に伴い、今週より小テストに変わって漢字ドリルの14問テストに毎日取り組んでいます。

IMG_0105

基本となる言葉ばかりですので、確実な習熟を図りたいと思います。

【音読集会】

今回の音読集会では、SDGsの17の目標を音読しました。

SDGsの暗記は夏休みの宿題として出していました。

夏休みから少し間が空きましたが皆しっかり覚えており、練習がとてもスムーズに進みました。

集会では、大きなこえで、声をそろえた発表ができていました。

~*~*~*~*~*~

【ドッジボール大会】

今日は中学年のドッジボール大会でした。

IMG_2702

体育の時間に行うドッジボールも盛り上がりますが、4年生といっしょに行うドッジボールはスリルも楽しさも普段以上です。

IMG_2705

上級生という頼りになる味方・強敵を交えてのドッジボールを皆存分に楽しみました。

【音読発表&れんげ遠足団結の会】

水曜日の静寂の朝は、礼拝から一日が始まります。

IMG_1354

今日は、中学年の音読発表。

4年生は、芥川龍之介「蜘蛛の糸」を発表しました。

IMG_1355

『ある日のことでございます』

このフレーズから始まることは、多くの児童が知っているところです。

IMG_1359

大きな声でハキハキと暗唱できました。

~*~*~*~

その後、れんげ遠足団結の会を持ちました。

IMG_1360

IMG_1366

れんげ班毎で集まって、来週の全校遠足でのめあて、約束事、ピースを集める順番などを話し合いました。

IMG_1368

班長さんの話を聴いて、怪我なく、楽しいれんげ遠足にしてほしいです。

~*~*~*~*~*~

【休み時間】

中間休みと昼休みは、中学年のドッジボール大会でした。

IMG_1380

4年生は、朝の会で「【自己中】にならずに、【他己中】で参加しよう!」とめあてを持ちました。

IMG_1383

周りをよく見て3年生と協力して取り組んでいました。

【総合】

学びと力の発表会に向けて、調べた内容の発表作成に取り組んでいます。

発表原稿が完成し、読み合わせ練習をしているグループが増えてきました。

DSCN1434

グラフや写真などの資料が提示できると、より発表が効果的になるため、スライドづくりにもこだわりました。

明日は、クラスの中で「中間発表」を行います。よい発表になるよう、最後まで練習を進めていました。

~*~*~*~*~*~

【書写】

2学期に入り初めての「毛筆書写」を行いました。「成長」という漢字に取り組みます。

今回の単元では、「筆順と字形」を意識して書きます。

DSCN1440

漢字は、筆順によって書き始めの場所が変わります。「成」という漢字も、「長」という漢字も、一画目に対して二画目を少し下にずらして書き始めることで、バランスの取れた漢字を書くことができることに気付きました。

DSCN1439

とめ、はねなどの細かい書き方の練習を終えたあとは、一回勝負の清書を行いました。

DSCN1437

失敗できない緊張感は、集中力を高めます。姿勢や、筆の持ち方に気をつけて、本番の清書に臨みました。

【朝根っこタイム「れんげ全校遠足事前集会」】

礼拝後に全校遠足事前集会(伝達と団結の会)が実施されました。

IMG_4341

昨日の高学年の打ち合わせを受けて、1~4年生に全校遠足の計画や注意事項などを伝える集会です。

IMG_4342

班の目当てや昼食場所、ラリーのスタート地点など、遠足に関する様々な内容を懸命に1~4年生に伝える様子が見られました。

IMG_4348

IMG_4343

6年生を援助する形で、5年生の副班長も頑張っていました。
来週のれんげ全校遠足当日には、れんげ班全員の笑顔が見られることでしょう。

IMG_4344

IMG_4351

IMG_4345

【礼拝】

礼拝の朝です。阿弥陀さまの御前には、2年生が収穫したさつまいもがお供えされていました。

スクリーンショット 2024-10-16 17.11.39.jpeg

校長先生のお話です。みんなに、2年生の収穫したさつまいもを見せてくれました。
次に、全校遠足に向けたお話です。「花さき山」の本の紹介と「利他の心」を結びつけたお話から、遠足を楽しむために守るべきことを学びました。

スクリーンショット 2024-10-16 17.12.54.jpeg

~*~*~*~*~*~

【音読タイム】

今日は、中学年の出番です。
3年生が、SDGsを17番まで暗唱しました。

スクリーンショット 2024-10-16 17.13.40.jpeg

また、4年生は、長文でしたが「蜘蛛の糸」を暗唱しました。

スクリーンショット 2024-10-16 17.14.13.jpeg

どちらの学年も、素晴らしかったです!

~*~*~*~*~*~

【れんげ班遠足「伝達と団結の会」】

礼拝の後に、全校れんげ遠足に向けた集会を持ちました。
まずは、担当の先生より、お話がありました。

スクリーンショット 2024-10-16 17.53.11.jpeg

班長の6年生が、遠足について概要の他、れんげ班での活動や、各班のめあても考えました。

スクリーンショット 2024-10-16 17.53.49.jpeg

れんげ班での集まりは、今学期初です。遠足に向けて、期待を膨らませる会になりました。

スクリーンショット 2024-10-16 17.54.25.jpeg

~*~*~*~*~*~

【今日の給食「白身魚のフライ」】

・牛乳
・白身魚のフライ
・キャベツのカレー和え
・かぼちゃのスープ
・ミルクパン

 ☆ 「白身魚のフライ」は、カレイに塩こしょうで下味をつけています。

カリッと揚がっている秘密は、揚げ油の温度を変えて二度揚げしているからです。

~*~*~*~

☆ 「キャベツのカレー和え」は、カレー風味のドレッシングが野菜によく合います。キャベツと小松菜、人参を合わせました。

~*~*~*~

☆ 「かぼちゃのスープ」は、かぼちゃやコーンピューレを使った甘みのあるスープです。パセリの緑色がアクセントになっていました。

明日の給食は「鮭のパン粉焼き」です。お楽しみに!

【国語】

先週の月かげの時間に「食品ロス」について学習しました。

今日はその内容をもう少し深めた後、「めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳を考えました。

映像や本を通して学んだことや考えたことを「五・七・五」の川柳にまとめました。

IMG_8141

仕上がった川柳は、全校で消費者庁主催の「めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳コンテストに応募する予定です。

今日作った川柳をもとに、食品ロス削減に向けて私たちにできることを行動に移してがんばりましょう!

~*~*~*~*~*~

【低学年ドッジボール大会】

中間休みと昼休みに、スポーツ委員会主催の「ドッジボール大会」がありました。

赤A・赤B・白A・白Bの4つのチームに分かれて、2年生と合同チームで試合をしました。

IMG_8144

IMG_8152

IMG_8153

IMG_8159

どの試合でもボールを譲り合う姿が見られ、楽しく、白熱したドッジボール大会になりました。

~*~*~*~*~*~

【English】

We start by asking some general questions. We went back to Bob’s Farmers Market and after reviewing prices, we made a menu for the Café found at the market. 

スクリーンショット 2024-10-15 17.38.39.jpeg

The kids then practiced ordering food from the menu.

スクリーンショット 2024-10-15 17.39.59.jpeg

スクリーンショット 2024-10-15 17.41.37.jpeg

スクリーンショット 2024-10-15 17.42.27.jpeg

【朝根っこマラソン】

5年生と一緒に中・高のグラウンドを走りました。

IMG_0088

5年生と速さの変わらない走りっぷりで、頑張って走っていました。

IMG_0092

~*~*~*~*~*~

【休み時間】

低学年のドッジボール大会がありました。

IMG_0098

1年生との合同チームで対戦です。1年生にボールを譲ってあげる場面も見られました。力一杯たたかい、最後まで熱戦が繰り広げられました。

IMG_0099

~*~*~*~*~*~

【English】

We start by asking some general questions. We went back to Bob’s Farmers Market and after reviewing prices, we made a menu for the Café found at the market. The kids then practiced ordering food from the menu.

スクリーンショット 2024-10-15 17.45.08.jpeg

スクリーンショット 2024-10-15 17.45.39.jpeg

【図工『音楽にのせて』】

楽しい音楽、テンポが良い音楽、重い音楽、暗い音楽、色々な音楽があります。

音楽を聴いて、抱いたイメージを紙に表現しました。

IMG_2687

いつも使う筆だけでなく、ローラー、スポンジなどの道具も使って表現します。

道具を変えると、色の幅や質感も変わり、表現の幅がぐっと広がります。

IMG_2688

子ども達は想像力を膨らませ、思い思いの方法でのびのびと紙面に絵の具を広げていました。

~*~*~*~*~*~

【English】

They shared a piece of Japanese culture with me today through song.

スクリーンショット 2024-10-15 18.03.12.jpeg

The students sang and played instruments. I was deeply moved by their performance. I will treasure the memory.

スクリーンショット 2024-10-15 18.09.19.jpeg

~*~*~*~

We start by asking some general questions. We went back to Bob’s Farmers Market and after reviewing prices, we made a menu for the Café found at the market.

スクリーンショット 2024-10-15 18.23.53.jpeg

The kids then practiced ordering food from the menu.

【音楽】

「学びⅡ」音楽ステージに向けて、2年生と合同練習を行いました。

IMG_1339

IMG_1338

グループに分かれて、練習スタート!!

早速、4年生が2年生に対して、発声の仕方や息継ぎのタイミング、口の開け方などを優しくレクチャーしている様子を発見。

IMG_1337

恥ずかしがらず、率先して行動できる力は、これから先,、必要になってくる力です。

4年生には、真剣に真面目に取り組んでもらいたいです。

IMG_1344

自分たちの発表を聞いて、「もう一度聞きたい!」や「心に残った!」、「感動した」と言ってもらえるように、歌詞の意味を理解し、そこに感情をのせて表現できるように練習を続けていきます。

~*~*~*~*~*~

【算数】

割合の学習です。

今日は、「比較量」と「基準量」を求める問題を考えました。

比較量を求める場合は、基準量×割合。また、基準量を求める場合は、比較量÷割合となります。

IMG_1353

関係図を用いて、丁寧にノートにまとめることができました。

子どもたちには、文章問題をよく読み、何を問われているかを明確にしてから、図や式に表して求めるように指導しています。

自分自身で図や式に表し、みんなに説明できることを目指します。

~*~*~*~*~*~

【English】

We start by asking some general questions. We went back to Bob’s Farmers Market and after reviewing prices, we made a menu for the Café found at the market.

スクリーンショット 2024-10-15 18.12.37.jpeg

The kids then practiced ordering food from the menu.

スクリーンショット 2024-10-15 18.13.13.jpeg

【家庭科】

今日は、煮干しでとっただしで味噌汁を調理しました。

役割分担をし、段取りよく調理実習を進められていました。

だいこんのいちょう切り、ねぎの小口切り、油揚げの短冊切りなど、具材にあった切り方で、火の通りが均一になったり見た目よく仕上がったりすることを学びました。

DSCN1421

DSCN1420

煮干しのはらわたをとる一手間がおいしさにつながると、丁寧に作業していました。

DSCN1424

DSCN1422

「だいこんが半透明になった!」と見た目の変化に注目し、火の通り具合を判断していました。

また、「あくが出ているから取り除いていいですか?」と各家庭での学びを実習にいかす姿も見られました。

DSCN1426

「だしの味がよくきいていておいしい」と調理することで味わう楽しみや喜びが広がっているように感じました。

DSCN1430

~*~*~*~*~*~

【English】

Today we started by practicing alternate ways to say "Let’s…". We did this by practicing "Why don’t we …", and "Shall we …" After, we all took a trip back to Bob’s Farmers Market and practiced asking the price of different food stuffs from the market.

スクリーンショット 2024-10-15 18.16.38.jpeg

【English】

Today we started by practicing alternate ways to say "Let’s…". We did this by practicing "Why don’t we …", and "Shall we …" After, we all took a trip back to Bob’s Farmers Market and practiced asking the price of different food stuffs from the market.

スクリーンショット 2024-10-15 18.16.00.jpeg

~*~*~*~*~*~

【学級活動「れんげ全校遠足に向けて」】

先週の代表委員会で、全校遠足の児童会スローガンが「れんげ班の笑顔 コンプリート!」に決定しました。
今日は「れんげ班の笑顔」を創り出すために、56年生が遠足担当の野々垣先生から、れんげ全校遠足の概要について話を聞きました。

IMG_4328

その後、56年生が、昼食を食べる場所、ウォークラリーを巡る順番など熱心に相談する姿が見られました。

IMG_4331

IMG_4332

班長である6年生が「れんげ班全員を笑顔にする」気概を持って、明日の全校遠足事前集会や遠足当日に臨んでほしいと思います。

IMG_4335

【Dodgeball Competition】

Red team and white team took turns in groups during today’s dodgeball competition.

スクリーンショット 2024-10-15 17.36.30.jpeg

The 1st and 2nd grade kids did great at dodging the ball, but weren’t as lucky when it came to catching the ball.

スクリーンショット 2024-10-15 17.37.38.jpeg

However, this made for an exciting match between the red team and white team.

スクリーンショット 2024-10-15 17.37.56.jpeg

Let’s see how the matches between 3rd and 4th , and 5th and 6th turn out in the coming days.

~*~*~*~*~*~

【韓国語講座】

くじびきから始まりました。引いた紙には「これは(あれは)何ですか?」などの言葉が書いてあり、それを読んで、自分で問題を作り、誰かに問題を出さなくてはいけません。緊張感がありますが、子どもたちはこれまでに教えてもらったことをよく覚えていました。

スクリーンショット 2024-10-15 18.17.45.jpeg

発音指導や、言葉を書く練習もありました。和やかな雰囲気で、みんなで間違いながら、どんどん学ぼうと前進しています。

スクリーンショット 2024-10-15 18.18.12.jpeg

~*~*~*~

【スポーツ教室】

球技教室では、「タグラグビー」に挑戦しました。
今日のめあては、ルールを理解することです。経験者の先生より直接指導を受けました。

スクリーンショット 2024-10-15 18.20.50.jpeg

メンバー達は、どこにボールを運んだらよいか、どのようにトライすればよいかを考えて取り組むことができました。

スクリーンショット 2024-10-15 18.21.17.jpeg

こちらは、ダンス部です。
一連のフォーメーションを確認し、その場での体の動きだけでなく、次から次へと場所移動もしました。

スクリーンショット 2024-10-15 18.19.47.jpeg

短時間で、あちらへこちらへ、ダイナミックに動きます!

スクリーンショット 2024-10-15 18.20.10.jpeg

~*~*~*~*~*~

【今日の給食「鶏肉の照り焼き」】

・牛乳
・鶏肉の照り焼き
・チンゲン菜の和え物
・キャベツの味噌汁

IMG_0141

☆ 「鶏肉の照り焼き」は、漬け込んだお肉を焼いた後とろみをつけた、たれにからめます。しょう油の香りが香ばしくて、ごはんによく合いました。

スクリーンショット 2024-10-15 18.01.53.jpeg

~*~*~*~

☆ 「チンゲン菜の和え物」は、チンゲン菜のシャキシャキとした食感が感じられました。大根とハムを合わせた色合いがきれいに仕上がりました。

スクリーンショット 2024-10-15 18.01.13.jpeg

~*~*~*~

☆ 「キャベツの味噌汁」は、キャベツ、人参、玉ねぎを合わせました。野菜の甘味を感じられるみそ汁になりました。

IMG_0144

明日の給食は「白身魚のフライ」です。お楽しみに!

【園児さんと保護者様 対象】

11月17日(日)11:00~15:30に、「第二回 京都府 私立小学校フェア」が開催されます。
場所は、四条室町にある京都府産業会館ホール2階です。

詳細や事前予約は、以下のURLをご覧下さい。
皆さまとお出会い、お話できるのを、楽しみにしています。

↓(文字をクリック)

【第二回京都府私立小学校フェア】

 

【算数】

「かたちづくり」の学習に取り組んでいます。

今日は、棒を使って色々な形を作りました。

IMG_8118

教科書を見ながら何本でできるか考えた後、棒を動かしています。

IMG_8119

IMG_8120

次の時間は、点と点を結んで色々な形を作る活動に取り組みます。

~*~*~*~*~*~

【国語】

「うみのかくれんぼ」のテストをしました。

1枚は教科書を見ながら、読み取ったことを表にまとめるテストで、もう1枚はカラーテストです。

IMG_8122

IMG_8121

どちらのテストも問題をよく見て、最後まで集中して丁寧に取り組むことができました。

~*~*~*~*~*~

【英語】

今日はリスニング学習の前に、いろいろな英語のかけ声や歌、ゲームをしました。

スクリーンショット 2024-10-11 13.50.35.jpeg

元気100%で、みんな一生懸命、楽しんで学びました!

スクリーンショット 2024-10-11 13.51.16.jpeg

【生活科】

先日の町探検~インタビュー編~でわかったことをまとめた地図をもとに、2つのグループがお互いに報告会をしました。

IMG_0083

IMG_0078

最後のまとめとして、小学校周りの町は、どんな町かを考えてみました。「観光地であること」、そして「買い物できる場所が多いこと」、「働く人たちが明るくて優しい」、ということが感じれたようです。

~*~*~*~*~*~

【国語】

「食品ロスゼロ」をテーマに川柳を考えました。

IMG_0084

ます、食品ロスについて理解を深め、その後、自分にできることを考え川柳を考えました。

「売り残し しないためには 手前取り」

「お買い物 ほどよく買って 食べきろう」

「れいぞうこ 中を見てから 買い物だ」

など、色々な作品が出来上がりました。

~*~*~*~*~*~

【英語】

今日はリスニング学習を中心に授業を進めました。
授業の終わりは、手遊び歌を楽しみました。

スクリーンショット 2024-10-11 13.53.00.jpeg_thumb

アルプス一万尺の英語版です。ぜひ手遊び付きで歌えたら・・・と考えています。

スクリーンショット 2024-10-11 13.53.25.jpeg_thumb

【音楽『リコーダー練習・いろんな木の実』】

音楽ではリコーダーの練習が進んでいます。

より低い音を出す練習をしていますが、おさえる穴の数が増えると指使いも難しくなり、息も多く入れすぎると音が割れるので苦戦しています。

コツを掴むまでは苦労しますが、きれいな音が出せるように練習してもらいます。

IMG_2670

授業の後半は、班で協力して楽器を使い、合奏を行いました。

様々な打楽器の音色やリズムの特徴を活かして、曲の雰囲気に合うアンサンブルを目指しています。

IMG_2671

チームでどの楽器を使うか相談し、よりよいアンサンブルになるように考えて取り組んでいました。

IMG_2673

【根っこマラソン】

天気・気温ともに最高な日。絶好のマラソン日和でした。

IMG_1334

中高のグラウンドを気持ちよく走る4年生の姿が印象的でした。

IMG_1335

~*~*~*~*~*~

【給食】

楽しい給食の時間です。

良く噛んで美味しくいただきました。

IMG_0133

グループでの会話が盛り上がっています。

~*~*~*~*~*~

【算数】

今日から割合の学習に入りました。

まずは、割合の意味を覚えることや割合を使って、数量の関係をテープ図や関係図をもとに理解することを目標に、取り組みました。

IMG_0137

自信を持って説明できるように、くり返し練習していきたいと思います。

【算数】

算数では、「平均とその利用」の単元学習を進めています。

教科書を使った全体での学習を終えて、今日は2クラスに分かれて習熟プリントに取り組みました。

DSCN1416

初めは簡単な問題からスタートし、進めるごとに難易度がステップアップします。

自分のペースでプリントを進め、分からない所は先生にどんどん質問をしてクリアしていきます。

自分がどこでつまずいてしまうのか、おさらいしながら確認することができました。

~*~*~*~*~*~

【昼根っこタイム】

金曜日は「Eライブラリ」を使ったタブレット学習で、復習をしています。

今日は、算数の平均を使う問題と、国語の語句問題に挑戦しました。

DSCN1417

DSCN1418

タブレットでの学習も慣れてきた様子で、「学習メモ」を使って上手に筆算を書いたり、メモを書いたりしながら、問題を解いていました。

ページ上へ