menu

【音読集会】

今日は、中学年の音読です。

竹取物語を発表しました。

IMG_2063

練習の成果を発揮し、大きな声でスラスラと音読できました。

~*~*~*~*~*~

【120周年記念】

6号館の資料室見学を行いました。

文教学園の歴史や特色をよく見て感じ取っていました。

IMG_2065

~*~*~*~*~*~

【体育】

3年生対4年生でドッジボールを行いました。

1 - コピー

3年生の速くて強いボールに苦戦しながらも、負けじとキャッチしています。

2

4年生のキャッチ力は、ぐんぐん伸びています。

3

3回戦行い、1勝2敗・・・

とても良い勝負でしたが、くやしい結果でした。

3学期は、絶対に勝ってほしいです。

5

【礼拝】

 学級閉鎖が開けて5年生が登校してきました。まだ欠席者はいますが、少しずつ元の学校生活に戻ることができると思います。

今日は礼拝の時間に感謝の気持ちを伝えました。

    

【算数「受験に向けて」】

算数では、中学校受験に向けて、習熟・発展クラスともに自分の課題に向き合っています。

IMG_4886

IMG_4889

発展クラスは、様々な問題が出題されているA~Dのプリントに熱心に取り組んでいます。はやく進めているメンバーは、Dのプリントをチャレンジ中。Dー25のゴールが目前です。

IMG_4890

IMG_4891

習熟クラスも、京都文教中の過去問に取り組んで、実力アップを目指しています。
今は、15題ある4点問題を確実に正解することを目標に頑張っています。

IMG_4887

IMG_4888

【礼拝】

礼拝の朝です。

仏教聖歌とお十念をお称えしました。

スクリーンショット 2024-12-04 18.44.01.jpeg

校長先生のお話です。

明日は「月かげ集会」です。これまで各クラスが人権について考えてきました。みんなで「人権」と「自分にできること」を考え、より良い自分・より良い学校を目指します。

校長先生より、前回に続き、論語の紹介がありました。

「其れ恕か。己の欲せざる所、人に施すこと勿れ」
子どもたちに尋ねると、
この言葉をよく覚えていました。

スクリーンショット 2024-12-04 18.46.02.jpeg

また、みんなで「恕」の言葉の意味も確認できました。それは、「思いやり」の意味です。

実際に行動できる私でありたいですね。

~*~*~*~

【音読】

今日は、3,4年生の音読タイムです。

スクリーンショット 2024-12-04 18.47.04.jpeg

教科書の名作や、竹取物語を、すらすらと音読できました。

スクリーンショット 2024-12-04 18.47.36.jpeg

~*~*~*~

【表彰】

理科研究など、各方面での活躍の表彰です。校長先生からのインタビューで、文教キッズは、興味深く表彰者のお話を聞いていました。

スクリーンショット 2024-12-04 18.43.25.jpeg

この調子でがんばってくださいね。

~*~*~*~

【学園資料室見学(120周年企画) 】

学園120周年を記念して、今朝は1年生~5年生までが学園資料室を見学に行きました。古川町通りを隔てた六号館にあります。このような場所・空間があることに、驚きの子どもたちです。

私達の小学校の場所が、昔どのようだったのでしょうか。昭和28年当時の写真を発見しました。幼稚園だったのです! 別の写真から、園バスも見つけました。

スクリーンショット 2024-12-04 18.50.55.jpeg

小学校の30年前の航空写真には、「やさしい人に」のメッセージがありました。20年前の新校舎完成写真を見ました。ピカピカでした。当時の子どもたちが水色の夏制服を着ていたことも知りました。

今回、一番勉強したのは、いつも私達を見守っていらっしゃるお二方の銅像、学園の祖 「獅谷佛定上人」と、校祖「大島徹水先生」のお人柄を知ることができたことです。今のSDGsの理念を率先されている方でした。

スクリーンショット 2024-12-04 18.51.36.jpeg

愛用されていた、つぎはぎだらけの服も見ました。利他の心で、生徒や人々に尽くすことを実践されました。

戦時中の女子高生の様子や、昭和30年代の学校周辺の写真も見ました。

スクリーンショット 2024-12-04 18.51.59.jpeg

学園のことを知る良い機会となりました。

~*~*~*~*~*~

【今日の給食「ポークビーンズ」】

・牛乳
・ポークビーンズ
・ひじきのサラダ

IMG_0208

☆ 「ポークビーンズ」は、じゃがいもやにんじん、玉ねぎの野菜を合わせます。トマトの酸味が効いた煮物はご飯にもよく合います。

スクリーンショット 2024-12-04 18.48.11.jpeg

~*~*~*~

☆ 「ひじきのサラダ」は、炊いて味つけしたひじきと野菜を混ぜ合わせました。ひじきはカルシウムや鉄などのミネラルが豊富な海藻です。

スクリーンショット 2024-12-04 18.48.34.jpeg

明日の給食は「厚揚げの味噌炒め」です。お楽しみに!

【4年生 音楽「ハンドベル」】

4年生です。2学期に一緒に合唱に取り組んだ2年生へ、音楽をプレゼントしようと、ハンドベルを演奏しています。

IMG_2055_thumb

グループでリズムをあわすことに大苦戦!!完成まであと少しです。

IMG_2054_thumb

「頑張った分、思いはきっと伝わるよ!!」

~*~*~*~*~*~

【中間休み】

朝は冷え込みますが、中間休みはぽかぽか陽気で、子どもたちは運動場を駆けまわっていました。

スクリーンショット 2024-12-03 18.55.16.jpeg

~*~*~*~*~*~

【今日の給食「白身魚のフライ」】

・牛乳
・白身魚のフライ
・きゅうりのサラダ
・オニオンスープ

IMG_0206

☆ 「白身魚のフライ」は、ふんわりやわらかい白身魚がおいしいです。ひとつずつ丁寧にパン粉つけしました。

スクリーンショット 2024-12-03 18.20.27.jpeg

~*~*~*~

☆ 「きゅうりのサラダ」は、きゅうりと大根を合わせました。特にきゅうりはカリッと歯ごたえが良くなるよう、少し厚めに切りました。

スクリーンショット 2024-12-03 18.20.03.jpeg

~*~*~*~

☆ 「オニオンスープ」は、たっぷりの玉ねぎを使用しました。人参やしめじを合わせています。しめじからきのこのうま味がよく出ていました。

スクリーンショット 2024-12-03 18.19.35.jpeg

明日の給食は「ポークビーンズ」です。お楽しみに!

【Math】

We worked on our number sentences for addition and subtraction with many examples for practice. To talk about the connection between addition and subtraction we used the sentence ‘I know that 9 + 3 is 12, so I also know that 12 – 3 = 9’, again with examples and repeating the sentences together.

スクリーンショット 2024-12-02 15.51.20.jpeg

~*~*~*~

【P.E.】

Using the jump rope we practiced counting and had a competition between our teams of 3.

スクリーンショット 2024-12-02 15.48.24.jpeg

Later we did our soccer practice in shapes – 3 sided and 4 sided. We then passed the balls around the whole class like a train track, sometimes the station is full and we have to give instruction to wait. To end with we did a dribbling exercise in and out of the cones.

スクリーンショット 2024-12-02 15.49.11.jpeg

~*~*~*~*~*~

【国語】

「自動車くらべ」の学習のまとめとして、自分が調べた自動車を紹介する発表会を行いました。

IMG_8843

IMG_8845

自分が調べた自動車の「仕事」と「つくり」について、みんなに分かりやすく伝えようと大きな声で発表しています。

IMG_8846

IMG_8848

~*~*~*~*~*~

【生活科】

チューリップの球根を観察した後、球根を植えました。

教室で一人に一つずつ球根を渡した時には、みんな両手を出して大事に受け取ってくれました。

IMG_8852

色や形、大きさ、手触りなどに注目しながら、絵と文で観察記録をまとめています。

IMG_8854

「玉ねぎみたい」「栗みたい」など、形をよく見て大きく絵を描いています。

観察した後は、運動場に出て、球根を植えました。

IMG_8856

「大きく育ってね!」

「がんばって出てきてね!」

など、声をかけながらやさしく土をかけている姿も見られました。

チューリップは、お花の色によって色々な花言葉がありますが、チューリップ全般の花言葉は「思いやり」です。

これからも、この花言葉のように、お友達や身の回りにあるものへの思いやりの心を大切にして、みんなで大事に育てていきたいです。

【Math】

We practiced counting in 2’s, 3’s, 4’s and 5’s with examples – using our times tables and beyond with larger numbers such as 36, 39, 42, 45 and so on. 

スクリーンショット 2024-12-02 15.52.58.jpeg

We then worked on describing, sorting and drawing shapes with 3 or 4 sides and learned words to describe lines – straight, wavy, curly

~*~*~*~

【P.E.】

Using the jump rope we practiced ‘counting in 2’s, 3’s, 4’s and 5’s’. Later we did our soccer practice in shapes – 3 sided and 4 sided. 

スクリーンショット 2024-12-02 15.54.57.jpeg

We then passed the balls around the whole class like a train track, sometimes the station is full and we have to give instruction to wait.

スクリーンショット 2024-12-02 15.56.02.jpeg

To end with we did a dribbling exercise in and out of the cones. 

~*~*~*~*~*~

【学級活動】

木曜日は、月かげ集会です。先週、2年生がクラスの課題について話し合った内容を、人権宣言とロールプレイという形で発表する練習をしました。

IMG_0352

テーマは、「相手を傷つけない伝え方」です。

IMG_0359

2年生のみんながより安心で楽しく過ごせるように考えた内容です。ふだんの生活場面に生かすことを念頭に仕上げていきます。

【体育『ドッジボール』】

水曜日に3・4年生対抗ドッジボールが予定されています。

今日の体育の授業では、強敵4年生との試合に備えてドッジボールの練習をしました。

今回の目当ては作戦を立てて、試合に臨むこと。

IMG_3034

外野から戻るタイミング、狙い方、立ち位置などを考えて試合をしました。

バウンドしたボールを逃さない動き方、ボールを相手チームの外野に投げてしまうことを避ける立ち回りなど、それぞれのチームで考えた作戦が光りました。

水曜日に向けて皆気合い十分です。

IMG_3036

良い試合をしてくれることを期待します。

【理科】

理科の時間は、「ものの体積と温度」の学習のまとめをしてから、「空き瓶」で実験をしました。

CIMG6746

CIMG6745

一円玉をふたにして冷やした空きビンを手であたためると・・・!?

一円玉が動きます!

スクリーンショット 2024-12-02 175112

なぜ1円玉が動くのか??を、学習した事を思い出しながら考え、ロイロノートで提出しました。

~*~*~*~*~*~

【音読】

『生きる』(谷川俊太郎)を音読しました。

声量や発音、読む速さと全体の一体感を出すことを意識しました。

詩の内容を味わい、生きるとはどういうことかを深く考えてもらいたいです。

IMG_2051

~*~*~*~*~*~

【中間休み】

「遊んできまーす!」と運動場へ向かう4年生。

元気いっぱいに体を動かし、友達とすごす時間を楽しんでいました。

IMG_2048

【今日の給食「豚肉のピカタ」】

・牛乳
・豚肉のピカタ
・キャベツのサラダ
・小松菜の味噌汁

IMG_0204

~*~*~*~

☆ 「豚肉のピカタ」は、豚肉に下味をつけて卵をからめました。焼き上がりは卵がふんわりしています。豚肉もしっとり仕上がりました。

スクリーンショット 2024-12-02 15.57.58.jpeg

~*~*~*~

☆ 「キャベツのサラダ」は、キャベツと人参を合わせました。酸味が効いたドレッシングで和えました。

スクリーンショット 2024-12-02 15.57.28.jpeg

~*~*~*~

☆ 「小松菜の味噌汁」は、小松菜は冬に旬をむかえる野菜です。緑黄色野菜のひとつでカルシウムを豊富に含んでいます。みずみずしい食感がおいしいです。

スクリーンショット 2024-12-02 15.56.57.jpeg

明日の給食は「白身魚のフライ」です。お楽しみに!

【国語「『鳥獣戯画』を読む」】

国語は、「『鳥獣戯画』を読む」の単元に入りました。
「『鳥獣戯画』を読む」は、教科書のために「高畑勲」が書き下ろした文章です。「高畑勲」はこの文で、「『鳥獣戯画』は素晴らしい!」と絶賛しています。
「漫画の祖」や「アニメの祖」とも言われる「鳥獣戯画」を、筆者はどのような工夫で魅力を伝えているかを学習します。

今日は国語ノートに筆者の工夫を書き出しました。文章の構成や表現、言葉の使い方など、様々な工夫を見つけて、ノートに書き記していました。

IMG_4885

ページ上へ