京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより4年
2023.02.06 2/6月【毎日のがんばりをコツコツ積み上げよう!】 【学級活動】 前半は、知恩院様からいただいた「令和版結縁交名」のリーフレットを読んでいます。 その後は、毎日唱えている「南無阿弥陀仏」を丁寧な字でなぞりました。 全校で取り組み、聖日参拝のときに阿弥陀さまに奉納する予定で […]
-
学年だより5年
2023.02.06 2/6月【中国の文化にふれて】 【朝根っこタイム「1分間スピーチ」】 本日から1分間スピーチはテーマを変えて始まりました。 3回目のテーマは「今、自分が関心を持っていること」です。 今日のスピーチ内容は「カプセルトイ」についてで、興味を持っていて楽しい […]
-
学年だより6年
2023.02.06 2/6月【基本の行いを考える】 【学級活動・基本の行いを考える】 文教小学校では、「黙掃除」「元気なあいさつ」「整理整頓」などを基本の行いとして目標にしています。3学期の目標は「人としての基本の行いを仕上げよう」です。 6年間、この基本の行いと向き合っ […]
-
文教トピックス
2023.02.06 2/6月【グローバル月間★国際理解「中国の文化に触れて」・給食「豚肉のケチャップ焼き」】 【グローバル月間★国際理解「中国の文化に触れて」】 今日は、5年生が京都文教大学教授の潘教授をお招きして、中国の概要や文化など、多岐にわたってお話をお聞きしました。直接交流は、3年ぶりです! 中国の概要のほか、主なトピッ […]
-
学年だより1年
2023.02.03 2/3金【礼法の学習】 【礼法】 先週に引き続いて2回目の「礼法」の学習です。 先生より、飾られている掛け軸やお花のお話を聞いたり、前回のおさらいから始まりました。 座る場所やお辞儀の仕方、歩き方をおさらいし、和菓子を頂きました。 節分というこ […]
-
学年だより2年
2023.02.03 2/3金【みんなで中当て】 【昼休み みんなで中当て】 きょうの昼休みは中当てをしました。 2年生はドッジボールより中当てが好きなようです。カメラでとてもスリリングな場面をキャッチできたのでご覧ください。 【英語】 今日は、節分です。 昼休みは […]
-
学年だより3年
2023.02.03 2/3金【鬼は外、福は内!!】 今日は節分の日。 節分で行う豆まきは、多くの地域で行われています。季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式として有名です。 今日は、3年生教室で節分のイベントを楽しみました。 「鬼は外、福は […]
-
学年だより4年
2023.02.03 2/3金【委員会活動、がんばっています!】 【今日は節分】 節分のお話を通して、心の中に現れる鬼たち「欲張り鬼(欲深い心)」「イライラ鬼(怒りの心)」「わがまま鬼(自分中心の心)」について考えました。 “自分さえよければいい”という心に、鬼はやって来ます。 この鬼 […]
-
学年だより5年
2023.02.03 2/3金【親子作品鑑賞会】 【親子作品鑑賞会】 本日、体育館で、5年生の親子作品鑑賞会が実施されました。 5年生は今回の作品展で、 「新しい風」の書き初め、 「消して描く」「まだ見ぬ世界」の平面作品、 「立ち上がれワイヤーアート」の立体作品が展示さ […]
-
学年だより6年
2023.02.03 2/3金【燃える、タグラグビー!・作品展鑑賞会】 【体育・燃える、タグラグビー!】 6年生では、タグラグビーに挑戦しています。 タグラグビーは「タックル」ではなく、腰についたタグを取る事で相手の攻撃を止めることができるため、接触が少なく、安全にできるラグビーです。 まず […]
-
文教トピックス
2023.02.03 2/3金【Today is Setsubun・給食「チキンカレー」】 【Today is Setsubun】 Today is Setsubun here in Japan. It is a day when we chase the bad spirits out and invite […]
-
学年だより1年
2023.02.02 2/2木【作品展・親子鑑賞会】 【生活科】 今日の生活科は、1月のアルバム記録です。 1月に撮影した「福笑い」をしているところの写真を貼ったり、お正月や雪遊びなど、いろいろな項目にコメントしたり、絵を描いたりしました。 ところで、お手伝い大作戦期間中は […]
-
学年だより2年
2023.02.02 2/2木【ひごと粘土で立体作り・作品展親子鑑賞会】 【算数「ひごと粘土で立体作り」】 はこの形の学習で、ひご粘土を使って立体を作りました。 ひごは辺、粘土は頂点に見立てて、必要な本数や位置関係を学習しました。どの場所から作っていくのかを考えるところがポイントだったようです […]
-
学年だより3年
2023.02.02 2/2木【集中する3年生!!】 学習、行事、生活と集中して取り組める3年生を目指して、日々学校生活を送っています。 先生の指示を聞き、行動することも大切なことですが、それよりも自分たちで声を掛け合ったり注意したりして、自発的に行動することも大切にしてい […]
-
学年だより4年
2023.02.02 2/2木【視野を広げてドリブルしよう!】 【朝根っこタイム「漢字の復習」】 漢字の復習問題と熟語作りをしました。 今日も朝からとても集中した雰囲気で、丁寧に取り組んでいます。 【理科「水のあたたまり方」】 水のあたたまり方の学習です。 今日は、ビー […]
-
学年だより5年
2023.02.02 2/2木【書き初めミニ鑑賞会】 【国語「書き初めミニ鑑賞会」】 本日、5年教室で書写作品のミニ鑑賞会を実施しました。 体育館に展示している書き初めの画像を見て、自分の作品をふり返りました。 また、「新しい風」それぞれの文字のとめ、はね、はらいや四文字の […]
-
学年だより6年
2023.02.02 2/2木【龍神太鼓の感じをつかむ】 【音楽・月影総合「夢」「龍神太鼓の感じをつかむ」】 2つの和太鼓演目にチャレンジすることを決めた6年生。一つ目の「龍神太鼓」の練習を始めています。 一基の太鼓に3人が交替で打ち合う演目が目玉。それぞれのリズムパターンを体 […]
-
文教トピックス
2023.02.02 2/2木【給食「いわしのかばやき」】 【今日の給食 2/2】 ・牛乳 ・いわしのかばやき ・野菜の梅和え ・すまし汁 ・福豆 ☆ 今日は2月3日の節分にちなんだ献立です。 節分の日、いわしの頭を柊にさした飾り物を玄関や戸口に飾る風習があります。これは、いわし […]
-
学年だより1年
2023.02.01 2/1水【明日はいよいよ鑑賞会!】 【放送礼拝】 水曜日の朝、今日は放送礼拝で始まりました。 基本の行いを仕上げる3学期も、今日から2月となりました。 学校での個々の生活力・学習力を高め、二年生につながる3学期としていきたいと思います。 【国 […]
-
学年だより2年
2023.02.01 2/1水【漢字検定がんばるぞー】 【国語「漢字検定がんばるぞー」】 来週10日の漢字検定に向けて練習が始まりました。これまでいろいろな教材で漢字の学習を進めてきたので、2年生の漢字の集大成としてがんばっています。 【国語「作品展・親子鑑賞会 […]