1/27金【初めての礼法】
【礼法(生活科)】 外では小雪が舞う寒い朝となりました。一年生にとって初めての礼法です。 朝の教室では「…詳しく見る

【礼法(生活科)】 外では小雪が舞う寒い朝となりました。一年生にとって初めての礼法です。 朝の教室では「…詳しく見る
【算数「はこの形の学習」】 はこには、長方形や正方形の面がいくつあるかな? 紙にはこの面をうつしとって、…詳しく見る
まだ雪の残る通学路を、多くの3年生が元気に登校してくれました。 二日間の大雪体験に、学校で家で過ごした様子…詳しく見る
【朝根っこタイム「漢字の復習」】 「漢字50問チャレンジ」と「漢字パズル」の問題に取り組みました。 …詳しく見る
【国語「第6回漢字大会」】 金曜日の朝根っこタイムは、漢字大会の時間です。 今日で6回目で、全員80…詳しく見る
【算数・中学校に向けて】 中学受験に向けての学習が終わりました。 中学校では、算数は数学になり、内容もど…詳しく見る
【Snow Again】 It was snowing again outside this mornin…詳しく見る
昨日からの積雪は、朝になっても残っていました。 運動場の雪はこの通りです。昨日の昼休みに、子どもたちが…詳しく見る
今日は大寒波の襲来により、全国的に積雪がありました。 本校では、一面、銀世界のグラウンドです。 …詳しく見る
【国語 漢字検定に向けて】 漢字検定に向けて、練習問題に取り組んでいます。どんな問題かを知り、まずは問題に…詳しく見る
【朝ねっこマラソン「みんなで用意ドン!」】 比較的過ごしやすい朝、中高グラウンド2周のマラソンをしました。…詳しく見る
冷たい風が吹いていても、3年キッズは元気いっぱいです。 3年生の教室から見える空は、雪の粒が落ちてくるお天…詳しく見る
【国語「自分だけの詩集を作ろう」】 「動物の詩」「食べ物の詩」などテーマを決めて、詩を集めて、自分だけの詩…詳しく見る
【国語「作品展に向けて③」】 今日の習字は、作品展に展示する書写作品を仕上げました。 画仙紙に「新しい風…詳しく見る
【体育・跳び箱に挑戦!】 6年生は「跳び箱」に挑戦しています。6年間学習してきた「跳び箱」も今回が最後です…詳しく見る
【オンライン合同SDGs学習】 本校4年生が、同志社小学校6年生と「オンライン合同SDGs学習」を行いまし…詳しく見る
【学級活動 基本の行いをレベルアップ!】 3学期の前半の全校目標は「基本の行いを仕上げよう!」です。 1…詳しく見る
【学級活動「今週の目標は…?」】 学級会で今週の目標を決めています。 今日の学級会は5チームが進めてくれ…詳しく見る
大寒波の再来と、気象予報士の方が呼びかけています。 今朝は冷たい雨の登校でした。そんな時こそ、深く息を吸い…詳しく見る
【朝の会】 今朝も、元気な声で日直さんが朝の会を進めています。 係からの連絡では、ブックワールド係さんと…詳しく見る