京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより2年
2024.10.23 10/23水【音読発表『ゆうき』】 【音読発表】 礼拝後、低学年の音読発表がありました。 今日取り組んだ詩は、「ゆうき/中川李枝子」でした。昨日のお休みを挟んでの発表でしたが、直前練習を経て臨みました。 自分の担当も、全員で読むところも間違えることなく暗誦 […]
-
学年だより3年
2024.10.23 10/23水【総合『仏教について調べよう』】 【総合『仏教について調べよう』】 学びと力の発表会にむけての調べ学習が進んでいます。 今回のテーマは「学校生活の中の仏教」についてです。 礼拝で歌う聖歌や、日々唱えるお十念について、気になることを調べてクラスで発表します […]
-
学年だより4年
2024.10.23 10/23水【そろばん学習】 【算数】 算数の教科書(上巻)終了まであとわずか。 今週の算数学習は、そろばんです。 そろばんとは、計算補助用具の一つで串で刺した珠を移動させ、その位置で数を表現できるものです。視覚と指先を使うことで右脳を鍛え、働きを活 […]
-
学年だより5年
2024.10.23 10/23水【月影祭バザーに向けて】 【学級活動】 今週末に行われる月影祭バザーに向けて、自分が行うボランティア活動のポスター作りを行いました。 5年生は、「募金活動」と「会場美化活動」に分かれて活動をします。 学校をきれいに使ってもらえるよう、たくさんの募 […]
-
学年だより6年
2024.10.23 10/23水【学級活動「バザーに向けて」】 【学級活動「バザーに向けて」】 4時間目の学級活動では、今週末の月かげ祭バザー・ボランティア活動に向けて、準備を進めました。 5・6年生はバザー開催中に会場美化、飲み物&文教まんじゅう販売、チャリティ募金の3つのボランテ […]
-
文教トピックス
2024.10.23 10/23水【顕微鏡を使って(理科club)】 【礼拝】 礼拝の朝です。仏教聖歌を歌い、お十念をお称えします。 今日は、嬉しい出会いがありました。子どもたちは大歓声! 今年度末まで、いろいろなことを教えてもらいます。 全校遠足の振り返りより、「花さき山」の紹介がありま […]
-
文教トピックス
2024.10.21 10/21月【れんげ全校遠足2024】 【れんげ全校遠足2024】 遠足日和です! 気持ちの良い青い空のもと、れんげ班活動のスタートです! 全27班が、運動場に大集合。 児童会本部から挨拶のほか、遠足スローガン「れんげ班の笑顔 コンプリート」の呼びかけがありま […]
-
文教トピックス
2024.10.19 10/19土【毎日新聞『子ども記者』活動】 【京都市動物園で学ぶSDGzooのイベント参加】 本校児童が、毎日新聞主催の動物園SDGsイベントに『子ども記者』として参加し、午前午後と一日かけて取材活動に取り組みました。 直接指導をして下さるのは、京都文教大学 教授 […]
-
学年だより1年
2024.10.18 10/18金【楽しく音読しよう!】 【朝根っこタイム】 今朝も音読からスタートしました。 前半は、青色かるたの11番~15番を中心に練習しました。 後半は、来週の音読タイムに向けて発表の練習をしました。 みんなで声をそろえて、大きな声で音読できました。 ~ […]
-
学年だより2年
2024.10.18 10/18金【音読練習】 【国語】 現在、音読で取り組んでいる詩は、「ゆうき/中川李枝子」です。4年生と合同で練習している合唱曲の詩です。 歌詞の内容からイメージをふくらませて強弱をつけ、ハキハキと聞きやすい発表を目指します。
-
学年だより3年
2024.10.18 10/18金【みんな遊び・算数『何倍でしょう』】 【みんな遊び】 皆遊び係がフルーツバスケットを企画しました。 雨が降るかもしれないから室内でできる遊びを、と考えた結果だそうです。 オリジナルのルールも加えて、ゲームを盛り上げようと尽力しました。 またその後、英語バージ […]
-
学年だより4年
2024.10.18 10/18金【体育&国語】 【体育】 体育では、跳び箱の学習を進めています。 子どもたちは、様々な高さ・大きさの跳び箱にチャレンジしています。 ポイントは4つ。 助走、踏切、着手、着地です。 一つ一つの動きを確認しながら、集中して取り組みました。 […]
-
学年だより5年
2024.10.18 10/18金【単位量あたりの大きさ】 【昼根っこタイム】 昼根っこタイムは、これまで算数で学習した「単位量あたりの大きさ」の復習テストをタブレット学習で行いました。 問題文をよく読んで、何あたりの量を聞かれているのかしっかり分析しながら式を立てなければなりま […]
-
学年だより6年
2024.10.18 10/18金【社会「歴史新聞作り~江戸時代の学問・文化編~」】 【社会「歴史新聞作り~江戸時代の学問・文化編~」】 社会では、歴史の学習を進めています。 江戸時代の学習もほぼ終えて、今日はこの時代の学問と文化を振り返る新聞作りにチャレンジしました。 一人の人物に焦点を当ててまとめるも […]
-
文教トピックス
2024.10.18 10/18金【水溶液を見分けよう・英歴club】 【英語朝体操】 集まったメンバーで、「だるまさんがころんだ」をしていました。 それから、いつものようにラジオ体操をしました。汗が出るくらい体を動かせました。 次に、曜日がテーマの遊びをしました。 さらに、「火星人さんゲー […]
-
学年だより1年
2024.10.17 10/17木【学んだことを振り返って、かるたを作ろう!】 【朝根っこタイム】 マラソンの後、みんなで畑に行きました。 6年生と一緒に種まきをした大根が少しずつ大きくなっています。 この後、マラソンを終えた6年生も来てくれて、楽しいひとときを過ごしました。 ~*~*~*~*~*~ […]
-
学年だより2年
2024.10.17 10/17木【さつまいもを使って】 【生活科】 先日収穫したさつまいもを使って、スィートポテトを作りました。さつまいもをゆでている間に、混ぜるものの準備をしました。卵を割るのがとっても上手な姿に、見ている人もびっくり! マッシュして、牛乳・卵を加え、成形し […]
-
学年だより3年
2024.10.17 10/17木【理科『太陽とかげの動き』】 【理科『太陽とかげの動き』】 今日の授業では太陽と影の動き方について調べました。 太陽が動いていくにつれ、影の位置と長さは変わります。 影は太陽と反対方向にできるので、影は西⇒北⇒東の順にできます。 この内容のさわりとし […]
-
学年だより4年
2024.10.17 10/17木【漢字テスト&習字】 【漢字テスト】 4年生の習慣でもある漢字小テスト。 昨日よりも今日、今日よりも明日と、書き取りの力を伸ばしている子どもたちです。 漢字を覚えることはもちろん大事なことですが、それと同じように丁寧に書くことも大事なことです […]
-
学年だより5年
2024.10.17 10/17木【ドッジボール大会・まだ見ぬ景色】 【ドッジボール大会】 休み時間には、スポーツ委員会が企画したドッジボール大会が行われました。 5・6年生が混合チームとなって、赤と白で戦います。 投げるボールのスピードが速いのはもちろん、そのボールをキャッチする回数も多 […]