京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより1年
2022.09.20 9/20火【動きをそろえてダンス練習!】 【朝ねっこ 百人一首・青色カルタ】 朝根っこタイムに、百人一首の「青色カルタ」を読む練習をしています。 今日は、2週目です。読み札を見ながら、繰り返し読む練習をしました。 【体育 ダンス練習】 ダンス練習の二回目です。教 […]
-
学年だより2年
2022.09.20 9/20火【風の音・虫の声を見つけよう!・鬼ごっこ・かけっこ】 【音楽「風の音・虫の声を見つけよう!」】 台風一過のグラウンドで「風の音・虫の声」に耳を傾け、キャッチする活動を行いました。 花壇からもビオトープからも、“虫の大合唱”が聞こえてきます。 また、強い風・弱い風が吹き、木々 […]
-
学年だより3年
2022.09.20 9/20火【自分たちで気付くこと!!】 雲が多くて、スッキリしないお天気です。 朝は肌寒く、日中は蒸し暑さが感じられました。少しずつ過ごしやすくなってきているかと思います。 朝の会では、急な気温差で体調を崩さないように、「早寝・早起き・朝ご飯」を守って元気よく […]
-
学年だより4年
2022.09.20 9/20火【チームのめあてに向かって】 【朝根っこタイム】 席替えをしました。新しいチームのメンバーと「チーム名・めあて」を相談しています。 どのチームもめあてを相談しながら、すてきなチーム名を考えていました。 日直・給食・掃除の当番活動も、早速新しいチームで […]
-
学年だより6年
2022.09.20 9/20火【社会・戦国武将新聞を作ろう】 【社会・戦国武将新聞を作ろう】 今日は、安土桃山時代に活躍した三大戦国武将を詳しく調べるために、新聞作りを行いました。 それぞれの武将について個性豊かな記事が書かれています。 「どんな事を行った武将なのか」という点をポイ […]
-
文教トピックス
2022.09.20 9/20火【今日の給食「水餃子のスープ」】 【今日の給食 9/20】 ・牛乳 ・水餃子のスープ ・春雨サラダ ☆水餃子のスープは、チンゲン菜、玉ねぎ、しいたけを合わせました。 しいたけは干しいたけを使って、さらにうま味の強いスープになりました。干しいたけに多く含ま […]
-
学年だより5年
2022.09.20 9/20火【運動会に向けて②『四角形変換』】 【体育「運動会に向けて②『四角形変換』」】 1時間目は、運動会に向けての「集団行動」の練習です。 前の体育の時間にうまくできなかった「四角形変換」の動きを中心に行いました。 正方形のそれぞれの辺に並んでいるメンバーがどん […]
-
学年だより1年
2022.09.16 9/16金【上手にキャッチ!】 【生活科「あさがおの “しおり” 作り」】 前回の動物ミニシリーズは、耳のヒミツでした。今回は「声」についてです。 例えばテナガザル。縄張りを主張するため、数キロも声が届くことがあります。また、夕方によく見かけるコウモリ […]
-
学年だより2年
2022.09.16 9/16金【パワー全開】 【英語 英語遊びタイム】 今日は「お楽しみ会」のようなダイナミックな英語遊びタイムです。 第一ステージは「サイモンさんゲーム」です。このゲームを通して、次の遊びに必要な英文を繰り返し覚えます。体もいっぱい動かしました。 […]
-
学年だより3年
2022.09.16 9/16金【準備と行動を的確に!】 蒸し暑さと格闘の日々です。子どもたちの水筒のお茶も、半日でなくなることが多く見られます。それぐらい活発に活動している3年生です。 さて、2学期が始まって、子どもたちの活動や生活の様子から課題が見えてきました。 それは『準 […]
-
学年だより4年
2022.09.16 9/16金【自分の思いや考えを書こう!】 【朝根っこタイム「漢字の復習」】 漢字ドリルを使って、漢字の復習をしています。 間違えたところや分からなかった漢字は、漢字の意味や読み方、書き順、熟語などをもう一度確かめて、家庭学習ノートを活用してほしいと思います。 こ […]
-
学年だより5年
2022.09.16 9/16金【にっぽんの歌・山田耕筰の歌・運動会に向けて】 【音楽「にっぽんの歌・山田耕筰の歌」】 三木露風作詞「赤とんぼ」に続き、今日は北原白秋作詞「待ちぼうけ」を歌唱しました。 この2曲は、どちらも山田耕筰が作曲した作品です。 明治から昭和にかけて活躍した山田耕筰の代表作品は […]
-
学年だより6年
2022.09.16 9/16金【カノン♪をカノンで・運動会の練習】 【音楽・カノン♪をカノンで】 パッヘルベルのカノン♪の旋律奏を練習しています。 流れるような冒頭部分から、四分音符の動き、八分音符の細かな動きと、メロディがリレーしていきます。 はじめの二分音符をたっぷりと伸ばし、地平線 […]
-
文教トピックス
2022.09.16 9/16金【しそジュースのおすそわけ・給食「親子丼」他・食育】 【しそジュースのおすそわけ】 昨日、2年生がしそを収穫して作った「しそジュース」を、1学期にお世話になった京都文教学園の教職員の方々へ、おすそ分けに持って行きました。 2年生は2学期、小学校内だけでなく、小学校の周りの方 […]
-
学年だより1年
2022.09.15 9/15木【あさがお&大根のたね】 【朝根っこマラソン】 朝の小学校運動場に元気な準備体操のかけ声が響きました。時間になると集合・整列して、日直さんが準備体操を開始し、テンポ良く朝のスタートダッシュが切れました。 2~3周を目標に走っていますが、4周にチャ […]
-
学年だより2年
2022.09.15 9/15木【ダッシュ!・虫の声を楽器で表そう!・しそジュース】 【体育 ダッシュ!】 2学期になって初めて運動場で走りました。2校時でも既に暑かったですが、楽しく活動できました。 【音楽「虫の声を楽器で表そう!」】 「♪虫の声」の“♪チンチロチンチロチンチロリン♪”のところを、木琴や […]
-
学年だより3年
2022.09.15 9/15木【ダイナミックな表現を!『ちむどんどん!』】 蒸し暑い日が続きます。 こまめに水分補給をとって、安全に過ごしていきたいものです。 ********************** 【一分間スピーチ】 日直さんの一分間スピーチです。 自分のことをハキハキと発信してくれまし […]
-
学年だより4年
2022.09.15 9/15木【強弱を付けて歌おう!】 【朝根っこタイム】 「読解スキル」に取り組みました。 今日は「こそあど言葉(指示語)の問題」を解きました。 音読をした後、問題に取り組んでいます。 「こそあど言葉」が指し示す内容を前の部分から抜き出して探し、答えを書いた […]
-
学年だより5年
2022.09.15 9/15木【単位量あたりの大きさ】 【算数「単位量あたりの大きさ」】 算数は、新しい単元「単位量あたりの大きさ」に入ったので、一斉授業を行いました。 部屋のたたみの数とそこにいる子供たちの数から、部屋のこみぐあいを比べます。 部屋のたたみの数が同じならば、 […]
-
学年だより6年
2022.09.15 9/15木【ねっこマラソン・「パッヘルベルのカノン♪」】 【根っこマラソン】 2学期がスタートし、久しぶりに朝マラソンを行いました。 体を動かす機会も少なくなっている6年生ですが、運動会に向けて体力づくりが必要です。 「自分のペース」を考えながら、5分間を走り続けられるスピード […]