京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより3年
2022.07.12 7/12火【あと少し!】 一学期の登校日もあと少しです。 これまでの学習のまとめをきちんと仕上げていきたいと思います。 ******* 【漢字テスト】 毎日の漢字テストも今週で終了します。 みんな、いつも熱心に取り組んでいます。 テスト中の子ども […]
-
学年だより4年
2022.07.12 7/12火【プログラミング学習】 【朝根っこタイム】 ローマ字の復習をしました。 昨日、国語の時間に学習した「都道府県の旅2」に出てきた都道府県をローマ字で書いています。 また、タブレットを使って、今日の英語表現も学習しました。 今日は “What's […]
-
学年だより5年
2022.07.12 7/12火【救命救急講習】 【救命救急講習】 2時間目には、救命救急講習が実施されました。 京都市の消防局から来ていただいた3名のゲストティーチャーに、胸骨圧迫とAEDの使い方について教わりました。 救助活動の練習は、初めての経験だったと思います。 […]
-
学年だより6年
2022.07.12 7/12火【救命講習で本格訓練!】 【救命講習】 今日は、消防署の方にお越しいただき、「救命講習」を行いました。倒れている人に対して、私たちにできることは何なのかを学びます。 人形を使って、胸骨圧迫の練習を行います。 その前にも、安全の確認や意識の確認など […]
-
文教トピックス
2022.07.12 7/12火【給食「冬瓜のくずひき汁」他】 【給食「冬瓜のくずひき汁」他】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・とりの香味揚げ ・水菜のレモンサラダ ・冬瓜のくずひき汁 ☆ とりの香味揚げは、とりの胸肉を使っています。胸肉は筋肉や体をつくるために欠かせない「たんぱく質」の多い […]
-
学年だより1年
2022.07.11 7/11月【学級代表決め】 【音楽「♪ドレミのキャンディ」】 “ドレミファソラシド”に注目する学習を少しずつ始めています。 今日は、「♪ドレミのキャンディ」というおいしそうな歌を紹介しました。 キャンディにまたがって、大空に飛び出しているさし絵から […]
-
学年だより2年
2022.07.11 7/11月【体づくりの運動】 【体育】 体育の時間です。 今日の体づくりの運動は、8の字綱引きと大縄跳びです。 8の字綱引きでは、引く力と弛めるタイミングが難しいですが、みんな楽しんでいたようです。
-
学年だより3年
2022.07.11 7/11月【溢れる笑顔!】 ムシムシと汗ばむ暑さが続きます。 水分補給と空調のある教室でゆっくりと過ごすことの大切さを指導しました。 ******* 【お楽しみ会】 今日は、お楽しみ会を行いました。 司会や進行も子どもたちで進めてもらいました。 教 […]
-
学年だより4年
2022.07.11 7/11月【琵琶湖自然教室のがんばりをつなげよう!】 【学級活動】 前半は、先週、実施した「琵琶湖自然教室」の振り返りです。 「ウォークラリー」「カヌー」「キャンプファイヤー」「宮ヶ浜のゴミ調査・清掃活動」など、全員そろって、みんなで色々な体験をすることができました。 お世 […]
-
学年だより5年
2022.07.11 7/11月【大江山自然教室に向けて】 【学級活動】 学級活動の時間には、大江山自然教室に向けての準備を進めました。 今日は、各班の係を決めました。 班長、生活・保健、レクリエーション、食事の4つの係があり、班のメンバーがそれぞれを担当します。3人グループは班 […]
-
学年だより6年
2022.07.11 7/11月【詩の一文が表す本当の意味を考えよう】 【学級活動】 1時間目は、学級会で決めた「お楽しみ会」を行いました。内容は、「ドッジボール」と「おにごっこ」です。まずは、朝の涼しい間に外でおにごっこを行いました。 おにごっこは、「ふえおに」と「けいどろ」の二種類を行い […]
-
文教トピックス
2022.07.11 7/11月【給食「豚肉のピカタ」他】 【給食「豚肉のピカタ」他】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・豚肉のピカタ ・キャベツのカレー和え ・玉ねぎの味噌汁 ☆ 豚肉のピカタは豚のロース肉を使いました。豚肉は疲労回復に効果があるビタミンB1を豊富に含んだ食べ物で、夏の暑 […]
-
学年だより1年
2022.07.08 7/8金【肋木で逆立ち!】 【朝根っこタイム】 昨日、玄関付近に引っ越したアサガオに、みんなで水やりに行きました。 毎日、お花が見事に咲いています。 どんどん伸びていくツルに困ったり、感心したりしながら、花の色も楽しんでお世話しています。 ・・・・ […]
-
学年だより2年
2022.07.08 7/8金【「かさ」の学習&虫取り】 【算数】 「かさ」の学習をしています。 今日は、なべ、やかん、ペットボトル、びんなどいろいろな入れ物に水がどれくらい入るか調べる活動をしました。 水に手を浸すだけでも楽しい季節ですが、そこは、慎重かつ楽しく、一生懸命学習 […]
-
学年だより3年
2022.07.08 7/8金【七転八起の日】 今日は、7月8日「七転八起の日」です。 意味は読んだ通りで、倒れても倒れても起き上がることです。 たくさんの失敗にも屈しない「挑戦する気持ち」を持ち続けていきたいです。 ********************** 【国 […]
-
学年だより5年
2022.07.08 7/8金【同じ読み方の漢字②】 【国語】 国語は「同じ読み方の漢字」の学習を進めています。 今日は、同じ「音」を持つ漢字を学習しました。 教科書に載っている同じ「音」の漢字を確認した後、まずは自分で考えて、同じ「音」を持つ二字熟語を国語ノートに書きまし […]
-
学年だより6年
2022.07.08 7/8金【いちばん大事なものを伝え合おう】 【社会】 1時間目の社会は、平安時代に栄えた「国風文化」について学習していきます。 平安時代は、藤原氏の摂関政治により、貴族が政治の権力をにぎり、貴族中心の政治となりました。 貴族は、時間をつかって様々な文化を広げていき […]
-
文教トピックス
2022.07.08 7/8金【今日の給食】 【給食】今日の献立 ・牛乳 ・さわらのカレー焼き ・胡麻和え ・高野豆腐の煮物 ☆ さわらのカレー焼きは、カレー粉の香りが食欲をそそるようなメニューです。カレー粉はスパイスの香りで魚の独特なにおいを消して、食べやすくして […]
-
学年だより4年
2022.07.08 7/8金【琵琶湖通信⑦】 琵琶湖通信⑦、いよいよ最終回です。 お昼は、カレーライスを食べました! 「おつカレー🍛」というと、リアクションをとってくれる子どもたち。疲れ知らずです! いつもはペアでしたが、今回は食事係さん全員で、食前の言葉を言いまし […]
-
文教トピックス
2022.07.08 7/8金【琵琶湖通信⑥「カヌー教室Ⅱ」】 【カヌー教室Ⅱ】 カヌー教室2日目が始まりました。 穏やかな波に、日差しのない天気。最高のカヌー日和です。 さっそく湖面に出ました。 昨日の経験がさっそく役立っています。 列になることも覚えました。互いの声かけ、心合わせ […]