京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより2年
2022.06.30 6/30木【力いっぱい発表!】 【体育】 体育の時間です。 体づくりの運動の学習で、カラチャレ(いろいろな動きにチャレンジするゲーム)のドリルから、「1回転してじゃんけんぽん」「ゆりかごジャンケン」「けんけんずもう」など、いくつかをチャレンジしました。 […]
-
学年だより3年
2022.06.30 6/30木【素早く、丁寧に!!】 暑さ対策を万全に行う日々が続きます。 今日の京都市内の最高気温は38℃と予想されています。 みんなの体温よりも高いですね。こまめな水分補給を行い、熱中症対策に努めます。 ******* 【算数】 「表とグラフ」の学習に入 […]
-
学年だより4年
2022.06.30 6/30木【情景をバックに ♪まきばの朝】 【朝根っこタイム】 「読解スキル」と「英語」の学習に取り組みました。 「読解スキル」は、本文から答えを抜き出す練習です。 英語は、毎日、色々な表現を学んでいます。 今日は、"What are these?" "They […]
-
学年だより5年
2022.06.30 6/30木【1学期の復習】 【算数】 算数は2クラスに分かれて、1学期の復習をしています。 発展クラスの今日のプリントは「式と計算」でした。 かけ算の順番を変えたり、括弧を使って考えたり、工夫して計算し、速く正確に求めていく問題です。 複雑な計算に […]
-
学年だより6年
2022.06.30 6/30木【入試問題にチャレンジしよう!】 【国語】 1時間目は国語です。来週のブックトーク発表会に向けて、準備を続けています。 3冊の本を読み終えて、次々に原稿作りへと取りかかります。 本の説明では、あらすじを書き出すだけではなく、自分の中で気に入ったワードや、 […]
-
文教トピックス
2022.06.30 6/30木【Playing Boccia all together・1年生動物園・給食「厚揚げの味噌炒め」他】 【Playing Boccia all together】 This week the students are playing Boccia during recess in groups of 1st-6th gra […]
-
学年だより1年
2022.06.29 6/29水【言葉とリズムを楽しもう!】 【音楽「言葉とリズムを楽しもう!」】 「♪わくわくキッチン」の「じゅうじゅうじゅう・」や「こねこねぽん・」をヒントに、言葉とリズム打ちを合わせた活動を進めています。少し難しい学習ですが、2回目の今日は、チーム毎に発表する […]
-
学年だより2年
2022.06.29 6/29水【図工「ふしぎなたまご」続編】 【図工「ふしぎなたまご」】 先週に引き続き「ふしぎなたまご」をつくっていきます。 今日は、絵の具での活動も追加し、工夫のポイントを増やしていきました。 絵の具は、同じ色でもクレヨンと違った発色をするので、さらに作品が華や […]
-
学年だより3年
2022.06.29 6/29水【強みを活かそう!】 水曜日。静寂の朝です。 子ども達は「おはようございます」と挨拶をして、元気に登校しています。 私自身、子ども達の挨拶から元気をもらって、毎日を気持ちよくスタートしています。 そんな、3年生のみんなと楽しく過ごせる一日一日 […]
-
学年だより4年
2022.06.29 6/29水【れんげ班で楽しく交流しよう!】 【中間休み】 昨日から、スポーツ委員会主催の「ボッチャ大会」が開かれています。 れんげ班で楽しく交流しながら試合をしています。 ルールを低学年のメンバーに教えてあげたり、メンバーで喜び合ったり、一緒に悔しがったりする姿が […]
-
学年だより5年
2022.06.29 6/29水【親切が生むもの】 【月かげの時間】 月かげの時間には、道徳の教科書を使って学習を進めました。 今日のテーマは「親切」です。 最初に、親切にしてもらった経験を話してもらいました。 低学年の時に、バスや電車を乗り過ごした際に起こしてもらったこ […]
-
学年だより6年
2022.06.29 6/29水【友情と責任、どっちを選ぶ?】 【月かげの時間】 月影は「サッカー大会」というお話のジレンマ学習を行いました。 チームのキャプテン「修一」が、6年生最後のサッカー大会に出場するお話です。 試合前に、同じ6年生のチームメイト「勇二」が足のケガをしていまし […]
-
文教トピックス
2022.06.29 6/29水【礼拝・給食「鮭のカレーマヨ焼き」他】 【礼拝】 礼拝の朝です。心を落ち着け、教室で身の回りを整理します。 講堂で、仏教聖歌とお十念をお称えしました。 校長先生のお話です。 「心はどこにあるでしょう?」と尋ねられました。 胸や頭を指すことが多いです。形としては […]
-
学年だより1年
2022.06.28 6/28火【バランスよく乗って進もう!】 今日から、れんげ班での【ボッチャ大会】が始まりました。昨日は、壁磨きの活動で力を合わせたれんげ班メンバーと、今日からはボッチャの競技で力を合わせ、トーナメントを勝ち抜きます。 初めてのボッチャに、1年生はメンバーからアド […]
-
学年だより2年
2022.06.28 6/28火【楽器名人をめざそう!】 【朝根っこマラソン】 朝ねっこマラソンの時間です。 朝から日差しが強いので、少し軽めのマラソンとなりましたが、みんな運動場を調子よく走っていました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【音楽「楽器名人をめざそ […]
-
学年だより3年
2022.06.28 6/28火【想像をふくらませて】 強い日差しが降り注ぎ、紫外線対策や熱中症対策を万全にする日々です。 そんな中、子どもたち自身も熱中症に気をつけて、学校生活を楽しんでいるように見えます。 今日から全校で【ボッチャ大会】が行われます。 れんげ班の活動でチー […]
-
学年だより4年
2022.06.28 6/28火【審査員になって、理由を書こう!】 【朝根っこタイム】 ミニ作文の時間です。 今日は「手作りケーキコンクール」の審査員になって、大賞を選ぶ文章を書きました。 大賞候補の2枚の写真を見て、どちらを大賞に選ぶのか、その理由を120字程度でまとめています。 「デ […]
-
学年だより5年
2022.06.28 6/28火【みんなが過ごしやすい町へ】 【国語】 国語の学習は「調べたことを正確に報告しよう」の単元です。 今回の調べ学習では、身の周りや町に存在するみんなが暮らしやすくするための工夫を調べています。 例えば、点字ブロックやホームドア、ユニバーサルデザインの商 […]
-
学年だより6年
2022.06.28 6/28火【テーマを選んでブックトークしよう!】 【理科】 先週に修学旅行が無事終了して初めての授業でした。 これまでの学習を振り返ってテスト2枚をしています。 「植物の成長と日光の関わり」と「人体のつくりとはらき」です。 どちらも基本的な内容ですが、確実かというと、特 […]
-
文教トピックス
2022.06.28 6/28火【6th graders' fieldtrip・給食「マーボー豆腐」他】 【6th graders' fieldtrip】 Last week the sixth grade students went on a field trip to Tokyo, Yokohama and Nagoya […]