京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより3年
2022.05.17 5/17火【勇気を持った行動を!】 爽やかに澄み渡る空の下、子どもたちは元気いっぱい活動しています。 子どもたちの笑顔と頑張りに、私自身もパワーをもらいながら過ごせています。 一日一日を大切にクラス全体で前進していきたいと思います。 ******* 【交通 […]
-
学年だより4年
2022.05.17 5/17火【安全への意識を高めよう!】 【朝根っこタイム】 「読解スキル」を使って、本文から理由を抜き出して答える練習に取り組みました。 「~から」と答える練習です。 答え合わせをした後は、音読もしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【国 […]
-
学年だより5年
2022.05.17 5/17火【算数の授業で】 【算数の授業で】 算数は現在、発展と習熟の2つクラスに分かれて、「小数のわり算」の学習を進めています。 習熟クラスは、教科書に載っているわり算の問題を行い、正確に答えが出せるように頑張っています。 今日、提出した宿題は、 […]
-
学年だより6年
2022.05.17 5/17火【漢字の部首から意味を考える】 【国語】 国語は、初めに『漢字の音と意味』という単元を行います。色々な部首の漢字を集め、共通する意味を推理しました。 漢字辞典を使うのは久しぶりでしたが、部首索引を使って、うまく漢字集めができました。“列”や“刈”に使わ […]
-
文教トピックス
2022.05.17 5/17火【Rhododendron flowers are blooming.・給食「いかのかりん揚げ」他】 【Rhododendron flowers are blooming.】 May is passing by fast this year at Bunkyo Elementary School. The Rhodode […]
-
学年だより1年
2022.05.16 5/16月【交通安全教室・生活科「あさがお&先生のお仕事②」】 今朝は曇り空でしたが、外で遊ぶにはちょうどいいお天気でした。 登校して、まず気になったのはアサガオです。 水やりに行ったお友達が「アサガオの芽が出てるよ!」と報告してくれました。 朝休みの時間はビオトープや遊具で遊んで、 […]
-
学年だより2年
2022.05.16 5/16月【生活科「中高キャンパス探検」】 【交通安全教室】 今日は4校時に「交通安全教室」が行われました。 2年生では、道路の渡り方を中心に、説明と実際に歩く学習がありました。 子ども達は、自分の日常生活や体験を思い出しながら興味深く学ぶことができました。 ・・ […]
-
学年だより3年
2022.05.16 5/16月【さあ、気持ちを入れて!】 爽やかな風と、鮮やかな緑が輝く季節。 一週間の始まりを迎えました。 今週も、3年生一人一人が伸び伸びと気持ちよく過ごせればと願っています。 ******* 【学級活動】 一校時は、学級活動です。 前半は、今の係活動の見直 […]
-
学年だより4年
2022.05.16 5/16月【かわいい芽が出ました!】 【音楽「♪エーデルワイスのリコーダー奏」】 3拍子の♪エーデルワイスと4年生の歌声がマッチして、やさしく音楽室に響いています。今日は、英語のフレーズを紹介しました。いつもの歌詞と言葉のリズムが変わるところに注意して歌って […]
-
学年だより5年
2022.05.16 5/16月【体力テスト、スタート!】 【朝根っこタイム】 朝根っこタイムは、漢字テストを実施しています。 ドリルの文章を読み、テスト用紙に漢字を使って、その文章を書いていきます。 このテストにも随分慣れてきて、言葉を聞きのがさず、間違わず、書くことができるよ […]
-
学年だより6年
2022.05.16 5/16月【固定遊具で新しい技に挑戦!】 【算数】 算数は、新しい単元「比とその利用」を学習します。 比には、数字が違っても等しい割合になる比があります。今日は、その「等しい比」の性質について考えました。 例えば、40:50の両方に3をかけると、120:150と […]
-
文教トピックス
2022.05.16 5/16月【海プロ事前学習会②・給食「豚肉のピカタ」他】 【給食「豚肉のピカタ」他】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・豚肉のピカタ ・ピーマンの炒め物 ・おつゆふの味噌汁 ☆ 豚肉のピカタは、豚のロース肉を使って調理しました。 肉の筋を切って下処理することで、焼いた時にお肉が反り返るの […]
-
文教トピックス
2022.05.14 5/14土【土曜授業参観】 【土曜授業参観】 今日は、進級して初めての授業参観です。 また、コロナ禍に入る前の2019年以来、まさに3年ぶりとなりました。 保護者の皆さまには、教室の雰囲気を感じて頂いた授業参観となりました。 ただ、コロナ禍は続いて […]
-
学年だより1年
2022.05.13 5/13金【いろいろなかたち・生活「先生にインタビュー」】 【国語】 今日は「言葉あそび」の1回目です。たくさん並んだひらがなの中にかくれている言葉を探していきました。 全部で16こも言葉を探すことができました。一人ではなかなか見つけられる数に限りがありますが、みんなの発表を聞い […]
-
学年だより2年
2022.05.13 5/13金【英語「動作当てクイズ」】 【国語「たんぽぽのちえ」】 国語は「たんぽぽのちえ」の読み方を学習しています。 今日はオノマトペを意識して読んでみました。 写真は、オノマトペを探しているところです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【作文の […]
-
学年だより3年
2022.05.13 5/13金【伝統工芸の美と技】 【社会科】 バリエーション豊かな京都市の伝統産業が並ぶ京都伝統産業ミュージアムへ出かけました。 製造工程や... 各品目の解説の映像を見たり... ものづくりの素材や道具を肌で感じたり... 短い時間の中で「京の歴史と技 […]
-
学年だより4年
2022.05.13 5/13金【漢字も計算もコツコツ】 【国語】 1校時の国語は、詩を音読した後、その詩からイメージしたことを絵に表しました。 その後は「聞き取りメモの工夫」の学習です。 昨日の続きで、今日もお話を聞いて、メモを取る練習をしました。 2校時の国語は「漢字の広場 […]
-
学年だより5年
2022.05.13 5/13金【体力テスト、来週からスタート!】 【音楽「ハンドクラップで心合わせ!」】 合同音楽会で発表する“ハンドクラップ”の完成に向け、担当別練習に取り組みました。まずは、二部合唱「夢色シンフォニー♪」の声合わせからスタートです。 歌詞をはっきりとさせて歌うこと、 […]
-
学年だより6年
2022.05.13 5/13金【戦国時代の資料を読み解こう!】 【音楽「えっ!?この曲も短調?」】 6年生の音楽では、“短調・長調”のメロディに触れ、その感じ方の違いを受け止めて歌ったり演奏したりしています。 今日は、ブラームス作曲の『ハンガリー舞曲第5番』を鑑賞し、短調の調べから長 […]
-
文教トピックス
2022.05.13 5/13金【給食「子持ちししゃもの天ぷら」・保健室】 【給食「子持ちししゃもの天ぷら」他】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・子持ちししゃもの天ぷら ・ナムル ・切干大根の味噌汁 ☆ 子持ちししゃもに衣をつけて、カリッと天ぷらにしました。 骨までやわらかく食べられるため、魚のたんぱく […]