京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより1年
2022.01.18 1/18火【作品展に向けて】 【国語】 2月の作品展に向けて、書写の作品の練習をしました。 作品展は、図工と書写の作品の展示をします。今日は、フェルトペンや書き方えんぴつを使って練習しました。 姿勢も意識して、丁寧に書き進めました。 フェルトペンで書 […]
-
学年だより2年
2022.01.18 1/18火【縄跳びも大縄跳びもコツコツチャレンジ!】 【朝根っこタイム】 火曜日の朝は根っこマラソンの時間ですが、体育でミニマラソンをするため、今日は「縄跳び」の練習をしました。 まず「前跳び」と「後ろ跳び」を練習しました。 その後は「あや跳び」「交差跳び」「二重跳び」の練 […]
-
学年だより3年
2022.01.18 1/18火【一つ一つの取り組みに集中して】 雪がちらつく中、安全に登校してきた子どもたち。 今日も一つ一つの取り組みに集中して頑張りました。 ******* 【算数】 今日は、色紙を使って二等辺三角形や正三角形をつくる活動をしました。 二つに折って線を引いて切ると […]
-
学年だより4年
2022.01.18 1/18火【初めと中と終わりに分けよう!】 【理科「サクラの冬芽観察」】 1時間目は理科でした。 今日は、サクラの「冬芽」の観察です。 サクラの木は、葉は落ちてしまいましたが、枯れたわけではありません。 枝にはしっかり芽をつけています。 その「冬芽」を観察しました […]
-
学年だより5年
2022.01.18 1/18火【糸のこすいすい!】 手が真っ赤になるような、凍てついたグラウンドのマラソンから、一日が始まりました。息の白さと、手や耳先の赤い色が“詩”に表すことができるような光景でした。 ******* 【国語「想像力のスイッチを入れよう」】 元アナウン […]
-
文教トピックス
2022.01.18 1/18火【給食「さごしの天ぷら 他」】 【給食】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・さごしの天ぷら ・小松菜のじゃこ炒め ・切干大根の煮物 ☆ さごしに、塩こしょうで味つけをし、天ぷらにしました。 やわらかく食べやすい魚です。 天ぷらにするときは、衣が厚くなりすぎないよ […]
-
学年だより1年
2022.01.17 1/17月【避難の仕方を知って】 【学級活動】 1時間目の学活で、今日は地震を想定した避難訓練をすることや、27年前の阪神・淡路大震災のこと、避難の仕方を知った1年生。 その後は訓練がいつあるのか……、ドキドキした様子の1年生でした。 昼休みに訓練が始ま […]
-
学年だより2年
2022.01.17 1/17月【命を守る避難訓練】 【学級活動】 阪神淡路大震災のお話をした後、避難訓練の事前学習を行いました。 教室やトイレ、廊下、運動場など、それぞれの場所にいる時に地震が起こったら、どうすればよいかを確かめたり、避難する時のポイント「お・は・し・も・ […]
-
学年だより3年
2022.01.17 1/17月【避難訓練】 【避難訓練】 阪神・淡路大震災から27年。 あの日のことを忘れずに、今後起こりうる地震を想定して、昼休みに避難訓練を実施しました。 「どこの場所にいても、適切な対応ができるか」「迅速且つ冷静に判断し、行動できるか」が大切 […]
-
学年だより4年
2022.01.17 1/17月【サッカーゲームに挑戦!】 【算数】 3時間目は算数の学習です。3学期から、小数のかけ算について学習を続けています。小数の計算は、小数点がどの位置についているのか、よく確認しながら計算をしなければなりません。 小数点以下のゼロを消すことも忘れないよ […]
-
学年だより5年
2022.01.17 1/17月【プレゼント相談会】 「1.17 阪神淡路大震災」を祈念する朝で始まりました。 5年生の教室では、当時神戸の町の学校に通う子どもたちが綴った作文を紹介し、「この震災を語り継ぎ、忘れない」という気持ちを受け止めてもらう時間を過ごしました。ロイロ […]
-
文教トピックス
2022.01.17 1/17月【給食「鶏肉の照り焼き 他」・Earthquake drill・満月】 【給食】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・鶏肉の照り焼き ・キャベツの昆布和え ・油揚げの味噌汁 ☆ 照り焼きは、鶏肉に下味をつけてから焼きます。少し焦げ目がついて、見た目もおいしく仕上がります。 最後にとろみをつけた、たれにつ […]
-
学年だより1年
2022.01.14 1/14金【れんげ作文の仕上げ】 今朝、朝の運動場は、雪で一面真っ白でした。 教室に登校してくるなり、運動場を見て「スキー場みたい!」と目を輝かせていました。 中間休みが、1年生の割り当てです。休み時間になると、一目散に運動場へ出て、雪の感触を楽しんでい […]
-
学年だより2年
2022.01.14 1/14金【わくわく 雪遊び】 雪の中、大変な登校となりましたが、教室に着くとグラウンドを見て大喜びしている姿が多く見られました。 グラウンドには、一面の雪景色が広がっています。 朝から嬉しそうに雪で遊んでいました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ […]
-
学年だより3年
2022.01.14 1/14金【真っ白の世界!】 【朝休みのひととき】 今朝はいっそう冷え切り、教室から校庭を見ると外は真っ白でした。 10分だけでしたが、朝休みに雪遊びをしました。「冷た~~い」「さむい!!」といいながらも、雪を触ってみたり、転がしてみたり、楽しそうに […]
-
学年だより4年
2022.01.14 1/14金【順序立てて説明しよう!】 【朝休み】 今日は朝から雪が積もり、運動場が銀世界になりました。とても冷えこむ朝でしたが、朝の準備を終えるとみんな一目散に真っ白な運動場へ飛び出します。 京都では、めずらしい雪にわくわくしながら、大きな雪玉 […]
-
学年だより5年
2022.01.14 1/14金【まさに冬景色♪】 ご覧ください。5年生教室のテラスから眺めた“雪のグラウンド”です。 夜の内に降っていた静かな雪、ほんのり明るい窓の外が明るいと思ったら…各ご家庭は、朝から大慌てであったことでしょう。 「雪投げは禁止!」の約束で、グラウン […]
-
文教トピックス
2022.01.14 1/14金【Snowing outside!・Stay positive and keep healthy!・保健室・給食】 【Snowing outside!】 早朝。"It was snowing outside this morning!" と言って、子ども達は運動場へ駆けて行きました!? 運動場も八池の杜も、新雪で覆われています。 朝の […]
-
学年だより1年
2022.01.13 1/13木【寒さに負けず】 寒さの厳しい一日となりました。 教室に入ってくると、すぐに洗面所に行って、冷たい水で手を洗い消毒します。寒さに負けず、感染対策をしっかり頑張っています。 また、教室南側の校舎沿いに置いてあるプランターには、春を待ちわびる […]
-
学年だより2年
2022.01.13 1/13木【句会にチャレンジ!】 【体育】 少し前まで日差しが出ていたのですが、体育が始まると急に天候が変わり、冷たい風が吹く寒さの厳しい時間となりました。 今日は、はじめにマラソン(同じペースで5周走ろう)を行い、その後に、大縄で8の字跳びの練習をしま […]