京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより1年
2020.11.16 11/16月【今週も元気にスタートしました!】 “小春日和”という言葉がぴったりの穏やかな天候の中、1週間がスタートしました。 ~~~~~~~ 【舞台練習】 1校時に体育館で舞台練習をしました。今日は全体を通しながら、打楽器のリズムや、説明に使う絵の見せ方に重点を置い […]
-
学年だより2年
2020.11.16 11/16月【算数・生活科「秋のビオトープ」】 【算数「三角形と四角形」】 算数は「三角形と四角形」の学習を進めています。今日は、色紙を使って、形作りや模様作りに取り組みました。まずは、色紙を切る活動です。 形の特徴を確認しながら、進めることができました。 次は、これ […]
-
学年だより3年
2020.11.16 11/16月【発表本番に向けて】 今朝は、ユニセフの募金の受け付けがありました。3年生でも、たくさんの人が募金に協力してくれました。ありがとうございます。 ~~~~~~~~ 【総合学習】 発表会の練習は山場を迎えています。 自分が発表で使う物も少しずつ揃 […]
-
学年だより4年
2020.11.16 11/16月【京都の伝統産業はたくさん!】 【総合学習】 1・2時間目は、学習発表会に向けての練習でした。今日は、実際のスライドをつけて発表を行います。立つ場所や移動にも少しずつ微調整が…しかし、臨機応変に対応できる頼もしい4年生でした! 今日は、表現活動の発表も […]
-
文教トピックス
2020.11.16 11/16月【ユニセフ募金(児童会本部)・給食】 【ユニセフ募金(児童会本部)】 児童会本部の呼びかけで、ユニセフへの募金を募っています。 児童会本部の6年生が、朝、募金箱を持って各教室に呼びかけに行きました。 先週に「募金への協力願い」の放送を聞いた文教キッズ。 たく […]
-
学年だより1年
2020.11.13 11/13金【今週も元気に一生懸命がんばりました!】 【書写】 今日は「うつしまる」というドリルを使って、まず「原稿用紙の使い方」を学習しました。 かぎ(「 」)の使い方に気をつけて、言葉のまとまりをとらえながら丁寧に練習をしました。 その後は「カタカナの復習」です。「伸ば […]
-
学年だより2年
2020.11.13 11/13金【礼法】 【礼法】 今日の2,3校時は、1年ぶりの礼法の時間です。はじめに、礼法の先生に掛け軸とお花の説明をして頂きました。今日のお花は、『ツワブキ』です。 いつもなら、お点前さんとお客さんに分かれてお稽古をするのですが、今年は新 […]
-
学年だより3年
2020.11.13 11/13金【いよいよ来週!】 【舞台練習】 発表会が1週間後に迫りました。来週の予定表や、今日配布された発表会のプログラムを見て「いよいよ来週だ!」という声が聞こえた朝の教室。やる気いっぱい、ちょっと緊張も感じられましたが、練習を積み重ね、自信を持っ […]
-
学年だより4年
2020.11.13 11/13金【疏水新聞完成!】 【朝根っこマラソン】 今朝は元気にマラソンからスタートです。マラソンを終えて教室に戻ると、みんな熱い身体を冷ましながら、マラソンカードに今日の記録を書きます。マラソンカードも、半分以上の人が2枚目に突入しました。 ・・・ […]
-
文教トピックス
2020.11.13 11/13金【給食・保健室だより】 【給食】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・さばの味噌煮 ・こんにゃくの煮物 ・ビーフンの炒め物 こんにゃくは、昔から食べられている日本の伝統的な食材です。こんにゃくは「おなかの砂払い」といわれ、食べるとおなかの中にたまる余分なも […]
-
学年だより1年
2020.11.12 11/12木【今日も元気いっぱい】 【朝根っこマラソン】 しっかりと準備体操をして、今日も中学・高校のグラウンドを走りました。冷たい朝でしたが、自分のペースを保ちながら元気いっぱい走り、今日一日をスタートしました。 走り終わった後は、手洗い・うがい・水分補 […]
-
学年だより2年
2020.11.12 11/12木【粟田山遠足】 【粟田山遠足に行ってきました!】 紅葉が美しい中、学校から南東の方向に見える山・粟田山(あわたやま)と東山山頂公園を目指し、2年生の遠足がスタートしました。 学校周辺の観光スポットを背に、まず目指すのは“粟田山”。神宮道 […]
-
学年だより3年
2020.11.12 11/12木【体育館練習】 【総合&体育】 舞台発表練習の様子です。 「教室での練習よりも大きな声でしっかり伝わるように」をめあてにして、立ち位置や入退場の仕方も練習しました。 また、5時間目の体育では、エイサーの練習をしました。 かけ声のタイミン […]
-
学年だより4年
2020.11.12 11/12木【大きな声で舞台練習!】 【朝根っこタイム】 今日の朝根っこタイムは、学級代表の2人から昨日開かれた代表委員会について会議内容の報告がありました。 1つ目はユニセフ募金について、2つ目は学校全体としての問題についてお話がありました。 南スーダンの […]
-
文教トピックス
2020.11.12 11/12木【給食・児童会本部(ユニセフ募金協力と代表委員会)】 【給食】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・ソース焼きそば ・昆布和え 野菜がたっぷり入った焼きそばです。 キャベツ、人参、もやし、玉ねぎ、ニラなど野菜がたくさん入ると味覚的なおいしさはもちろんですが、食感もシャキシャキで食べごた […]
-
学年だより1年
2020.11.11 11/11水【言葉を重ねて音楽づくり】 【音楽「ことばをかさねて、音楽づくり!」】 「大きなかぶ」の題材を使った“ミニ音楽げき”を学習しています。 今日は、子ども達の発言から「よっしょ!」や「うんしょ!」「きっしゃ!」などの言葉を、小さく繰り返して発声したり、 […]
-
学年だより2年
2020.11.11 11/11水【明日に向けて!】 【放送礼拝】 水曜日、静寂の朝を迎えます。 朝の会、礼拝での校長先生のお話を受けて、日直さんが今日の2年生の目標を決めてくれました。 それは、「人にやさしくなろう」です。 11・12月の人権月間にぴったりな目標です。 『 […]
-
学年だより3年
2020.11.11 11/11水【3つの感染症】 【月かげ】 2学期学校生活の中で、何か困ったことがなかったかどうか、一人一人が振り返ってみました。みんなの意見を、学級代表がとりまとめ、6時間目の代表委員会に臨みました。 また、コロナウィルスがもたらす3つの感染症(病気 […]
-
学年だより4年
2020.11.11 11/11水【友達のことを知るには】 【月かげ】 1時間目は道徳の学習です。今日は「貝がら」という作品をみんなで読みました。この作品は「友達の事を知るためには」というテーマで書かれたお話です。友達の事をどれくらい思いやれているかという部分で、話合いをしました […]
-
文教トピックス
2020.11.11 11/11水【放送礼拝・給食】 【放送礼拝】 礼拝の朝です。登校の様子を見ると、本当に寒くなってきたのを感じます。寒くなってばかりはいられません。こんな時こそ、背筋を伸ばして、身を引き締めたいものです。 礼拝ではいつものように、仏教聖歌とお十念をお唱え […]