京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより4年
2024.05.27 5/27月【三角定規の角度】 【算数】 今日は、三角定規の角の大きさと三角定規を組み合わせてできる角の大きさを学習しました。 まず、直角三角形や二等辺三角形のそれぞれの角の大きさを覚えるところから学習しました。 実際に三角定規に触れて確かめることで少 […]
-
学年だより5年
2024.05.27 5/27月【三段階攻撃を目指そう!】 【体育】 5年生では、「ソフトバレーボール」の学習を続けています。 少しずつ、ルールにも慣れてきたところで、今日は「レシーブ」「トス」「アタック」を組み合わせた、三段階攻撃に向けての練習をはじめました。 まずは、基本のサ […]
-
学年だより6年
2024.05.27 5/27月【租税教室「税金の大切さ」】 【租税教室「税金の大切さ」】 左京税務署からゲストティーチャーを迎えて、「租税教室」が実施されました。6年生は毎年、この教室を受けて、税について詳しく学んでいます。 国民から徴収した税金の流れや税金の使われ方など、ゲスト […]
-
文教トピックス
2024.05.27 5/27月【The 120th anniversary 学園創立記念日】 【The 120th anniversary (学園創立記念日)】 Thanks to everyone for their support, we are celebrating the school’s 120th […]
-
学年だより1年
2024.05.23 5/23木【土となかよし】 【朝根っこタイム】 木曜日の朝は「マラソン」からスタートします。 今日も日直さんが前に出て、自分たちで準備体操を進めることができました。 中高のグラウンドに行き、2周走っています。 6年生も木曜日に根っこマラソンをしてい […]
-
学年だより2年
2024.05.23 5/23木【鉄棒練習】 【体育】 鉄棒の練習です。逆上がりのポイントを意識した練習です。勢いをつけて足をふりあげ、うでが伸びないようにすることがぽんとです。 もうちょっとというところで、鉄棒に下半身がのらない姿に、待っている人も「もう少し!」と […]
-
学年だより3年
2024.05.23 5/23木【大文字山遠足】 【大文字山遠足】 今日は待ちに待った大文字山遠足です。 天気予報では雨が少し心配でしたが降ることはなく、いつもより涼しい登山日和でした。 早く出発したい気持ちを抑えつつ、準備体操をしてから出発します。 入山口まで徒歩で移 […]
-
学年だより4年
2024.05.23 5/23木【EXテストに向けて】 【昼根っこ】 昼根っこタイムは、都道府県のミニテストを実施しました。 今週は、近畿地方です。漢字をしっかり書けるかもチェックしています。 来週は、中国・四国地方のテストを行います。 くり返し練習して覚えていきたいです。 […]
-
学年だより5年
2024.05.23 5/23木【小数のわり算】 【算数】 「小数同士のかけ算」の学習を終えて、先週からは「小数同士のわり算」の学習を進めています。 小数同士の計算でも、整数と同じように筆算をして答えを出すことができます。 けれども小数点がつくことで、小数点の位置を間違 […]
-
学年だより6年
2024.05.23 5/23木【昼根っこタイム「計算力」】 【昼根っこタイム「計算力をつける!」】 昼根っこタイムは計算力を付けるために、プリントを使って練習問題に取り組んでいます。 小数のわり算、分数のたし算・ひき算の練習問題を終えて、現在は小数の四則計算にチャレンジ。 計算が […]
-
文教トピックス
2024.05.23 5/23木【ASE・3年生遠足・ハヤシライス】 【3年生大文字遠足】 今日は学校から歩いて大文字山を登り、歩いて帰ってきました。 大文字で京都の地形・街並みを学習し、自然をたっぷり満喫しました。 小学校からは、本校の位置が分かるように光の合図を送りました。 子どもたち […]
-
学年だより1年
2024.05.22 5/22水【リズムをつくろう!】 【係活動】 「カラフルかざり係」さんが手作りの塗り絵を配ってくれました。 「傘」「カタツムリ」「あじさい」の塗り絵です。 何色にしようかな?と考えながら、みんな丁寧に塗っています。 ~*~*~*~*~*~*~ 【音楽】 […]
-
学年だより2年
2024.05.22 5/22水【ジャリおじさんのさんぽみち】 【図工】 先週に取り組んでいた「ジャリおじさんの散歩道」の作品作りの仕上げです。 本の世界をもとに、一人一人がイメージをふくらませ、散歩しているジャリおじさんをはっていきました。 グループごとに作業し、友だちとのつながり […]
-
学年だより3年
2024.05.22 5/22水【音読タイム・音楽『学びと力の発表会に向けて』】 【音読タイム・音楽『学びと力の発表会に向けて』】 今日の礼拝後の音読タイムは中学年の番でした。 今回3年生が取り組んだのは「春暁」「春夜喜雨」の2作品。 どちらも有名な漢詩です。 テンポと声のトーンを意識して練習に取り組 […]
-
学年だより4年
2024.05.22 5/22水【精進努力!】 朝の礼拝では、4年生の六波羅蜜の紹介がありました。 【精進】とは、前向きに一生懸命努力するという意味が込められています。 毎日コツコツと励むこと。チャレンジが続けられる4年生を目指します。 ******* 【体育】 今日 […]
-
学年だより5年
2024.05.22 5/22水【思いやりをつなげる】 【月かげ】 教科書より、ある教会からスタートした「みんなのつくえプロジェクト」について書かれたお話を読みました。 ある日、「ご自由にお取り下さい」とメモをした机に、余った「たけのこ」を並べて置いたところ、知らないうちに「 […]
-
学年だより6年
2024.05.22 5/22水【清掃時間「かべも心もピカピカ大作戦」】 【清掃時間「かべも心もピカピカ大作戦」】 掃除の時間には、クリーン委員会主催の「かべも心もピカピカ大作戦」が実施されました。れんげ班のメンバーが集まって、かべ磨きの活動を行います。 班長が各班の学年メンバーを教室まで迎え […]
-
文教トピックス
2024.05.22 5/22水【礼拝・縦割りれんげ班掃除・給食】 【礼拝】 5月20日、二十四節気の「小満」を迎えました。 西日本では、ちょうど田植えの準備を始める時期にあたるそうです。 本日もさわやかな朝を迎えました。 礼拝では、仏教聖歌とお十念をお称えします。 校長先生のお話は、仏 […]
-
学年だより1年
2024.05.21 5/21火【積み木の形を写し取ろう!】 【生活科】 アサガオの双葉を観察しました。 色や形、大きさ、手触りに注目して観察記録を書いています。 また、タブレットでも写真を撮り、記録を残しています。 これからも毎日色々な発見をしながら、楽しく育てていきましょう! […]
-
学年だより2年
2024.05.21 5/21火【登り棒&鉄棒】 【体育】 昨日に続いて、汗ばむほどの暑い日になりました。 体育の時間は、鉄棒で逆上がりの練習を始めました。 今のところできた人は、ほんの数名です。 もう少しで足が鉄棒に届きそうな人は何人もいました。 そして、次は登り棒で […]