京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより2年
2024.03.07 3/7木【ありがとうの会】 【ありがとうの会】 今日は「ありがとうの会」当日です。 まず、朝ねっこの時間に、6年生へプレゼントを届けました。 2年生のプレゼントは図工の時間に作成した「バッジ」です。 6年生に感謝の気持ちを伝えるべく、心を込めて飾り […]
-
学年だより3年
2024.03.07 3/7木【感謝の気持ちを届けよう!】 HPのタイトル「感謝の気持ちを届けよう!」は今日一日のめあてです。 日直の担当の児童が考えて発表してくれました。 6年生に感謝の気持ちを届けられるように音楽発表を頑張りました。 ******* 【プレゼント […]
-
学年だより4年
2024.03.07 3/7木【6年生のみなさん、ありがとう!】 【朝根っこタイム】 「音読」と「漢字の復習」に取り組みました。 音読は「リズム漢字」を通して、色々な漢字の読み方を確かめました。 漢字の復習は「漢字50問チャレンジ」の問題を解いています。 今日も朝からとても集中した雰囲 […]
-
学年だより5年
2024.03.07 3/7木【大成功!ありがとうの会!】 【ありがとうの会】 今日は、3学期の大きなイベント「ありがとうの会」が行われました。 5年生は児童会活動として取り組んだ準備&進行に加え、プレゼント作りと合奏を行いました。 「群青」の合奏では、直前まで何度もリハーサルを […]
-
学年だより6年
2024.03.07 3/7木【児童集会「6年生ありがとうの会」】 【児童集会「6年生ありがとうの会」】 「6年生ありがとうの会」が実施されました。 れんげ班の班長として、活躍した6年生に対して、在校生が感謝の気持ちを伝える全校集会です。 朝根っこタイムには、1年生がメダル、2年生がバッ […]
-
文教トピックス
2024.03.07 3/7木【6年生にプレゼント!「六年生ありがとうの会」】 【6年生にプレゼント!】 「6年生ありがとうの会」当日の朝を迎えました。 1,2,3年生が、それぞれ図工の時間に製作したプレゼントを、"いよいよ" 6年生に手渡す日です! 「いろんな絵を描いたり、飾りつけをしたよ。」 「 […]
-
学年だより1年
2024.03.06 3/6水【準備集会】 【礼拝】 今日は礼拝の中で「漢字検定」の表彰がありました。 1年生からは「努力賞」を受賞した4人の人が表彰されました。 友達の頑張りに拍手をおくり、今後も漢字の学習を頑張ろうという励みになる時間となりました。 ~*~*~ […]
-
学年だより2年
2024.03.06 3/6水【礼拝・「ありがとうの会」合同練習】 【礼拝・「ありがとうの会」合同練習】 今日は礼拝後、漢字検定の成績優秀者へ表彰を行いました。 2年生からは、150点満点合格の7人が努力賞をもらいました。 今年、2年生は全員が「9級」を受験しています。 来年、3年生では […]
-
学年だより3年
2024.03.06 3/6水【準備集会&年表づくり】 朝は、礼拝でした。 静寂の朝、子どもたちは朝の身支度を整え、きれいな列に並びます。 今日一日の目標をお誓いできました。 3年生は、千家元麿の「雁」を音読しました。 発表のひとときでは、詩の内容が伝わるように発表できたと感 […]
-
学年だより4年
2024.03.06 3/6水【心と力を合わせてがんばろう!】 【音読タイム】 礼拝の後、今日は中学年が音読発表をしました。 4年生は「色々なことわざ」と「ぼくがここに」を発表しました。 「ぼくがここに」は声の強弱を意識しながら音読できるように練習しました。 その成果を発揮して、今日 […]
-
学年だより5年
2024.03.06 3/6水【ありがとうの会に向けて】 明日は、いよいよ「ありがとうの会」本番です! 5年生は、今日に向けて様々な準備を進めてきました。 れんげ班メンバーを代表して作った「ありがとうプレゼント」も完成です。 リボンをかけて、素敵に仕上がりました。 明日、6年生 […]
-
学年だより6年
2024.03.06 3/6水【『ありがとう茶会』に向けて】 【月かげ「『ありがとう茶会』に向けて」】 今週、金曜日には「ありがとう茶会」が実施されます。 昨日、その招待状が1年生から6年生に届けられました。 1年生の「おもてなし」を受ける前に、「お茶の心」を思い出すため、再び道徳 […]
-
文教トピックス
2024.03.06 3/6水【給食「マーボー豆腐」】 【礼拝】 礼拝の朝です。 心穏やかに、仏教聖歌とお十念をお称えしました。 ~*~*~*~*~*~*~ 【表彰】 今日は、表彰が多くありました。 はじめに京都ユネスコ協会より、本校に頂いた感謝状の紹介です。 ボランティア隊 […]
-
学年だより1年
2024.03.05 3/5火【ハートタイム&お茶会リハーサル】 【生活科】 5回目の礼法は「ありがとう茶会」(8日)のリハーサルをしました。 「はじめの言葉」「終わりの言葉」の練習では、すべてを覚えて言えました。 6年生にしっかり伝わるように、さらに声をしっかり出したいところです。 […]
-
学年だより2年
2024.03.05 3/5火【 国語「詩の楽しみ方」】 【 国語『詩の楽しみ方』】 今日の国語では、大久保テイ子さんの「ねこの子」という詩を皆で楽しみました。 「ねこの子」は子猫の色々な様子を、オノマトペを使ってリズム良く、おもしろく詠んだ詩です。 全員で詩を音読した後、頭に […]
-
学年だより3年
2024.03.05 3/5火【最後のまとめ】 この時期、各教科において「まとめの学習」を進めています。 これまでに身につけたことや、学習が定着できているかの確認の時期です。 3年生の漢字・ローマ字は、確実に覚えること。 計算や長い文章問題に慣れて理解すること。 社会 […]
-
学年だより4年
2024.03.05 3/5火【ありがとうの気持ちを込めて】 【国語】 前半は「調べてみよう、生活調査隊」の学習、後半は図書室で本の貸し出しです。 今日は、2冊借りる本のうち、1冊は4年生の本棚にある本を選ぼうと呼びかけました。 隔週で「ノンフィクション」や「物語」、「4年生の本棚 […]
-
学年だより5年
2024.03.05 3/5火【資料を使ってスピーチしよう!】 【国語】 「提案しよう、言葉とわたしたち」の学習を続けています。 今日はいよいよ、これまでに準備してきた原稿やスライドをもとに発表しました。 資料を使って、1分程度のスピーチ発表を行います。 分かりやすい事例をあげたり、 […]
-
学年だより6年
2024.03.05 3/5火【月かげ夢「『6年生ありがとうの会』に向けて」】 【月かげ夢「『6年生ありがとうの会』に向けて」】 「6年生ありがとうの会」で披露する和太鼓の練習が最終段階です。 掃除の時間に、有志のメンバーで太鼓を体育館に運び、今日は体育館で、法被を来て本番さながらの練習をしました。 […]
-
文教トピックス
2024.03.05 3/5火【給食「さばの竜田揚げ」】 【今日の給食「さばの竜田揚げ」】 ・牛乳 ・さばの竜田揚げ ・水菜のサラダ ・五目豆 ☆ 「さばの竜田揚げ」は、すった生姜の風味がさばの臭味をやわらげてくれています。 二度揚げすることで、カリッとした食感がおいしいです。 […]