京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより5年
2024.02.27 2/27火【アンケートを使って資料を集めよう・手縫いで小物づくり】 【国語】 「提案しよう、言葉とわたしたち」の単元に入りました。 この単元では「言葉」に関する課題を見つけ、解決方法や提案のスピーチを行います。 まずは、普段「言葉」に関することで課題に感じるところはないか出し合いました。 […]
-
学年だより6年
2024.02.27 2/27火【卒業アルバム文集作り】 【国語「卒業アルバム文集作り」】 国語の時間に、卒業アルバムに載せる文集に取り組みました。 1人1ページを担当し、テーマに沿った作文と自分のプロフィールを書いていきます。 今日は、過去の卒業アルバムの文集を紹介し、文集の […]
-
文教トピックス
2024.02.27 2/27火【英語昼ドッジ・ありがとう給食①・スポ教】 【今日の給食「プレーンオムレツ」】 今日から4日間「ありがとう給食」が始まりました。 「ありがとう給食」は、れんげ班のメンバーが順番に、和の部屋に集まって給食をいただきます。 食生活委員会が準備を担当してくれました。 卒 […]
-
学年だより1年
2024.02.26 2/26月【メッセージを書こう】 【学級活動】 今週は、明日から4日間の『ありがとう給食』、そして来週は『ありがとうの会』、『ありがとう茶会』と班長さんとの最後の思い出となる行事が続きます。 今日は『ありがとうの会』で渡す「ありがとうプレゼント」のメッセ […]
-
学年だより2年
2024.02.26 2/26月【ありがとうの会に向けて】 【ありがとうの会に向けて】 6年生の卒業が迫る中、「ありがとうの会」の準備が着々と進んでいます。 今日は、6年生へのプレゼントにつけるメッセージと、ありがとう掲示のメッセージを作成しました。 1年間お世話になった6年生、 […]
-
学年だより3年
2024.02.26 2/26月【そろばんの使い方】 【算数】 はじめに、宿題より本棚の問題の解説をしました。 以前にも問題があり、解説をして理解できたはずの問題ですが、多くの児童が前回と同様の間違いをしていました。 一,二度直しをしただけでは、なかなか習得したとはいえない […]
-
学年だより4年
2024.02.26 2/26月【ゲストティチャーをお迎えして】 【学級活動】 はじめに「家庭学習力アンケート」を実施しました。 お家での学習の様子を振り返り、より充実した学習につなげます。 その後は、6年生への「ありがとう掲示」を作りました。 先日、かざり・工作係さんが教えてくれただ […]
-
学年だより5年
2024.02.26 2/26月【用紙に合わせた字の大きさ】 【書写】 毛筆書写に取り組みました。 今日のめあては「用紙に合わせた字の大きさを考え、バランス良く書こう!」です。 半紙の余白部分が多くなることや、どちらかの文字だけが大きくなりすぎないように、バランスを見て書くことを意 […]
-
学年だより6年
2024.02.26 2/26月【テストの一日】 【テストの一日】 今日は、午前中に6枚のカラーテストを実施しました。 1時間目は、社会のテスト。 最初なので、集中力があり、テスト時間内に余裕で完了することができました。 ただ明治時代の学習記憶が曖昧で、思い出すのに苦労 […]
-
文教トピックス
2024.02.26 2/26月【外国の方と直接交流(イギリス・フランスの方をお招きして)】 【Global month here at school】 This month is global month here at school. Last week, we had presentations from […]
-
学年だより1年
2024.02.22 2/22木【音楽の合同練習】 【朝根っこタイム】 久しぶりの朝根っこマラソンです。 お天気が心配でしたが、雨がふることもなく、小学校運動場で走ることができました。 今日は8周を目指して走りました。 ~*~*~*~*~*~*~*~ 【英語】 授業のはじ […]
-
学年だより2年
2024.02.22 2/22木【書写「硬筆」】 【書写「硬筆」】 今日の書写は、これまでに学習した漢字の画に意識をして、模写をしました。 美しい字を書くには、まず美しい姿勢から。 いつもよりピシッと姿勢を正して、真剣に活動に取り組みました。 「知」「教」など『はらい』 […]
-
学年だより3年
2024.02.22 2/22木【国語&読書】 【国語】 豆太のことを様々な視点から考え、Xチャートにまとめました。 豆太から見た豆太や、じさまから見た豆太について学習できました。 来週は、モチモチの木に灯がともることについて考えたいと思います。 ~*~*~*~*~* […]
-
学年だより4年
2024.02.22 2/22木【イギリスについて知ろう!】 【算数】 平面上にあるものの「位置の表し方」を学習しました。 教科書に載っている地図を見ながら、「進む方向」と「道のり」を座標で表す練習をしています。 来週は、今日の学習を活用して、空間にあるものの位置の表し方について学 […]
-
学年だより5年
2024.02.22 2/22木【最後の漢字大会】 【漢字大会】 2学期から続けてきた「漢字大会」も、今回で10回目になりました。 今日は、5年生最後の漢字大会です。 これまでも、結果を記録し、振り返りを行いながら5年生の漢字を完全習得するために練習を積み重ねてきました。 […]
-
学年だより6年
2024.02.22 2/22木【第9回漢字大会&算数「中学校に向けて」】 【朝根っこタイム「第9回漢字大会」】 朝根っこタイムには、9回目の漢字大会を実施しました。 祝日や修養参拝のため、朝根っこタイムの練習テストがいつも通りにできなかったので、漢字大会は2週間ぶりの実施です。 宿題の練習はこ […]
-
文教トピックス
2024.02.22 2/22木【キクタニギクの事を伝えよう!私立小学校3校交流授業】 【キクタニギクの事を伝えよう!私立小学校3校交流授業】 先日21日、本校4年生と同志社小・立命館小の小学生が、お互い学んでいることについてオンラインで発表する「私立小学校3校交流授業」を理科室で行いました。 (昨日の4年 […]
-
学年だより1年
2024.02.21 2/21水【音読発表】 【礼拝】 今日は、低学年の音読発表の日でした。 音読したのは「谷川俊太郎」の『朝のリレー』です。 全員で音読するところ、かけ合いで音読するところなど、役割分担し、変化をつけて発表しました。 お休みのお友だちの分をカバーし […]
-
学年だより2年
2024.02.21 2/21水【算数『はこのかたち』】 【算数『はこのかたち』】 『はこのかたち』もそろそろ終わりに近づいてきました。 今回は、竹ひごと粘土を使って、立方体・直方体を作る活動を行いました。 これまでの模型は、コピー用紙や方眼紙を折って作っていたので、その発展と […]
-
学年だより3年
2024.02.21 2/21水【フランスを知ろう!】 【そろばん】 算数は「そろばん学習」です。 みんな熱心に話を聞き、そろばんの使い方や計算の仕方などを学びました。 親指と人差し指を上手に使いながら、数の表し方をくり返し練習しました。 Mr.横山の壁クリアです。 続いて学 […]