京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより4年
2023.11.30 11/30木【調べたことをまとめよう!】 【国語】 伝統工芸について調べる学習に取り組んでいます。 調べて分かったことをもとに、その特徴や魅力をまとめています。 「はじめ・中・終わり」の組み立てを考えながら、読み手に分かりやすく伝えられるように、歴史や作り方など […]
-
学年だより5年
2023.11.30 11/30木【漢字と仮名の大きさ】 【書写】 毛筆書写の学習です。 今日は「漢字」と「ひらがな」をバランス良く書くための工夫について学びました。 まずは、教科書を使ってどちらのポスターが読みやすく感じるか考えました。 下のポスターが読みやすいと感じる5年生 […]
-
学年だより6年
2023.11.30 11/30木【朝根っこタイム・縦割り球根植え】 【朝根っこタイム「マラソン&大根の観察」】 木曜日は、根っこマラソンの日。中高グラウンドを走っています。 歩かないで、自分のペースを守って、最後まで走り続けることが目標です。 途中、1年生が合流して、6年生のペースは少し […]
-
文教トピックス
2023.11.30 11/30木【ASE・3年生のプレゼント・文教カレー】 【ASE】 体育館に一番に駆けてきたのは、1年生でした。 その1年生が、英語「だるまさん」をリードしてくれました。 みんなで絵本を数冊、音読した後、いつものようにE表現に取り組みました。 もともとE表現は、コミュニケーシ […]
-
学年だより1年
2023.11.29 11/29水【集中して書く】 【書写】 美しく文字を書くことを目標に、お手本を見て文章を書き写しました。 スタートすると、シーンと静かな時間が流れます。 最後まできれいに書けると、「フー」という息が聞こえるくらい「書けた!」という表情になっていました […]
-
学年だより2年
2023.11.29 11/29水【おもちゃの作り方説明書】 【おもちゃの作り方説明書】 国語の授業を中心に、10月に行った「おもちゃランド」の設計図を作っています。 これは「馬のおもちゃの作り方」という文章で学んだ、わかりやすい説明文の書き方を活かして、自分が作ったおもちゃの説明 […]
-
学年だより3年
2023.11.29 11/29水【身の回りを整えて!】 【礼拝・朝の会】 水曜日、聖日の朝を迎えます。 今日も心を落ち着けて礼拝に臨むことが出来ました。 その後、教室にて朝の会です。 2学期も残り一ヶ月。 冬休みまでの学校生活も充実な一日一日になるようにしていこうと気持ちを確 […]
-
学年だより4年
2023.11.29 11/29水【ロールプレイを通して考えよう!】 【月かげ】 月曜日の学級会で話し合ったことをもとにして、みんなで改善していきたいことや目指す姿について考えました。 グループ毎に、朝の挨拶の場面について意見を出し合い、ロールプレイをしています。 ロールプレイを通して、自 […]
-
学年だより5年
2023.11.29 11/29水【スイミー作戦・ガンジー作戦】 【礼拝・音読発表】 今日は、朝の礼拝の時間に「ドッジボール大会」の表彰をしていただきました。 出場したメンバーが壇上に上がり、盾と賞状を受け取りました。 一緒に練習をした5年生、練習試合に協力してくれた6年生、みんなの支 […]
-
学年だより6年
2023.11.29 11/29水【音読タイム「蜘蛛の糸」・算数「受験に向けて」】 【音読タイム「蜘蛛の糸」・算数「受験に向けて」】 今日の音読タイムは高学年の担当です。 6年生は芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を暗唱しました。 朝一番ということか、まだ自信を持って暗唱できないのか、少し元気が足りない音読発表に […]
-
文教トピックス
2023.11.29 11/29水【礼拝・歴史クラブ】 【礼拝】 礼拝の朝を迎えました。 阿弥陀さまを見て、今日一日、自分のがんばることを誓いました。 校長先生のお話です。 12月は「人権月間」です。 本校では、11月より人権意識を高める目標を掲げています。 11月・12月の […]
-
学年だより1年
2023.11.28 11/28火【球根植え】 【生活科】 先週の生活科では、球根の観察をしました。 球根は、アイフェイオンとラナンキュラスの2種類です。 今日は、植木鉢に植えました。 まずは、土入れです。 ふかふかの土を準備しました。 そして、穴をあけ、球根の向きに […]
-
学年だより2年
2023.11.28 11/28火【漢字ミュージアム見学】 【漢字ミュージアム見学】 漢字ミュージアムの見学に行ってきました。 漢字ミュージアムは様々な体験型の展示で、楽しみながら漢字を学習できる施設で、学校から歩いて20分ほどの距離にあります。 入館してすぐに目に入るのは、大き […]
-
学年だより3年
2023.11.28 11/28火【調べ学習】 【国語】 「すがたをかえる大豆」の学習のまとめとして、すがたを変えて様々な食品になる材料について、調べ学習をしました。 米、麦、とうもろこし、牛乳、魚、いも、などなど・・・ このような材料から一つ選び、おいしく食べる工夫 […]
-
学年だより4年
2023.11.28 11/28火【慣用句の意味を調べよう!】 【国語】 毎週火曜日は、国語が2時間あります。 1校時の国語は「慣用句」の学習をしました。 体・心に関するもの、動物や植物に関する言葉を含むもの、カタカナで書く言葉が入った慣用句の意味を調べて、学習プリントに書き込んでい […]
-
学年だより5年
2023.11.28 11/28火【工業製品を分類すると...】 【朝根っこマラソン】 火曜日の朝根っこタイムは、毎週マラソンを行っています。 気温が下がり、マラソンに適した季節になりました。 一周のタイムを計りながら「5分間走」を行います。 先頭集団は、一周1分以内のラップタイムを目 […]
-
学年だより6年
2023.11.28 11/28火【朝根っこタイム・国語「明日の音読タイムに向けて」】 【朝根っこタイム・国語「明日の音読タイムに向けて」】 明日の礼拝後の音読タイムは、高学年の担当です。 6年生は芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を暗唱します。 毎日、朝の根っこタイムで練習をしていますが、今日はその時間が持てなかっ […]
-
文教トピックス
2023.11.28 11/28火【韓国語最終回 Last Korean Lesson・ Kanji Museum】 【Last Korean language lesson】 Today was the students' last Korean language lesson. They are sad to say goodby […]
-
学年だより1年
2023.11.27 11/27月【てくてく遠足】 【学年遠足】 お天気は晴れですが、寒い朝になりました。 小学校を出発し、疎水沿いを歩いて、川端通りを目指しました。 秋の紅葉がきれいで、眺めながら歩きました。 途中、カツラの葉っぱの甘い香りがして、思わず葉っぱを手にとっ […]
-
学年だより2年
2023.11.27 11/27月【音読「百人一首」】 【音読「百人一首」】 2年生では「百人一首」のうち40首を暗記します。 1学期に20首の学習を行ったので、2学期中に残り20首のマスターを目指しています。 2学期に学習する百人一首は1学期に学習したものよりも、古典ならで […]