京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより1年
2022.11.10 11/10木【発表会の舞台背景作り】 【朝根っこタイム】 タブレットを使って、アルファベットと英単語の練習を毎日続けています。朝のルーティーンワークとして、子どもたちは今日は何の単語かなと楽しみにロイロノートを始めています。 時間になると、いいお天気の運動場 […]
-
学年だより2年
2022.11.10 11/10木【そーれ!わっしょい!・新ルールで連動した動き】 【音楽「そーれ!わっしょい!」】 「おまつりばやし」づくりの前に、基本の和太鼓練習を行いました。 今日は「“かけ声”や“決めのポーズ”を工夫する」ことを目当てに掲げるので、練習にも取り入れて活動しました。 4つのリズムパ […]
-
学年だより3年
2022.11.10 11/10木【発表会練習&分数】 【発表会練習】 学びと力の発表会の練習に取り組みました。 グループ毎の発表をよりよくするために話し合いました。 セリフを付け足したり、スライド作りを考えたりと、発表会に向けて熱心に活動する姿が見られました。 明日からも、 […]
-
学年だより4年
2022.11.10 11/10木【小関越え遠足】 絶好のお天気に恵まれ、明治の大事業「琵琶湖疏水」の軌跡をたどる「小関越え遠足」に出発しました。 まずは、電車に乗って東山駅から三井寺駅へ。 琵琶湖の方へ向かって歩き、琵琶湖疏水の起点となる、第1疏水取水口と第2疏水取水口 […]
-
学年だより5年
2022.11.10 11/10木【発表会背景画製作】 【図工「学びと力の発表会Ⅱ・背景画製作」】 来週末の「学びと力」舞台発表に向けて、図工の時間に「背景画製作」に取り組みました。 まずは厚紙を円の形に切って台紙作り。 その上に貼り付ける画用紙にイラストを描いていきます。 […]
-
学年だより6年
2022.11.10 11/10木【伝えにくいことを伝えよう・世界の約束~リコーダー奏~】 【朝根っこマラソン】 木曜日の「朝根っこ」は、毎週マラソンを行っています。 気温はひんやりしていますが、今日もお天気に恵まれて爽やかな朝でした。 朝の日差しを浴びながら、体を動かして気持ちもリフレッシュです。 【国語・ […]
-
文教トピックス
2022.11.10 11/10木【各学年遠足シーズンへ!・給食「焼きぎょうざ」】 【各学年・遠足シーズンへ!】 今日から、各学年の遠足が続きます。 今日は4年生が、琵琶湖疎水の学習を兼ねた「小関越え」遠足に出発しました。 来週から、2年生や1年生も学年遠足に出かけて行きます。 【今日の給食 11/10 […]
-
学年だより1年
2022.11.09 11/9水【動きをつけて!】 【国語「発表練習」】 体育館での2回目の練習です。聞いている人にしっかり伝わるように声のトーンをあげて、 はきはき話すことをめあてに練習しました。 場面毎に移動もしながら、練習に取り組みました。 みんな前向きに練習に取り […]
-
学年だより2年
2022.11.09 11/9水【自分を見つめる】 【礼拝「自分を見つめる」】 全校が一同に集まって礼拝ができるようになり、2年生の心に礼拝での心がまえが育ってきたようです。 今日は、自分たちの力で見事に整列できました。もちろん、お話を聞く態度も今までで一番良かったです。 […]
-
学年だより3年
2022.11.09 11/9水【3年生、全員集合!】 今日は、久しぶりにクラス30人全員が出席です。 思わず記念に写真を撮りました。 みんなで学習できること、楽しく遊べること、美味しい給食を食べることなど、一つ一つを大切にしていきたいです。 みんな笑顔になっています。 楽し […]
-
学年だより4年
2022.11.09 11/9水【中心となる言葉や文を見つけよう!】 【礼拝】 今朝も時計を見て、自分たちで整列し、体育館へ向かいました。 よい姿勢で仏教聖歌を歌った後、校長先生のお話を聞きました。 落ち着いた心で、自分の言動を振り返ったり、目指したい姿を考えたりしながら、礼拝の時間を過ご […]
-
学年だより5年
2022.11.09 11/9水【学びと力の発表会Ⅱに向けて②】 【月かげ総合学習「『学びと力の発表会Ⅱ』に向けて②」】 今日は「発表会」の舞台発表に向けて、調べ学習グループの報告会を実施しました。 今回の発表テーマ「町や生活で見かけるみんなが過ごしやすくなるための工夫」の中で、5年生 […]
-
学年だより6年
2022.11.09 11/9水【日本の文化を発信しよう・お弁当包み製作、始まる】 【体育・キックベースに挑戦!】 今日からは、ベース型球技「キックベース」に挑戦します。 まずは試合前にキャッチボールで肩慣らしです。近い距離でのパスからスタートし、だんだん距離を長くしていきます。 キックベースでは、遠く […]
-
文教トピックス
2022.11.09 11/9水【昨夜の天体ショー・礼拝・給食「鮭のムニエル」】 【昨夜の「皆既月食」天体ショー】 昨日は、日没後の皆既月食ショーを楽しまれたことと思います。全国各地で見られたようですね。 月が天王星を隠す「天王星食」もありました。テレビ中継などでご覧になった方も多いことでしょう。前回 […]
-
学年だより1年
2022.11.08 11/8火【体育館で発表練習】 【国語「漢字練習」】 今日の漢字は、画数の多い「森」「出」でした。 「森」は「シン」、「出」は「シュツ」の読み方も確認して、どんな言葉があるかを考えました。 「森林」「青森」「だっ出」「てい出」「出ぱつ」などが挙がりまし […]
-
学年だより2年
2022.11.08 11/8火【おまつりばやしを考えよう・スポーツの秋】 【音楽「おまつりばやしを考えよう!」】 元気な歌声の「♪村まつり」から、音楽の時間が始まりました。 教科書に紹介されている「津軽じょっぱり太鼓」や岩手の「さんさおどり」のお祭りの様子を鑑賞し、自分たちでつくる「おまつりの […]
-
学年だより3年
2022.11.08 11/8火【学びと力の発表会Ⅱに向けて】 今週からは、学びと力の発表会Ⅱに向けての取り組みを本格的に進めていきます。 体育館で立ち位置の確認や発表の流れ、声の出し方を練習していきます。 絶対に良いものを創り上げるという気持ちを持って取り組んでほしいです。 *** […]
-
学年だより4年
2022.11.08 11/8火【「報告・連絡」をテーマにした文章を書こう!】 【朝根っこタイム「ミニ作文」】 「思考力アップドリル」を使って「連絡・報告」をテーマにした文章を書きました。 遊んでいる途中に、校庭の木にボールが引っかかってしまい、困っている友達の言葉が紹介されています。 その友達の話 […]
-
学年だより5年
2022.11.08 11/8火【食育ランチ「野菜を食べよう!」】 【月かげ総合学習『学びと力の発表会Ⅱ』に向けて】 「学びと力Ⅱ」の舞台発表に向けて、今日も準備を進めました。 昨日は台本を綴って、司会、アシスタント、児童など台本の中に存在する29の役割を分担しました。 今日のスタートは […]
-
学年だより6年
2022.11.08 11/8火【江戸と明治の違いを探そう】 【社会・江戸と明治の違いを探そう】 歴史学習で、江戸時代について学びを深めてきました。今日から、明治時代の学習です。 まずは、江戸時代の様子を描いた絵と、明治時代の様子を書いた絵を並べて、それぞれのくらしを比較してみまし […]