京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより1年
2019.03.04 3/4月【「ありがとう」がいっぱいの1週間】 「ありがとう給食」「ハートタイム」「ありがとうの会」「ありがとう茶会」と、ありがとうがいっぱいの1週間が始まりました。 【ありがとうの会に向けて】 1時間目の学級活動の時間は「ありがとうの会」に向けて、2年生と一緒に練習 […]
-
学年だより2年
2019.03.04 3/4月【学活「ありがとうの会練習&お楽しみ会計画」】 2年生での学習時間も残り15日です。 「最後まで、何事にも全力!」の気持ちをもって、一週間がスタートしました。 さて、「朝根っこタイム」は「10マス計算×10」にチャレンジしました。 「のびっこタイム」で一度練習していた […]
-
文教トピックス
2019.03.04 3/4月【給食・英語うたサークル】 【給食】 ◆今日の献立 ・牛乳 ・海鮮中華丼 ・小松菜の胡麻和え いかと海老の入った中華丼です。いかは切込みを入れて、長方形の大きさに切り揃えてあります。白菜、竹の子など、食感や歯ごたえが残るように火加減を工夫します。 […]
-
学年だより1年
2019.03.01 3/1金【お茶会のリハーサル】 第5回目の「礼法」の時間は、来週予定の「ありがとう茶会」のリハーサルです。 ドキドキしながら、中高の作法室に向かいます。 お客さん(6年生役)とお点前さんに分かれて、本番の流れを確かめました。 【お客さん】 ~~~~~~ […]
-
学年だより2年
2019.03.01 3/1金【「モンゴルの方との交流会」&「三学期ハートタイム」】 【モンゴルの方との交流会】 年度最後の3月に入りました。 子ども達は、3年生に向けて、まとめの学習に力を入れています。 そこで、今日は国語科「スーホの白い馬」のまとめとして、モンゴル出身のゲストティーチャーをお迎えし、モ […]
-
文教トピックス
2019.03.01 3/1金【英語朝体操・給食・スポ教・保健室だより】 【英語朝体操】 英語朝体操の金曜日です。 子ども達に、英語の意味を何度か確認しながら、ラジオ体操を進めました。 手遊びです。ペアを交代して遊びました。 前回から、遊びタイムで始めた「だるまさんが転んだ」です。 すごく盛り […]
-
学年だより1年
2019.02.28 2/28木【算数&図工】 【算数】 先週から、授業のはじめに、色板を使った「形づくり」をしています。 算数セットに入っているシートを見ながら、12枚の色板を使って、色々な形を作っています。 中には、難易度が高いものもありますが、その分、できた時の […]
-
学年だより2年
2019.02.28 2/28木【ありがとう掲示作り】 いよいよ、明日から3月です。 現在「6年生ありがとうの会」に向けた活動を進めています。 今週の学活の時間に、児童会本部さんが掲げているテーマ「ありがとう、さようなら」について話し合いました。 2年生として、どんな協力がで […]
-
文教トピックス
2019.02.28 2/28木【梅だより・給食・ASE】 【梅だより】 子ども達がいつも見る、朝の梅・放課後の梅(昼~夕方)、そして、先生だけが知っている「夜桜ならぬ夜の梅」・・・ 梅の花をどの時間に見ても、実に風流です! そしてまた、「雨の梅も、いとをかし!・・・・」でしたの […]
-
学年だより1年
2019.02.27 2/27水【チームでリレー演奏♪】 音楽の時間は、いつも歌から始まります。 今日は「私たちの班長さん」「校歌」「花祭りの歌」を歌いました。 それぞれの歌で気をつけるポイントを意識しながら、練習しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ […]
-
学年だより2年
2019.02.27 2/27水【仏の子ども】 礼拝後、校長先生から茶道の奨励賞をいただきました。 生活科の中の貴重な全16時間。日々の積み重ねが形となり、実感できました。 (ホームページ「トピックス」にも、掲載があります。) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ […]
-
文教トピックス
2019.02.27 2/27水【礼拝・給食・委員会活動】 【礼拝】 静寂の朝を迎えました。 2月、3月の全校目標「おかげに気付き、『ありがとう』の心をあらわそう」を振り返ってからの礼拝となりました。 「仏の子として、今日一日を励みます。」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ […]
-
学年だより1年
2019.02.26 2/26火【国語&体育&中間休み】 【国語】 今、国語では1年生最後の説明文「どうぶつの赤ちゃん」を読んでいます。 1校時の国語は、国語辞典を使って、意味調べをしました。 「弱々しい」「たいへん~」「~ほど」「這う」「這い上がる」の意味を調べました。 ~~ […]
-
学年だより2年
2019.02.26 2/26火【算数&図画工作】 【算数】 算数の学習では、2年生のまとめを進めています。 今日は「表とグラフと時計」の復習を行いました。 ○時から○時間後は何時?という問題には、少し苦戦している様子でした。 2年生で習うことはしっかり復習し、身に付け、 […]
-
文教トピックス
2019.02.26 2/26火【梅だより in English/ 給食+食生活委員会/ 昼ドッジ・スポ教】 【梅だより in English】 The plum tree in front of the school is blossoming and it's very beautiful. We're so happy.. […]
-
学年だより1年
2019.02.25 2/25月【ありがとうの気持ちを伝えよう!】 【♪私たちの班長さん】 朝の根っこタイムは、家庭学習の計画を立てた後、ありがとうの会で歌う「私たちの班長さん」の練習をしました。 音楽の時間に教わったポイントを思い出して、6年生の班長さんに、歌詞がはっきり届くように歌っ […]
-
学年だより2年
2019.02.25 2/25月【持久走】 ビオトープの木々の芽が膨らみ、春らしさが感じられるようになってきました。 綺麗な青空の下、一週間のスタートです。 今日の体育の学習は「持久走」です。 自分のもてる最大限の力を出し、10周を走りきりました。 ジャージを脱ぎ […]
-
文教トピックス
2019.02.25 2/25月【給食・英語うたサークル】 【給食】 ◆今日の献立 ・ごはん ・牛乳 ・肉団子のスープ ・厚揚げのソテー 肉団子は、れんこんや葱を混ぜて、調理員さんが一つ一つ丸めてつくりました。 大きさをそろえて作っていくのは、なかなか難しいのです。 蒸し器の板に […]
-
学年だより1年
2019.02.22 2/22金【礼法&体育】 【礼法】 今日は、第4回目の「礼法」の時間です。 教室を出るところから学習が始まっている意識で、和の部屋に向かいます。 「帛紗さばき」も自信を持ってできるようになってきました! その後は、お棗・お茶杓の清め方を練習して、 […]
-
学年だより2年
2019.02.22 2/22金【生活&音楽】 【生活科】 生活科で取り組んできた「ぼく・わたしのアルバム」が完成しました。 今日は、製本テープでアルバムを仕上げた後、チームで完成した物を交換し、友だちのアルバムを手にとって、読んだ時の感想を交換する会を開きました。 […]