京都文教小学校の「いま」を知る
教科での学びや行事など、子どもたちの明るく元気な姿を紹介します。
-
学年だより4年
2024.10.25 10/25金【秋の俳句大会!】 【SDGs】 Hello. My name is Cornelius. Today, I came at Bunkyo Elementary School to teach students about SDGs. Li […]
-
学年だより5年
2024.10.25 10/25金【SDGsを考える・クイズ大会】 【英語&総合】 今日は、ゲストティーチャーの方にお越しいただき、「SDGs」について考える学習が行われていました。 来ていただいたのは、マラウイ出身の先生です。 まだまだ発展途上であるマラウイでの生活を、実体験や現地の写 […]
-
学年だより6年
2024.10.25 10/25金【月かげ総合「コーネリアス先生を迎えて」】 【月かげ総合「コーネリアス先生を迎えて」】 4時間目はコーネリアス先生をゲストティーチャーに迎えて、国際理解の学習を進めました。 コーネリアス先生の出身国である「マラウイ共和国」の写真をたくさん見せていただいて、自国の社 […]
-
文教トピックス
2024.10.25 10/25金【SDGsプレーヤーになるために】 【アフリカ・環境学の先生が来校 ~SDGsプレーヤーになるために~】 今日は、3,4,5,6年生のクラスにアフリカ・マラウイ出身のコーネリアス先生がSDGsについてのお話をして下さいました。一時帰国した時に撮影した写真・ […]
-
学年だより1年
2024.10.24 10/24木【リースを作ろう!】 【生活科】 アサガオのつるを使って「リース」を作りました。 少し前に、植木鉢を片付けた際、ほどいた「つる」を輪の形にしていました。 今日は、モールをしっかりねじって、リースの形を整えました。 その後は、小さなデコレーショ […]
-
学年だより2年
2024.10.24 10/24木【一輪車練習】 【体育】 ペアで一輪車練習です。 補助するコツもだんだんつかめてきたようです。 いいバランスで前に進むのがまだ難しいようですが、補助してもらって緑のエリアまで行けた人もいました。 難しいですが、練習を重ねていきます。
-
学年だより3年
2024.10.24 10/24木【理科『かげと太陽』】 【理科『かげと太陽』】 今日の授業では日なたと日かげの違いを探しました。 太陽が当たる日なたはぽかぽかしていること、日かげはひんやりしていることなど、これまでの経験からなんとなくはわかっていても改めてそれを言葉にするとな […]
-
学年だより4年
2024.10.24 10/24木【体育】 今日は、4年生全員が元気に登校しました。 全員が集合できたので、エイサーの衣装を着て写真を1枚撮りました。 ヨイサーのポーズでかっこいい4年生の姿です。 ~*~*~*~ その後、ドッジボールをしました。 みんな汗だくにな […]
-
学年だより5年
2024.10.24 10/24木【割合を求めよう】 【算数】 今週から、「割合」の学習が始まりました。 割合では、くらべる量がもとになる量の「何倍になるか」を求める問題が出題されます。 文章題を読んで、「もとになる量」と「くらべる量」が、どの数字にあたるかをしっかり読み取 […]
-
学年だより6年
2024.10.24 10/24木【国語「『宮沢賢治』について」】 【国語「『宮沢賢治』について」】 国語は教科書の「イーハトーブの夢」を読んで、「宮沢賢治」の生き方について考えていきました。 「イーハトーブの夢」には、賢治が残した作品の紹介と共に、「農業」に力を注いだ姿が描かれています […]
-
文教トピックス
2024.10.24 10/24木【ASE・厚揚げの味噌炒め】 【ASE】 放課後英語ASEの始まりです。子ども達が、異なる学年の名前を互いに呼び合えるのが、素敵です。 少しレベルアップした英語絵本音読に挑戦中。計3冊読みました。また、E表現も確認しました。 今回のゲームは2つです。 […]
-
学年だより1年
2024.10.23 10/23水【班長さん、ありがとう!】 【音読タイム】 礼拝の後、今日は低学年の音読発表がありました。 1年生は、青色かるたを発表しました。 練習の成果を発揮して、大きな声で声をそろえて発表することができました! ~*~*~*~*~*~ 【月かげ】 みんなが楽 […]
-
学年だより2年
2024.10.23 10/23水【音読発表『ゆうき』】 【音読発表】 礼拝後、低学年の音読発表がありました。 今日取り組んだ詩は、「ゆうき/中川李枝子」でした。昨日のお休みを挟んでの発表でしたが、直前練習を経て臨みました。 自分の担当も、全員で読むところも間違えることなく暗誦 […]
-
学年だより3年
2024.10.23 10/23水【総合『仏教について調べよう』】 【総合『仏教について調べよう』】 学びと力の発表会にむけての調べ学習が進んでいます。 今回のテーマは「学校生活の中の仏教」についてです。 礼拝で歌う聖歌や、日々唱えるお十念について、気になることを調べてクラスで発表します […]
-
学年だより4年
2024.10.23 10/23水【そろばん学習】 【算数】 算数の教科書(上巻)終了まであとわずか。 今週の算数学習は、そろばんです。 そろばんとは、計算補助用具の一つで串で刺した珠を移動させ、その位置で数を表現できるものです。視覚と指先を使うことで右脳を鍛え、働きを活 […]
-
学年だより5年
2024.10.23 10/23水【月影祭バザーに向けて】 【学級活動】 今週末に行われる月影祭バザーに向けて、自分が行うボランティア活動のポスター作りを行いました。 5年生は、「募金活動」と「会場美化活動」に分かれて活動をします。 学校をきれいに使ってもらえるよう、たくさんの募 […]
-
学年だより6年
2024.10.23 10/23水【学級活動「バザーに向けて」】 【学級活動「バザーに向けて」】 4時間目の学級活動では、今週末の月かげ祭バザー・ボランティア活動に向けて、準備を進めました。 5・6年生はバザー開催中に会場美化、飲み物&文教まんじゅう販売、チャリティ募金の3つのボランテ […]
-
文教トピックス
2024.10.23 10/23水【顕微鏡を使って(理科club)】 【礼拝】 礼拝の朝です。仏教聖歌を歌い、お十念をお称えします。 今日は、嬉しい出会いがありました。子どもたちは大歓声! 今年度末まで、いろいろなことを教えてもらいます。 全校遠足の振り返りより、「花さき山」の紹介がありま […]
-
文教トピックス
2024.10.21 10/21月【れんげ全校遠足2024】 【れんげ全校遠足2024】 遠足日和です! 気持ちの良い青い空のもと、れんげ班活動のスタートです! 全27班が、運動場に大集合。 児童会本部から挨拶のほか、遠足スローガン「れんげ班の笑顔 コンプリート」の呼びかけがありま […]
-
文教トピックス
2024.10.19 10/19土【毎日新聞『子ども記者』活動】 【京都市動物園で学ぶSDGzooのイベント参加】 本校児童が、毎日新聞主催の動物園SDGsイベントに『子ども記者』として参加し、午前午後と一日かけて取材活動に取り組みました。 直接指導をして下さるのは、京都文教大学 教授 […]