学年だより3年
-
学年だより3年
2024.11.19 11/19火【図工『空容器のへんしん』】
【図工『空容器のへんしん』】 空容器から、生活で使える物を作ることを目標に授業が進んでいます。 前回の図工の授業で途中だった空ようきも、どんどん完成に近づき、色づけや飾りの段階に入りました。 紙粘土に絵の具を垂らし、よく […]
-
学年だより3年
2024.11.18 11/18月【書写『木』】
【書写『木』】 今回の書写は木です。 簡単で覚えやすい基本の漢字ですが、慣れない毛筆でこの漢字をきれいに書こうとすると、なかなかにくせ者です。 木は右はらいと左はらいを同時に持つ漢字、終わりに向かうにつれ筆を引き上げつつ […]
-
学年だより3年
2024.11.15 11/15金【音楽『リコーダー練習・ファランドール』】
【音楽『リコーダー練習・ファランドール』】 今日の音楽の授業では、リコーダーの練習とファランドールの鑑賞を行いました。 リコーダーは、徐々に低めの音がきれいに出るようになってきました。 ファランドールは重く、響く音を中心 […]
-
学年だより3年
2024.11.14 11/14木【数珠繰り体験・理科『光をあつめてみよう』】
【数珠繰り体験】 舞台発表にむけて、仏教についてたくさんの事を3年生は調べました。 子ども達の中にお数珠の種類について調べた児童がおり、数珠繰りで使う大きな数珠があると言うことを発表しました。 というわけで、経は家にあっ […]
-
学年だより3年
2024.11.13 11/13水【舞台発表リハーサル】
【舞台発表リハーサル】 本番まで後3日、いよいよラストスパートです。 より完成度を高めるために繰り返し練習をしています。 声の大きさ、読む速度、滑舌、間の取り方、声の明るさ、セリフ一つをとっても、工夫できることはたくさん […]
-
学年だより3年
2024.11.12 11/12火【算数・昼根っこ『かけ算の筆算練習』】
【算数・昼 根っこ『かけ算の筆算練習』】 少し前に、算数ではかけ算の筆算の学習が一旦終わりました。 かけ算の筆算で大切なのは、まず正確さ、次に丁寧さとスピードです。 子ども達は、正確さとスピードについては言わなくても注意 […]
-
学年だより3年
2024.11.11 11/11月【発表会の練習】
【発表会の練習】 学びと力の発表会まであと1週間です。 舞台を使っての練習もどんどん増えていきます。 土日に練習して、セリフを覚えてきた児童がほとんどで、かなりスムーズに進むようになりました。 しかし、セリフを覚えること […]
-
学年だより3年
2024.11.08 11/8金【日本の文化に慣れ親しんで】
【礼法学習】 今日は年に1回の礼法学習の日です。 先生をお招きして茶道を教えていただきます。 1年生、2年生の間は毎週1回、3学期まで礼法のお稽古をしますが、3年生からは年に1回の学習です。 礼法学習は、子ども達も大好き […]
-
学年だより3年
2024.11.07 11/7木【体育『キックベース』】
【体育『キックベース』】 少し肌寒くなってきたこの季節、思いっきり体を動かせるキックベースを始めました。 低学年のうちは守備のルールや、アウトセーフを簡単にしたルールで行っていました。 今回は本来のルールにかなり近い形で […]
-
学年だより3年
2024.11.05 11/5火【図工『空ようきの形を変えて』】
【図工『空ようきの形を変えて』】 図工科では、家で出た肉や野菜のトレー、ゼリーやプリンのカップなどの空容器を使った工作を行っています。 「家で使えるもの」をテーマに容器を切ったり、組み合わせたり、アイデアを形にしていきま […]
-
学年だより3年
2024.11.01 11/1金【発表会に向けて『セリフ読み合わせ』】
【発表会に向けて『セリフ読み合わせ』】 発表会の準備が進んでいます。 今日は場面に分かれてセリフの読み合わせを行いました。 読み方の工夫、動作など、舞台を盛り上げるためにやりたい工夫はたくさんありますが、まずはセリフを覚 […]
-
学年だより3年
2024.10.31 10/31木【体育『のぼり棒・鉄棒』】
【体育『のぼり棒・鉄棒』】 体育では、のぼり棒と鉄棒を行っています。 のぼり棒は、1分間棒につかまることを目標に取り組んでいます。 手と足両方で棒をしっかり掴むこと、手足を順番に動かして、着実に上に上がることなど、子ども […]
-
学年だより3年
2024.10.30 10/30水【読書タイム】
【読書タイム】 毎週水曜日に読書の時間をとっています。 子ども達が読んでいる本や借りている本は、まだまだ図鑑類が多いですが、小説を借りる児童がだんだん増えてきています。 簡単なものでいいので、小説を読んでみることを子ども […]
-
学年だより3年
2024.10.29 10/29火【図工『学びの背景』】
【図工『学びの背景』】 学びと力の発表会が近づいてきました。 今回の図工では、学びと力の発表会で行う舞台発表の背景作りをしました。 3年生は学校と仏教について発表するので、中央に阿弥陀様、その周りに合掌した自分の絵を貼り […]
-
学年だより3年
2024.10.25 10/25金【総合『SDGsコーネリアス先生』・国語『緑色かるたチャンピオンシップ』】
【総合『SDGsコーネリアス先生』】 今日はコーネリアス先生を講師としてお招きし、アフリカの現状について写真を見ながら学習しました。 舗装されていない道路や、水路に捨てられ水をせき止めるプラスチックゴミなど、日本の景色と […]
-
学年だより3年
2024.10.24 10/24木【理科『かげと太陽』】
【理科『かげと太陽』】 今日の授業では日なたと日かげの違いを探しました。 太陽が当たる日なたはぽかぽかしていること、日かげはひんやりしていることなど、これまでの経験からなんとなくはわかっていても改めてそれを言葉にするとな […]
-
学年だより3年
2024.10.23 10/23水【総合『仏教について調べよう』】
【総合『仏教について調べよう』】 学びと力の発表会にむけての調べ学習が進んでいます。 今回のテーマは「学校生活の中の仏教」についてです。 礼拝で歌う聖歌や、日々唱えるお十念について、気になることを調べてクラスで発表します […]
-
学年だより3年
2024.10.18 10/18金【みんな遊び・算数『何倍でしょう』】
【みんな遊び】 皆遊び係がフルーツバスケットを企画しました。 雨が降るかもしれないから室内でできる遊びを、と考えた結果だそうです。 オリジナルのルールも加えて、ゲームを盛り上げようと尽力しました。 またその後、英語バージ […]
-
学年だより3年
2024.10.17 10/17木【理科『太陽とかげの動き』】
【理科『太陽とかげの動き』】 今日の授業では太陽と影の動き方について調べました。 太陽が動いていくにつれ、影の位置と長さは変わります。 影は太陽と反対方向にできるので、影は西⇒北⇒東の順にできます。 この内容のさわりとし […]
-
学年だより3年
2024.10.16 10/16水【音読集会・ドッジボール大会】
【音読集会】 今回の音読集会では、SDGsの17の目標を音読しました。 SDGsの暗記は夏休みの宿題として出していました。 夏休みから少し間が空きましたが皆しっかり覚えており、練習がとてもスムーズに進みました。 集会では […]