ひらめきの『教科学習』 ひらめきの『教科学習』 探究の『総合学習』 探究の『総合学習 / グローバル』 特色の『行事 / 児童会』 特色の『行事 / 児童会』 月かげ『心の教育』 月かげ『心の教育』 栄養満点『給食・食育』 栄養満点『給食・食育』
年間スケジュール 年間スケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール 安心・安全 安心・安全 / 放課後教室 施設紹介 教育環境・学校施設 恵まれた環境 恵まれた環境
イベント案内 イベント案内 募集要項・学費 募集要項・学費 進路情報 進路情報
文教トピックス

11/30月【晩秋・給食】

文教トピックス 2020年11月30日

【晩秋】

11月の最終日、まさに晩秋です。

先日は、1年生が遠足で、ふかふか絨毯のような落ち葉を歩く感触を楽しんでいました。

明日から、12月、師走です。まだ当分は小春日和が続きそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【給食】

◆今日の献立
・牛乳
・ごはん
・白身魚のフライ
・きんぴら
・玉ねぎスープ

ごぼう、れんこん、人参の根菜がたくさん入った「きんぴら」です。えのきやこんにゃく、さつま揚げも加えて、具だくさんに仕上げました。えのきは、ビタミンB1やパントテン酸などのビタミンB群が豊富に含まれています。なかでも、えのきのパントテン酸やギャバにはイライラした気持ちや疲れをリラックスさせて、ストレスを和らげる働きがあるそうです。