3/22火【お楽しみ会、大成功!】
【みんなでつくるお楽しみ会♪】 先週の第1弾は「ディベートゲーム」を行いました。 今日の第2弾は、教…詳しく見る

【みんなでつくるお楽しみ会♪】 先週の第1弾は「ディベートゲーム」を行いました。 今日の第2弾は、教…詳しく見る
【朝根っこタイム】 音読の時間です。 音読ファイルを開いて「二十四節気」と「行為の意味」を練習しました…詳しく見る
【体育】 今日が2年生最後の体育となりました。 今回は「しまドッジ」をドッジボール式・しまドッジ式・転が…詳しく見る
【音楽「音楽ランドで楽しもう!」】 “音楽ランド”に紹介されている「九九の歌」を歌っています。 二の…詳しく見る
【朝根っこタイム】 家庭学習の計画を立てた後、お楽しみ会のグループ毎に集まって打ち合わせを行いました。…詳しく見る
【3月11日】 朝根っこタイムの時間に、東日本大震災のお話をしました。 2年生のみんなが生まれる前の…詳しく見る
【朝根っこタイム】 図工の時間に作ったプレゼントを持って、6年生の教室に行きました。 2年生のプレゼン…詳しく見る
【放送礼拝】 今朝も「礼拝の朝は静寂の朝」を意識しながら朝の用意を済ませ、放送礼拝が始まりました。 今…詳しく見る
【朝根っこタイム】 火曜日の朝は、マラソンです。 今日も準備体操をしっかりと行い、自分のペースで元気に…詳しく見る
【朝根っこタイム】 毎週月曜日に、その週の家庭学習の計画を立てています。 今週も、漢字の復習や計算練…詳しく見る
【国語】 1校時の国語は、まとめテストを実施しました。 問題文をよく読んで、最後の見直し…詳しく見る
【朝根っこタイム】 前半は「旧暦の月の名前」の音読をしました。 漢字も覚えられるように、繰り返し練習…詳しく見る
【放送礼拝】 今朝も落ち着いた雰囲気の中、朝の用意を終え、礼拝の時間を過ごしました。 今日は、校長先…詳しく見る
今日から3月に入りました。 2年生の学校生活も残り少なくなってきましたが、これまでのがんばり・成長に自信…詳しく見る
【学級活動】 「ありがとうの会」実行委員の6人が前に出て、準備を進めています。 先々週に作った「あり…詳しく見る
【朝根っこタイム】 「旧暦の月名」を覚えています。 音読した後は、クイズを出して復習しました。 ・…詳しく見る
【朝根っこタイム】 「ありがとう掲示」のメッセージを書きました。 月曜日に作ったお花の真ん中に貼るメッ…詳しく見る
2022年2月22日、今日の2年生の日直さんは2チームです。 2がいっぱい並びました! …詳しく見る
2年生の学校生活も、あと20日になりました。 学習面・生活面ともにまとめをしながら、「6年生ありがとうの…詳しく見る
登校後、うっすらと積もった運動場の雪を見ながら、「雪遊び、できるかな?」「もう降らないかな?」「昼休みにドッ…詳しく見る