学年だより6年
-
学年だより6年
2024.03.16 3/16土【第40回 卒業式】
【第40回 卒業式】 本日、6年生が本校を巣立ちます。 今朝の天気は晴れ。 青空でうららかな春日和で、ここ数日でもっとも温かくなりました。 寒い冬の間、ずっとつぼみだった小学校玄関のモクレンが、可憐で白い花を咲かせようと […]
-
学年だより6年
2024.03.15 3/15金【明日、卒業式!】
【卒業式に向けて③最終回】 今日は朝根っこタイムから、明日の卒業式に向けて総練習を行いました。 卒業生の入場から、退場まで通して行う練習です。 会場は全て準備されていて、本番の雰囲気そのままです。 その雰囲気と最終練習と […]
-
学年だより6年
2024.03.14 3/14木【母校をより美しく・卒業式に向けて②】
【卒業式に向けて②】 16日の卒業式に向けて、今日は1校時には「巣立ちの歌」「蛍の光」など歌と「別れの言葉」の練習、6校時には「卒業証書授与」のを行いました。 「別れの言葉」は、先週からの練習の成果が見られ、一人一人がし […]
-
学年だより6年
2024.03.13 3/13水【卒業文集作り】
【国語「卒業文集作り」】 国語の時間には、卒業アルバムに載せる文集に取り組んでいます。 1人1ページ担当で、将来の自分に対するメッセージと自分のプロフィールなどを書いています。 もうすでに原稿が完成した人もいれば、メッセ […]
-
学年だより6年
2024.03.12 3/12火【体育「5年生とドッジボール」】
【体育「5年生とドッジボール」】 5年生との合同体育は、昨年の秋以来です。 その時は、公式ドッジボールのルールで、5年生が京都私小連のドッジボールに参加するので、その練習相手としての対戦でした。 秋の合同体育でのドッジボ […]
-
学年だより6年
2024.03.11 3/11月【卒業式に向けて①】
【「卒業式に向けて①」】 今週末の卒業式に向けて、今日は体育館で「卒業証書」を受け取る練習を行いました。 自分の座席からの移動、返事や礼のタイミング、証書を渡された後の動き、座席への戻り方などなど、校長先生から「証書授与 […]
-
学年だより6年
2024.03.08 3/8金【卒業式合同練習&『ありがとう茶会』】
【卒業式合同練習&『ありがとう茶会』】 「卒業式合同練習」 1校時は、第1回目の卒業式の合同練習を体育館で行いました。 「巣立ちの歌」「蛍の光」、仏教聖歌の歌の練習、「別れの言葉」の練習です。 「別れの言葉」は6年教室で […]
-
学年だより6年
2024.03.07 3/7木【児童集会「6年生ありがとうの会」】
【児童集会「6年生ありがとうの会」】 「6年生ありがとうの会」が実施されました。 れんげ班の班長として、活躍した6年生に対して、在校生が感謝の気持ちを伝える全校集会です。 朝根っこタイムには、1年生がメダル、2年生がバッ […]
-
学年だより6年
2024.03.06 3/6水【『ありがとう茶会』に向けて】
【月かげ「『ありがとう茶会』に向けて」】 今週、金曜日には「ありがとう茶会」が実施されます。 昨日、その招待状が1年生から6年生に届けられました。 1年生の「おもてなし」を受ける前に、「お茶の心」を思い出すため、再び道徳 […]
-
学年だより6年
2024.03.05 3/5火【月かげ夢「『6年生ありがとうの会』に向けて」】
【月かげ夢「『6年生ありがとうの会』に向けて」】 「6年生ありがとうの会」で披露する和太鼓の練習が最終段階です。 掃除の時間に、有志のメンバーで太鼓を体育館に運び、今日は体育館で、法被を来て本番さながらの練習をしました。 […]
-
学年だより6年
2024.03.04 3/4月【家庭科「調理実習でフィニッシュ!」】
【家庭科「調理実習でフィニッシュ!」】 6年生家庭科の最後は『ご飯を鍋で炊く&みそ汁づくり』を行いました。 鍋で米を洗い、分量の水を加えて“吸水”する時間と、煮干しの頭を腹わたを取って、出汁取りの準備をする担当に分か […]
-
学年だより6年
2024.03.01 3/1金【第10回漢字大会&卒業式『別れの言葉』】
【朝根っこタイム「第10回漢字大会&卒業式『別れの言葉』」】 第10回の漢字大会を朝根っこタイムに実施しました。 最後の漢字大会です。 最後は満点で締めくくろうと、6年生に気合いが入ります。 今回の範囲で書き間違いやすい […]
-
学年だより6年
2024.02.29 2/29木【久々の朝根っこマラソン】
【朝根っこタイム「久々の根っこマラソン」】 木曜日の「朝根っこタイム」はマラソンから始まるのですが、今日は久々の根っこマラソンでした。 雨であったり、雨がやんでいてもグラウンドの状態が悪かったり、中高生のクラブ活動でグラ […]
-
学年だより6年
2024.02.28 2/28水【生きる~谷川俊太郎~】
【音読タイム「生きる~谷川俊太郎~」】 礼拝後の音読タイムは、今週は高学年の担当です。 6年生は、教科書に載っている谷川俊太郎「生きる」を1人1行の担当で発表しました。 目当ては「体育館に響く声量で、はっきりと伝えること […]
-
学年だより6年
2024.02.27 2/27火【卒業アルバム文集作り】
【国語「卒業アルバム文集作り」】 国語の時間に、卒業アルバムに載せる文集に取り組みました。 1人1ページを担当し、テーマに沿った作文と自分のプロフィールを書いていきます。 今日は、過去の卒業アルバムの文集を紹介し、文集の […]
-
学年だより6年
2024.02.26 2/26月【テストの一日】
【テストの一日】 今日は、午前中に6枚のカラーテストを実施しました。 1時間目は、社会のテスト。 最初なので、集中力があり、テスト時間内に余裕で完了することができました。 ただ明治時代の学習記憶が曖昧で、思い出すのに苦労 […]
-
学年だより6年
2024.02.22 2/22木【第9回漢字大会&算数「中学校に向けて」】
【朝根っこタイム「第9回漢字大会」】 朝根っこタイムには、9回目の漢字大会を実施しました。 祝日や修養参拝のため、朝根っこタイムの練習テストがいつも通りにできなかったので、漢字大会は2週間ぶりの実施です。 宿題の練習はこ […]
-
学年だより6年
2024.02.21 2/21水【卒業直前に……知恩院修養参拝】
【月かげ「知恩院修養参拝」】 月かげ学習の総括となる知恩院修養参拝を行いました。 総本山知恩院にて、勤行、写経、清掃などを行い、法話を聞いて、小学校で過ごした自分自身を見つめ直します。 修養参拝のテーマは「私語を慎み、自 […]
-
学年だより6年
2024.02.20 2/20火【国語「同じ読み方をする漢字」】
【国語「同じ読み方をする漢字」】 国語では、同じ読み方で書き損じやすい漢字の学習を進めました。 まずは教科書に載っている問題に取り組みました。 漢語で言い表す、別の訓読みで表す、熟語を考える、漢字の訓読みで考えるなどのヒ […]
-
学年だより6年
2024.02.19 2/19月【書写「心を落ち着かせて」】
【国語(書写)「心を落ち着かせて」】 習字の時間は、半紙に5文字(「旅立ちの朝」)を書くことにチャレンジしました。 3年生から習字を始めて、こんなに多くの文字を半紙に書くことは初めてです。 お手本を横に並べて、集中して練 […]