3/22月【4年生最後の授業!】
【学級活動】 今日は、4年生の家庭学習の振り返りを行いました。家庭学習の提出は、4年生が最後となります。こ…詳しく見る

【学級活動】 今日は、4年生の家庭学習の振り返りを行いました。家庭学習の提出は、4年生が最後となります。こ…詳しく見る
【朝根っこマラソン】 今朝は、4年生にとって最後の「朝根っこマラソン」でした。 「止まらずに走りきる…詳しく見る
【朝の会】 朝の会では、NEWS係さんが朝のニュースを読んでくれています。今日は、新型コロナウイルスの変異…詳しく見る
【放送礼拝】 今日は、放送礼拝の中で、昨日行われた卒業式の写真が写し出されました。本来なら4年生も参加する…詳しく見る
【学級活動】 今日の一時間目は、学級活動で「お楽しみ会」を行いました。お楽しみ会は、みんなでどんな事をする…詳しく見る
【国語】 今日の一時間目は「調べよう生活調査隊」の発表会を行いました。どのチームもしっかりと練習をして、と…詳しく見る
【東日本大震災から10年】 東日本大震災から10年。朝のニュース係さんが、東日本大震災から10年経った日で…詳しく見る
【月かげ】 本日の月かげの学習は、ジレンマ学習を行いました。今日のテーマは「ロンとわかれたくない」というお…詳しく見る
【音楽「歌声いろいろ・魔笛の鑑賞より」】 今日の鑑賞は、モーツァルト作・「魔笛」の第2幕から2曲を聞きまし…詳しく見る
【朝の会】 朝の会では、ニュース係さんが今日のニュースをお伝えしてくれています!天気予報や、感染者数、今日…詳しく見る
【朝根っこタイム】 金曜日の朝根っこは、マラソンに挑戦しているのですが、今日はお天気が優れず、体育館で大縄…詳しく見る
【算数】 1時間目は算数の学習です。算数は4年生の単元がすべて終わり、これまでに習った学習の中から、復習問…詳しく見る
【放送礼拝】 水曜日の朝は、制服での放送礼拝です。姿勢を正して、合掌をして待ちます。 さらに今日は放…詳しく見る
【書写】 1・2時間目は、3学期最後となる毛筆での書写を行いました。4年生もあと3週間となり、今日は新5年…詳しく見る
【体育】 今日は1時間目から体育を行いました。体育では、大縄跳びに挑戦しています。晴れ渡る青空の中、4年生…詳しく見る
【中間休み】 今日はあいにくの雨で、朝からグラウンドで遊ぶことができませんでした。しかし、中間休みは体育館…詳しく見る
【算数】 今日の算数は、教科書の最後「もうすぐ5年生」という演習問題を使って、これまでの総復習を行いました…詳しく見る
【放送礼拝】 水曜日の朝は、静かに心を落ち着け、放送礼拝を行います。今週から【おかげに気づき「ありがとう」…詳しく見る
【学級活動】 今日は学級活動の時間に「海と日本プロジェクト」に関するDVDを鑑賞しました。このDVDは、海…詳しく見る
【朝根っこマラソン】 今日はちらちら雪が積もり、寒い朝のスタートでした。金曜日の朝根っこは、マラソンからの…詳しく見る