2020年度
-
学年だより4年
2020.10.27 10/27火【道案内って難しい!】
【朝根っこタイム】 朝一番は「ニュース係」さんが、ニュースな話題を届けてくれました。日々のコロナウイルス感染者の数に加え、“今日は何の日?”も。 なんと、テディベアの日ですって。毎日のお知らせ、ありがとうございます。 ・ […]
-
文教トピックス
2020.10.27 10/27火【Sweet potato harvest・むらさき色のバッタ!・給食】
【Sweet potato harvest】 This morning the second grade students dug up the sweet potatoes from the school garden […]
-
学年だより1年
2020.10.26 10/26月【わくわく 音楽ランド・おもちゃランド】
【音楽「おんがくランド」】 “おんがくランド”のページには、楽しい歌がたくさん紹介されています。 今日は、「♪音のマーチ」という歌に出合いました。 「おいで、おいで、大きな音がする…」や「きいて、きいて、かわいい音がする […]
-
学年だより2年
2020.10.26 10/26月【一年生と楽しい交流会!】
昨日は、爽やかな秋空が広がった良いお天気でした。各ご家庭で、楽しい週末を過ごされたことと思います。 「おはようございます!!」と元気な声で登校する2年生。 朝の教室では、リフレッシュできた子どもたちの表情が見られました。 […]
-
学年だより3年
2020.10.26 10/26月【あと三日!】
【体育】 いよいよ大文字山登山遠足が近づいてきました。なわとびを中心に体力作りを続けてきましたが、今日は、体育の時間、5周走ることから始めました。 ペアで、何周走ったかを数えて走っている人に伝え、応援の声かけもしていまし […]
-
学年だより4年
2020.10.26 10/26月【新しい係での活動】
【学級活動】 今日の学級活動は、新しく決めた係での活動内容や意気込みなどを考え、係のポスター制作を行いました。 休み時間の運動場割り当てとにらめっこしながら、どの時間に係活動を行うのが良いか、考えてくれています。 それぞ […]
-
文教トピックス
2020.10.26 10/26月【れんげ班 苗植え・給食】
【れんげ班 苗植え】 今年度初めての【れんげ縦割り班活動】です。 花の苗を、班のメンバーで和気あいあいと植える活動です。 今日、明日、明後日と3日間を予定しています。 メンバーは少し恥ずかしそうにしながらも、6年生の班長 […]
-
学年だより1年
2020.10.23 10/23金【クイズを作ろう!】
【国語・生活科】 昨日の続きで、調べ学習に取り組みました。今日は、昨日書いた小さなカードを並べながら、調べて分かったことを整理するところから始めました。 その後は、そのカードの中から、クイズにしたいことをグループ毎に考え […]
-
学年だより2年
2020.10.23 10/23金【今日の一日!】
今日は天気がすぐれない一日になりましたが、安全に気をつけて過ごしていました。 2年生の秋が実りの多いものでなるように、今日も一日を励みます。 ~~~~~~~~ 【音読】 朝の時間は音読です。今週は「白浪五人男」という歌舞 […]
-
学年だより3年
2020.10.23 10/23金【朝根っこなわとび&調べ学習】
【朝根っこタイム】 雨のため、体育館でなわとびをしました。いつものウォーミングアップの倍を走ってからのなわとびリレー。 どのチームも頑張りました。最後まで、白Bチームが粘っていましたが、赤Aチームの勝利でした。 ・・・・ […]
-
学年だより4年
2020.10.23 10/23金【最後の係活動!】
【朝の会】 昨日は、小関越え遠足があり、お疲れ気味の4年生か……と思いきや、朝から良いあいさつで全員が元気に登校してきました。今週で係活動が一区切り、来週からは新しい係に変わります。今日は、今の係での活動も最終日。朝の会 […]
-
文教トピックス
2020.10.23 10/23金【現地学習につながる機会に(海プロ2020)・給食・保健室だより】
【現地学習につながる機会に】 日本財団主催『海と日本プロジェクトin京都2020』の現地学習として、来週31日(土)に京都府宮津市海洋高校に出かけます。4,5,6年生の有志16名の参加を募り、KBS京都さんのご協力を受け […]
-
学年だより1年
2020.10.22 10/22木【調べ学習って研究みたい】
【国語・生活科「調べ学習」】 国語や生活科で学んだことを発展させて、調べ学習に取り組んでいます。テーマ毎にグループを作り、本や世界地図を使って調べています。 調べて分かったことは、小さなカードに書きました。 途中で“調べ […]
-
学年だより2年
2020.10.22 10/22木【深まる秋と2年生!】
学校の木々も色づき始め、深まりゆく秋を感じます。 2年生の学びも深まりをもてるよう、一歩ずつ前進しています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【国語】 ディベートゲームの学習です。各チームがすべての役割を […]
-
学年だより3年
2020.10.22 10/22木【できるをふやす】
【体育】 今日のなわ跳びは「持久跳び」に取り組みました。前跳びを跳んで、最後まで跳び続ける人がチャンピオンです。1回戦のあと、2回戦もしたい!というリクエストが多数。1分、2分・・・とだんだん人数が少なくなり、最後は気力 […]
-
学年だより4年
2020.10.22 10/22木【小関越え遠足】
【小関越え遠足】 今日は小関越え遠足に向かいました。 さて問題です。黒板に描かれたこの方は、どなたでしょう。 そうです。琵琶湖疏水を計画した立役者、第3代京都府知事の北垣国道です。みんなを応援してくれています。 お天気が […]
-
文教トピックス
2020.10.22 10/22木【小関越え遠足へ・給食】
【4年生 小関越え遠足へ】 今日は、4年生が「琵琶湖疏水事業」の軌跡をたどる学習『小関越え遠足』に出かけました。 琵琶湖から三井寺前、小関越を通り、琵琶湖疏水沿いに山科、蹴上、岡﨑、そして、本校まで徒歩で踏破しました! […]
-
学年だより1年
2020.10.21 10/21水【失敗は成功のもと】
【放送礼拝】 今日もよい姿勢で校長先生のお話を聞きました。 “いつも何かにチャレンジしよう!”という言葉を聞き、“成功の反対は失敗ではなく、何もしないこと”だと学びました。失敗をおそれず、「失敗は成功のもと」という諺のよ […]
-
学年だより2年
2020.10.21 10/21水【成功のために・・・】
【放送礼拝】 水曜日、放送礼拝から一日がスタートします。 校長先生のお話を聞いて考えを持つ2年生。成功するために自分自身がどのように行動すればいいかを考える時間でした。 成功の反対は失敗ではない。行動しないことが失敗だと […]
-
学年だより3年
2020.10.21 10/21水【コンパスでもよう作り】
【算数「もようづくり」】 円と球の学習です。コンパスを使って模様を書きました。 はじめは、「むずかしそう・・・」という声も聞こえましたが、円の中心・半径がわかると書き方のポイントがわかり、自分達でどんどん進めることができ […]