学年だより4年
-
学年だより4年
2023.03.22 3/22水【みんなでつくるお楽しみ会】
【みんなでつくるお楽しみ会】 4年生を締めくくるお楽しみ会の時間です。 それぞれのチームでみんなで楽しめることを企画し、準備を進めてきました。 〈 じゃんけん大会 〉 〈クイズ大会 〉 &nb […]
-
学年だより4年
2023.03.20 3/20月【学んだことを伝えよう!】
【朝根っこタイム・昼根っこタイム】 1年間のSDGs学習のまとめとして、学んだことや実践していることを1・2年生に伝える時間を計画しました。 朝根っこタイムは1年生の教室へ、昼根っこタイムは2年生の教室へ行きました。 「 […]
-
学年だより4年
2023.03.17 3/17金【光と影から生まれる形】
【朝根っこタイム】 「かるた遊び」をしました。前回よりも接戦になっていたところが多かったです。 今日は最後に、ペアで対戦しました。 【総合「SDGs学習」】 これまでに学習したことを1・2年生のみなさんに伝える準備を […]
-
学年だより4年
2023.03.15 3/15水【元気いっぱい活動しよう!】
【放送礼拝】 1年生から6年生までのみんながそろう、今年度最後の放送礼拝です。 校長先生のお話の中で、社会科で取り組んだ新聞の表彰や漢字検定の表彰がありました。 これからも自分のがんばりに自信を持って、色々なことにチャレ […]
-
学年だより4年
2023.03.14 3/14火【協力して準備を進めよう!】
【音楽「♪どこかで春が&♪魔法のすず」】 放送委員さんが朝の音楽で流している曲「♪どこかで春が」を歌っています。『にっぽんのうた・みんなのうた・季節のうた』のコーナーで紹介されている歌です。 なんと、大正12年に発表され […]
-
学年だより4年
2023.03.13 3/13月【お楽しみ会の計画を立てよう!】
【朝根っこタイム「かるた会」】 「オレンジかるた」を使って「かるた会」をしました。 かるた遊びを通して、自分がよく覚えている札と、忘れていた札に気づくことができました。 次は、上の句だけを聞いて取れる札を増やしていきまし […]
-
学年だより4年
2023.03.10 3/10金【これからも積極的にSDGsと向き合おう!】
【朝根っこタイム】 マラソンをした後、今週もチューリップとスイセンのプランターを見に行きました。 6年生の卒業をお祝いするように、スイセンが咲きはじめています。 今日も丁寧に雑草を抜きながら観察しました。 【図画工作 […]
-
学年だより4年
2023.03.09 3/9木【6年生のみなさん、ありがとう!】
【朝根っこタイム】 ドリルを使って復習をしました。 前半は、ドリルに載っている言葉を国語辞典に出てくる順番に並び替える問題です。 後半は、カタカナが入っている漢字を集める問題です。 自分で解いたり、チームの友達と相談した […]
-
学年だより4年
2023.03.08 3/8水【みんなの心と力を合わせよう!】
【放送礼拝】 今朝もよい姿勢で聖歌を歌い、校長先生のお話を聞きました。 お話のはじめに、京都ユネスコ協会様からいただいた表彰状の紹介がありました。 4年生と文教ボランティア隊の、この1年間のSDGsの取り組みについて表 […]
-
学年だより4年
2023.03.07 3/7火【体育館練習、上々!】
【理科】 今日は、「氷ができる様子と温度」について実験しました。 始めに実験の諸注意と、何度で氷ができるかを予想してから実験開始です。 2分ごとの温度を記録し、グラフにしました。 氷ができるまでは、0℃のまま温度が下がら […]
-
学年だより4年
2023.03.06 3/6月【「二十四節気」を音読しよう!】
【朝根っこタイム「音読」】 今日は「啓蟄」です。 音読ファイルの「二十四節気」のページを開いて、意味を確かめながら音読しました。 定期的に「二十四節気」の意味を確かめることを通して、季節の移り変わりを感じてほしいと思いま […]
-
学年だより4年
2023.03.03 3/3金【マラソンからスタート!】
【朝根っこタイム】 小学校グラウンドでマラソンをしました。 今日も自分のペースで走り、朝から元気に活動しています。 走り終わった後は、れんげ班で育てているチューリップとスイセンを見に行きました。 少しずつ大きくなっている […]
-
学年だより4年
2023.03.02 3/2木【聞き手を意識して発表しよう!】
【朝根っこタイム】 「読解スキル」のまとめに取り組みました。 本文のどの部分を根拠にしたのか、線を引きながら問題を解いています。 【国語「調べて話そう、生活調査隊」】 昨日の続きで、発表会を行いました。 昨日は「給食 […]
-
学年だより4年
2023.03.01 3/1水【調べたことを分かりやすく発表しよう!】
【礼拝の前】 礼拝前の教室の様子です。 登校後、朝の用意を終えた人から、今日の英語のフレーズを学習しています。 “礼拝の朝は静寂の朝”を意識しながら、今日も自ら進んで学習に取り組む姿が頼もしいです。 また、礼拝係さんの6 […]
-
学年だより4年
2023.02.28 2/28火【心合わせの姿とパワーがあふれるように】
【朝根っこタイム】 ミニ作文の時間です。今日は「想像」をテーマに取り組みました。 ドリルにある写真を見て、動物たちが話していることを考えます。動物の表情や様子に注目して、想像ををふくらませて書いています。 1枚の写真から […]
-
学年だより4年
2023.02.27 2/27月【ありがとうの気持ちを伝えよう!】
【学級活動】 6年生への「ありがとう掲示」のメッセージを書きました。 学級会で話し合って決めたデザインをもとにして、色画用紙を風船の形に切り、一人一人が丁寧に仕上げています。 【体育「サッカー&一輪車」】 先週までの […]
-
学年だより4年
2023.02.24 2/24金【アンケート結果を整理しよう!】
【朝根っこタイム】 マラソンの予定でしたが、雨天のため、体育館で体を動かしました。 前半は、簡単なブラジル体操です。 後半は、大縄跳びをしました。 縄をよく見て跳ぶ練習や、連続でどんどん跳ぶ練習など、自分のめあてに合わせ […]
-
学年だより4年
2023.02.22 2/22水【心を一つに】
【月かげ】 “重なり合うように”という言葉を合言葉に、合奏を通してみんなの心が一つになっていくお話を読みました。 4年生のみんなも、音楽の時間に♪ヤングマンの合奏の練習に取り組んでいます。 「心を一つにする場面で大切にし […]
-
学年だより4年
2023.02.21 2/21火【お互いの音を聞き合って♪】
【理科「すがたを変える水」】 理科では、「すがたを変える水」の学習に入っています。 前回は「ふっとう」の様子を観察しました。 今回はその「ふっとう」の時に出るアワの正体を確かめます。 ふっとうした時に出るアワを、ビニール […]
-
学年だより4年
2023.02.20 2/20月【ゲスト・ティチャーをお迎えして】
【月かげ(共生)】 関西盲導犬協会の方と、盲導犬と一緒に生活しておられる方、そして、盲導犬が来校してくださいました。 色々な見えにくさがあることや、生活の中で工夫しておられること、盲導犬の訓練についてなど、色々なお話を聞 […]