学年だより5年
-
学年だより5年
2022.11.22 11/22火【角柱・円柱の展開図をかこう】
【算数「角柱の展開図」「復習プリント」】 現在、算数は2クラスに分かれて実施しています。 習熟クラスは「角柱と円柱」の展開図の学習に取り組んでいます。 昨日の三角柱、円柱の展開図に続いて、今日は底面が正六角形の六角柱の展 […]
-
学年だより5年
2022.11.21 11/21月【音楽づくり2・漢字大会に向けて】
【音楽「音楽づくり・2」】 「雪」をテーマにした「音楽づくり」に取り組んでいます。 「しんしん降る雪」の「しん」という言葉を強く発声したり、細かく、伸ばして、ゆっくりと・・・など表現の仕方を変えて重ねていく活動です。 重 […]
-
学年だより5年
2022.11.18 11/18金【雪をテーマに音楽づくり・ドッジボール大会に向けて】
【音楽「雪をテーマに、音楽づくり・1」】 「音のスケッチ」という題材で、“音楽づくり”に取り組みます。 テーマは「雪」。谷川俊太郎先生の詩をもとにした歌唱版「ゆき」を視聴し、静かに落ちる雪や顔に当たり雪など、自分の中にあ […]
-
学年だより5年
2022.11.17 11/17木【学びと力の発表会Ⅱリハーサル】
【総合学習「学びと力の発表会Ⅱ」リハーサル】 土曜日の舞台発表に向けて、今日はリハーサルでした。 本番さながらの練習に、いつも以上に5年生から緊張感が伝わってきます。 発表前には、5年生の「鑑賞ポイント」を代表2人が伝え […]
-
学年だより5年
2022.11.16 11/16水【大工場と中小工場】
【社会「大工場と中小工場」】 現在、社会科で「日本の工業生産」について学習しています。 昨日は教科書の資料を見て、日本の工場のほとんどが中小工場であることや、中小工場は値段の安い部品をつくるところが多いので、1人あたりの […]
-
学年だより5年
2022.11.15 11/15火【『学びと力』小道具作り・出汁、味くらべ!】
【月かげ総合学習「『学びと力』小道具作り」】 「学びと力」舞台発表で使用する小道具の作成に有志のメンバーが取り組みました。 集まったメンバーが声をかけ合い、すぐに小道具作りが始まりました。 楽しんで活動を進めているようで […]
-
学年だより5年
2022.11.14 11/14月【アンサンブルを楽しもう!・体育館練習②】
【音楽「アンサンブルを楽しもう!」】 「♪冬げしき」の二部合唱に取り組みました。ソプラノパートとアルトパートに分かれて練習したあとに、合唱を行いました。 2段目までは斉唱で進み、3段目の2小節目から音が分かれていきます。 […]
-
学年だより5年
2022.11.11 11/11金【低音パートを取り入れて・発表会練習】
【音楽「低音パートを取り入れて」】 「♪風とケーナのロマンス」の楽譜には、アンサンブルができるように「低音パート」が記されています。 これまで二部合唱や、リコーダーによる二重奏に取り組んでいるので、そこに、この「低音パー […]
-
学年だより5年
2022.11.10 11/10木【発表会背景画製作】
【図工「学びと力の発表会Ⅱ・背景画製作」】 来週末の「学びと力」舞台発表に向けて、図工の時間に「背景画製作」に取り組みました。 まずは厚紙を円の形に切って台紙作り。 その上に貼り付ける画用紙にイラストを描いていきます。 […]
-
学年だより5年
2022.11.09 11/9水【学びと力の発表会Ⅱに向けて②】
【月かげ総合学習「『学びと力の発表会Ⅱ』に向けて②」】 今日は「発表会」の舞台発表に向けて、調べ学習グループの報告会を実施しました。 今回の発表テーマ「町や生活で見かけるみんなが過ごしやすくなるための工夫」の中で、5年生 […]
-
学年だより5年
2022.11.08 11/8火【食育ランチ「野菜を食べよう!」】
【月かげ総合学習『学びと力の発表会Ⅱ』に向けて】 「学びと力Ⅱ」の舞台発表に向けて、今日も準備を進めました。 昨日は台本を綴って、司会、アシスタント、児童など台本の中に存在する29の役割を分担しました。 今日のスタートは […]
-
学年だより5年
2022.11.04 11/4金【ソの♯に苦戦・円と正多角形】
【音楽「ソの♯に苦戦・・・」】 南米の音楽・フォルクローレの世界を親しむ学習にぴったりの「♪風とケーナのロマンス」を、歌唱やリコーダーで演奏できるように取り組んでいます。 深みのある旋律は、二部に分かれるように構成されて […]
-
学年だより5年
2022.11.02 11/2水【学びと力の発表会に向けて】
【総合学習「学びと力の発表会に向けて」】 11月19日の「学びと力」舞台発表へ向けて、準備を進めています。 調べ学習では「駅での工夫」「車や交通の工夫」「エレベーターとエスカレーターの工夫」「点字ブロック」「ユニバーサル […]
-
学年だより5年
2022.11.01 11/1火【食べて元気!・みんなが過ごしやすい町へ】
【家庭科「食べて元気!」】 「食」領域の学習が始まりました。毎日の食事を見つめ、日本の伝統的な食事の特徴や栄養素の種類とそのポイントなどを学習します。 「ごはん&みそ汁」に注目し、日常生活に照らした食事の作り方を学べる時 […]
-
学年だより5年
2022.10.28 10/28金【お点前 頂戴いたします】
【音楽「音楽の旅」】 これまで日本の民謡に触れる学習を進めてきました。今日からは、視点を“世界”に向け、「音楽の旅」と題して、歌声や楽器に注目した学習を始めます。 「ヨーデル」や「ホーミー」「ゴスペル」など、西洋やアジア […]
-
学年だより5年
2022.10.27 10/27木 【算数「2つのクラスに分かれて」】
【算数「2つのクラスに分かれて」】 現在、算数は発展と習熟の2クラスに分かれて学習中です。 発展クラスは、計算問題と総合問題のプリントに取り組んでいます。 総合問題のプリントは、5年生の復習で図形や平均など様々な問題が出 […]
-
学年だより5年
2022.10.26 10/26水【未来の自動車】
【社会「未来の自動車」】 自動車工業の学習を終え、この単元のまとめとして「未来の自動車」をかいています。 今、自動車会社は「人と環境にやさしい自動車」をテーマに自動車を開発しています。 今回の「未来の自動車」もこのテーマ […]
-
学年だより5年
2022.10.25 10/25火【漢字の読み方と使い方・買い物バトルミニ対決】
【国語「漢字の読み方と使い方」】 国語の後半は、複数の音を持つ漢字を使って熟語を集め、「漢字クイズ」作りに取り組みました。 集めた熟語が同じ音であったり、熟語が難しかったりするなど、クイズ作りに苦戦している5年生の様子が […]
-
学年だより5年
2022.10.21 10/21金【沖縄風旋律づくりを楽しもう!・公式ドッジボール】
【音楽「沖縄風旋律づくりを楽しもう!」】 日本の民謡を鑑賞したり、歌唱したりして親しむ時間の最後は、旋律づくりです。 「ドミファソシド」の沖縄風音階を使った学習です。 鍵ハモやリコーダーで音を探り、7音のメロディをつくり […]
-
学年だより5年
2022.10.19 10/19水【れんげ遠足事前集会「5年生として」】
【れんげ遠足事前集会「5年生として」】 礼拝後に「れんげ遠足事前集会」が実施されました。 明日のれんげ全校遠足に向けて、班長が中心になって下学年に遠足の目標や活動内容を伝える集会です。 先週の金曜日に、56年生で今日の集 […]