学年だより1年
-
学年だより1年
2024.02.19 2/19月【跳び箱練習】
【学級活動】 一週間が始まりました。 今週は4日間のみの学校生活ですが、近づいている『6年生ありがとうの会』に向けての取り組みを進めていきます。 そこで、1時間目は、6年生にありがとうを伝えるために「ありがとう掲示」をど […]
-
学年だより1年
2024.02.16 2/16金【礼法4回目】
【礼法】 前回までに、「帛紗(ふくさ)さばき」をマスターした1年生。今日は、お点前の流れをスムーズにできるように練習しました。 茶道具の棗(なつめ)や茶杓を清め、お抹茶を点てる準備を整える練習です。 お抹茶を点てた後、使 […]
-
学年だより1年
2024.02.15 2/15木【同じ数ずつ分けると?】
【算数】 「同じ数ずつ」の学習です。「人数を求める問題」と、「一人分の数を求める問題」の2つのタイプの問題について考え、図を書き、答えを求めていきました。 問題に合わせて、図の書き方が変わることに気をつけて考えていきまし […]
-
学年だより1年
2024.02.14 2/14水【聖日参拝】
【聖日参拝】 今日は、5月の知恩院参拝以来、二回目の参拝です。 5月の参拝では、入学の報告をしましたが、今日は1年間の頑張りを報告する参拝でした。 朝、1年生の教室まで6年生の班長さんが迎えに来てくれて、学校を出発しまし […]
-
学年だより1年
2024.02.13 2/13火【跳び箱練習】
【体育】 マット・跳び箱の学習です。 マットで十分手首のストレッチを行い、ゆりかご、ブリッジなど基本の動きを経て、川とびやかえるとびで体を動かしました。 その後、跳び箱の練習では、ペアを組み、とんでいるところをビデオにと […]
-
学年だより1年
2024.02.09 2/9金【合奏練習&礼法】
【音楽】 「ありがとうの会」に向けて、2年生と1回目の合同練習がありました。 最初に「世界に一つだけの花」を合唱しました。 そして次に、2年生が打楽器・木琴・鉄琴などを担当して、1年生が鍵盤ハーモニカを担当する合奏の練習 […]
-
学年だより1年
2024.02.08 2/8木【時計の学習】
【朝根っこマラソン】 寒い朝を迎えました。 運動場の水たまりで、氷を発見! 寒さに負けず、準備体操をした後、なわとびの前とびで体を動かしてマラソンを始めました。 今日のマラソンは、小学校運動場6周を目指して走りました。 […]
-
学年だより1年
2024.02.07 2/7水【意味調べは楽しい♪】
【朝根っこタイム】 音読練習です。 谷川俊太郎の「朝のリレー」を練習しています。 一人で読んだり、全員で読んだり変化をつけながら練習しました。 ~*~*~*~*~*~*~ 【国語】 「たぬきの糸車」の学習です。 言葉の意 […]
-
学年だより1年
2024.02.06 2/6火【読み聞かせの時間】
【昼根っこタイム】 百人一首青色カルタの暗誦チャレンジ、先週は鑑賞会があったのでお休みしていましたが、今週に再開しました。 はじめの言葉をヒントに、今日は3首にチャレンジしました。 みんなの前でも途中でとまることなく、ス […]
-
学年だより1年
2024.02.05 2/5月【意味を調べよう!】
【国語】 「たぬきの糸車」では、言葉の意味を調べる学習をします。 そこで今日は、国語辞典を使う練習をしました。 まずは国語辞典のつめを使って、言葉の始めの文字で見当をつけてページを開きます。 さらにそこから探している言葉 […]
-
学年だより1年
2024.02.02 2/2金【礼法2回目】
【礼法】 二回目の礼法の学習です。 鬼の形の和三盆を頂き、自分で抹茶を点てました。 茶筅を数字の1のように動かし、最後は「の」の動きで仕上げました。 そして「お点前ちょうだい致します」の挨拶で頂きます。 「自分で点てたの […]
-
学年だより1年
2024.02.01 2/1木【鑑賞会本番】
【親子鑑賞会】 朝からドキドキ緊張している様子でしたが、鑑賞会直前、みんなで気合いを入れました。 体育館に入ると、日直さんの号令でスタート! 作品発表では、緊張しながらも、自分の精一杯の力を発揮できました! 友達の作品の […]
-
学年だより1年
2024.01.31 1/31水【子犬のマーチを合奏しよう!】
【音楽】 今日の学習は、合奏練習でした。 「子犬のマーチ」を打楽器・けんばんハーモニカ・鉄琴/木琴担当に分かれて練習しました。 グループでリズムを合わせ、合奏を楽しみました。 ~*~*~*~*~*~*~ 【国語】 明日の […]
-
学年だより1年
2024.01.30 1/30火【鑑賞会のリハーサル】
【朝根っこタイム】 スピーチをしました。 鑑賞会を意識して、聞き手を意識した発表を頑張りました。 ~*~*~*~*~*~*~ 【体育】 体育の時間は毎回、走りとびで運動場を一周し、続いて前とびを30回~40回というウォー […]
-
学年だより1年
2024.01.29 1/29月【これは何でしょう2】
【国語】 先週に取り組んだ「これは何でしょう2」の発表の時間を持ちました。 1回目に比べると、ヒントの中身と順番を工夫し、進行も慣れてきました。 みんなの前で出題し、手を挙げている人をサッと指名して進めることができました […]
-
学年だより1年
2024.01.26 1/26金【はじめての礼法】
【礼法】 1時間目、初めての漢字検定を終え、続いて、初めての礼法の学習にドキドキしていました。 畳への上がり方、座る場所、お扇子を置いての挨拶の仕方から教わり覚えていきました。 そして、梅の形のお茶菓子「琥珀」を頂き、お […]
-
学年だより1年
2024.01.25 1/25木【雪の一日&プレゼント】
【朝休み】 今朝の運動場は、一面、白い雪がうっすらと降り積もりました。 喜び勇んで「遊んできます!」と外へ向かった1年生。 気温が低く、運動場の雪はふわふわで、せっせと集めていました。 その後も、一日降ったり止んだりとい […]
-
学年だより1年
2024.01.24 1/24水【漢字&発表練習!】
【国語】 今週金曜日の漢字検定受検に向け、漢字検定の練習をしたり、漢字大会6に取り組んだりしました。 さらに、親子鑑賞会に向けて、発表の練習もしました。 来週は「原稿を覚えて言えるように」というめあてのもと、今日はしっか […]
-
学年だより1年
2024.01.23 1/23火【ともだちのがんばり】
【給食】 「郷土料理週間」の二日目の給食の様子です。 昨日は愛知県の味噌カツでしたが、今日は福岡県で、メニューは「ぎすけ煮」と「がめ煮」でした。 「ぎすけ煮」は、大豆と小魚とさつまいもが入っていて、甘い味付けで、小魚が入 […]
-
学年だより1年
2024.01.22 1/22月【集中して作品に取り組む】
【朝休み】 今日から三日間、文教ボランティア隊による『書き損じはがきキャンペーン』と、『能登半島地震の募金』の受付が始まりました。 早速、協力してくれたお友だちがいました。 ~*~*~*~*~*~*~ 【学級活動】 親子 […]