6/16月【音楽&算数&書写&飾り付け】
2025/06/16
【音楽~リコーダー奏~】
2時間目の音楽の時間は、リコーダーの練習から始まりました。今日の演奏曲は「小さな約束」です。
短調の響きを感じて、おたがいの音をきき合いながら演奏しています。
月曜日の朝、心地の良いリコーダーの音色が教室中に響き渡っていました。
~*~*~*~*~*~
【算数~三角形の角~】
算数では、現在「合同な図形」を学習中です。合同な三角形、四角形のかき方をおさえた後、三角形の3つの角の大きさには、あるきまりがあることを発見しました。
どんな三角形でも、それぞれの角度の合計を確認してみると…、3つの角の和は必ず180°になっています。次の時間からは、三角形よりも角がたくさんある多角形の角の大きさの和についても、何か法則があるのか、みんなで調べていきたいと思います。
~*~*~*~*~*~
【書写~ふるさと~】
今日は、「ふるさと」にチャレンジしました。曲線が多いひらがなだということ、一枚の半紙にそれぞれ4つの文字のバランスを考えて書くこと、点画のつながりと字形に気をつけながら筆を運ぶことなど、意識しなければいけないポイントがたくさんあってとても大変だったようですが、みんな集中して書くことができていました。
~*~*~*~*~*~
【飾り付け~トンレ小学校との交流会に向けて~】
明日の交流会に向けて、体育館を華やかにするためのお花作りや飾り付けに、休み時間を使いながら、一生懸命に取り組んでくれた5年生です。
きれいに飾り付けられた体育館で、素敵な出会いがたくさん待っていることでしょう!
みんなの笑顔の花も、満開になることを願っています♪