6/19木【調べたことを発表しよう!】
2025/06/19
【体育】
猛暑のため、内容を変更して体育館で活動しました。
前半は、フラフープを並べて「ケンケンパ」をしました。
2つのグループに分かれて、並べ方を相談しています。
その後は、グループごとに完成させた2種類の「ケンケンパ」を楽しみました。
後半は「ボール運動」です。
ペアでパス&キャッチの練習をした後、みんなでドッジボールをしました。
~*~*~*~*~*~
【国語】
今週から国語の時間のはじめに、「言葉の小テスト」をしています。
濁音・半濁音・長音・促音・拗音に気をつけて、教科書に出てくることばを聞き取って書いています。
宿題の書き写しや、家庭学習ノートで練習している成果を発揮しながら、今日も集中して丁寧に取り組めました。
その後は、調べ学習の発表会をしました。
説明文「つぼみ」の学習の後、教科書には出てきていない他の植物のつぼみについて調べました。
本で調べて分かったことを絵と文でまとめ、自分で描いた絵(つぼみの絵とお花の絵)をスクリーンに映しながら、みんなの前で発表しています。
発表する人は、つぼみの特徴を伝えた上で「これは、なんのつぼみでしょう?」と問いかけています。
そして、聞き手に答えを尋ねた後は、答えとお花の説明をしました。
次の時間も、発表会の続きを行います。
お友達の発表を聞きながら、色々なお花やつぼみについて楽しく学習していきましょう!