7/21金【1学期終業式・ボランティア隊活動「キャンペーンの呼びかけ」・Happy Safe Summer】
【The Last Day】
Today is the last day before the summer holiday.
今日は第1学期の終業式です。
勢至丸さまに一礼をする子ども達。
「今日もよろしくお願いします。」
今朝も、学習園よりセミの鳴き声が聞こえます。
学級では、今学期の振り返りや夏休みの過ごし方、夏休みの宿題確認がありました。
********
《1年生》
☆☆☆
《2年生》
☆☆☆
《3年生》
☆☆☆
《4年生》
☆☆☆
《5年生》
☆☆☆
《6年生》
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【1学期終業式】
72日間の1学期...最終の礼拝でした。
「仏の子として、がんばってきた...」
「無事に今日という日を迎えられたことに感謝...」
そんな感謝の気持ちで、礼拝・終業式に臨みました。
宗歌「月かげ」と仏教聖歌「念仏」を歌います。
私たちの法然さまも見守っておられます。
そして、十遍のお念仏をしました。
自然に心がすっきりしたような面立ちになります。
~*~*~*~
校長先生のお話です。
1学期の振り返りをしました。
そして、良かった点を見つめました。
低学年……みんなが元気良く挨拶できました。
中学年……学習する姿勢が良かったです。授業を前向きに取り組んだことでしょう。
高学年……縦割り班れんげ活動や、委員会での企画力・リーダーシップが光りました。
今日の玄関前に掲示していた六波羅蜜は「精進」です。
校長先生より「やる気」のお話を聞きました。
「やる気」はどうしたら出てくるのでしょうか。
それは「やる気」になるまで待つのではなく、とにかく「行動してみる」、まず「やってみる」ということです。
すると意外に継続できることもあり、気がつけば「やる気」になっていたりします。
先生のおすすめは、夏休みの「読書」です。
ひょっとすると好きでない人がいるかもしれませんが、まずは読んでみようとページを開けてみましょう。
そこに新しい世界が待っていて、自分の視野をもっと広げてくれますよ。
夏休みは「自分で考え、自分で工夫し、自分のやりたいことを見つけて何かに取り組むチャンス」です。
『新しい力』を身に付ける絶好の機会!
その為にも、基本の生活「早寝・早起き・朝ご飯」が大事であることを皆で確認しました。
2学期の初めに、自分の新たなチャレンジや継続した頑張り紹介とともに聞かせて下さいね。
式の最後に、校歌を歌って閉式しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ボランティア隊活動「キャンペーンの呼びかけ」】
文教ボランティア隊2023の活動として「書き損じハガキキャンペーン」を実施する呼びかけを行いました。
1学期終業式のあとに、全校キッズに向けて「夏休みの間に、書き損じたハガキや使っていないテレフォンカード、図書券を探してほしいです!」と発信しました。
ボランティア隊で作成したチラシを配り、書き損じたハガキ等の回収活動が、京都のユネスコ協会に届き、世界の国や地域で、戦争や貧困のために安心して暮らせない子ども達や、学ぶ環境が整っていない子ども達のために使われることを伝えました。
2学期には、このメンバーが新たに呼びかけをして、全校キッズの心を動かし、文教キッズができるボランティアを展開してくれます。
保護者の皆様も、ぜひご賛同ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【Happy Safe Summer】
We are so happy with all of the effort the students gave to studying. We have made many improvements and have learned a lot this semester. I hope everyone has a happy safe summer!
And We're looking forward to studying together again in the 2nd semester.
Please stay safe, drink plenty of water. See you in 5 weeks!