2/14水【知恩院 聖日参拝・京セラ美術館へ・世界の料理週間②(フランス)】
【浄土宗総本山知恩院 聖日参拝】
今朝は、全校児童が浄土宗総本山の知恩院へ「聖日音楽法要」に向かいました。
明日、2月15日はお釈迦様がお亡くなりになった日「涅槃会(ねはんえ)」です。
御影堂(大殿)に入る前に、阿弥陀堂の前で合掌をしました。
6年生が1年生と一緒に手を合わせています。
早咲きの桜が、みんなを出迎えてくれました。
今回の聖日参拝では、法然さまのご命日(1月25日)のお参りと、この一年間の自分のがんばり・目標の実践状況をご報告します。
音楽と皆の声を通してお勤めする「音楽法要」に臨みました。
仏教聖歌を8曲歌い「四誓偈(和文)」を読みました。
お導師さまより、お釈迦様と法然さまについてお話がありました。
そして、歌った歌詞や称えたお経の意味を教えて下さいました。
お経の最後にある『まさに 珍妙の 華を降らすべし』では、みんなの『学校生活の中で、しっかり勉強をする』等の誓いを成就したなら、全世界に華がいっぱい降ってきますということを知りました。
また、校長先生は「諸行無常」と「今、自分にできること」についてのお話でした。
全体の黙想もしました。
皆で「自分自身がどんなことに力を入れてきたか、何ができるようになったか……」、目をつぶって静かに、御仏さまにご報告をしました。
まさに静寂の時間。
阿弥陀さま、法然さまとの直接対話の時間でした。
物音ひとつしないこの静かな中で、仏さま・法然さまとの対話の時間は幸せの時間です。
6年生にとって、今日のお参りは「新たな旅立ち」となりました。
「学校で勉強したことを思い出して、これからも『明るく・正しく・仲良く』の生活を続けてほしいです。
~*~*~*~*~*~*~
【クラフト鑑賞クラブ】
京都市京セラ美術館に「村上隆 もののけ 京都」の観覧に行きました。
美術館の階段を上がると、すぐに村上隆さんの世界に・・・
見返り阿弥陀がモチーフとなった作品。
「ネイルしてるね・・・」と細かな気づきもありました。
村上隆さんの色使いや細かな描写に圧倒されたようでした。
~*~*~*~*~*~*~
【世界の料理週間②「鶏肉のラビゴットソース」(フランス)】
「世界の料理」週間の二日目です!
・牛乳
・鶏肉のラビゴットソース
・ポテトリヨネーズ
・ジュリエンヌスープ
・ミルクパン
~*~*~*~*~*~*~
☆ 「鶏肉のラビゴットソース」は魚や肉に野菜のドレッシングをかけて食べる料理です。
「ラビゴット」はフランス語で「元気づける」という意味があり、野菜のドレッシングと鶏肉を合わせ、食べると元気になれるような料理になりました。
~*~*~*~*~*~*~
☆ 「ポテトリヨネーズ」はフランスの地名「リヨン」にちなんで名づけられた「リヨン風ポテト」という意味があります。
また、玉ねぎをたくさん使った料理に「リヨネーズ」と付けられることがあるそうです。
~*~*~*~*~*~*~
☆ 「ジュリエンヌスープ」は野菜の千切りのことをフランス語で「ジュリエンヌ」ということから、キャベツや人参など、たっぷりの千切り野菜が入ったスープです。
明日の給食は、韓国料理「クッパ」です。
お楽しみに!