7/23火【大江山自然教室⑤「いざ、大江山連峰踏破へ!」】
【大江山自然教室⑤「いざ、大江山連峰踏破へ!」】
広間に荷物を置き、登山前の準備が整いました。
大江山に向け、いざ出発です。まずはミニバスで中腹まで行きました。そこからは自力です。
先生から話に聞いていた「鬼嶽稲荷神社」前です!
しばらくすると見晴らしのいい、雄大な自然の景色が見えてきました。山々が遠くまで連なります。山の上の方なので、涼しい風を感じます。
まずは鬼嶽稲荷神社に一礼。
山旅の無事を祈ります。
~*~*~*~
登山口に入りました! いよいよ出発!「行ってきま~す。」
最初の坂です。どんどん登ります。
急な山道の階段が続きます。今回の登山の中で最も急な登り坂の一つです。
別行動でサポートする校長先生が、みんなが見えなくなるまで見送ってくれました。
水分補給と休憩を取りながら進みます。
ふと見渡すと、希少なブナの原生林に気づきます。特別な空間です!
みんなで声をかけ合いながら、どんどん山道を登ります。私達が歩く度に、ニイニイゼミが飛べ立ちます。先生が一匹をつかまえて、子どもに手渡しました。みんなでセミの観察をしました。このような発見は、みんなを元気にさせてくれます。
捕まえたニイニイゼミは、そっと逃がしました。
前が開けて、明るくなってきました。ひょっとして、頂上!?
そうです。ついに来ました! もう一息! 大江山(千丈ヶ嶽頂上)のゴール目前です。
「やった~!」832mの上に立ちました! 喜びでいっぱいです!
"登山日より"になりました。山の上なので風もあり、気持ちがいいです!
休憩をとる中で、ここでも生き物に出会います。子どもたちが、トノサマバッタを見せてくれました!
~*~*~*~
しばらくして、ここ千丈ヶ嶽を出発して、次の目的地の「鳩ヶ峰」に向かいます。
大江山連峰の尾根を縦走する子どもたち。途中、小さな岩がごつごつする急な坂道もあり、滑りそうになりました。
「ようやく一安心」かと思えば・・・
またまた、角のとれた大岩がゴツゴツした山道を登ります!
「ヨイショ ヨイショ…」ふと後ろを振り向くと、先ほどまでいた大江山が遠くに見えました。
汗びっしょりでがんばりました!そして・・・
ついに鳩が峰を踏破です!
達成感とは、このことです! 皆、嬉しそうな様子!
最高の景色です。写真の中で子どもたちが見ている方向は、西の兵庫県方面。北を見ると、遠くに日本海までかすかに見えました。
~*~*~*~
鳩が峰を下山する途中に山小屋があります。その前で一休憩。校長先生がロッジから運んでくれた冷えたスイカを、頂きました!
水分と栄養補給ができました!
下り坂で、足取りは軽やか!・・・とはいえ、休憩地点では足をいたわります。
物語に出てきそうな杉林の中を進みます。
歩くのは大変でしたが、道中を楽しみました。
先生に教えてもらって、笹舟を作る子どもたちもいました。グリーンロッジが目前というところで・・・
二瀬川の支流である山の水を使って、笹舟流しに興じていました。
そして、無事にグリーンロッジに戻りました。本当に、よくがんばりました!
~*~*~*~
昼食のカレーライスです。ロッジで最後の食事です。
体力が消耗したとは思えないくらいの食欲旺盛さ!
おかわりして、おなかいっぱい食べました。
そして、お食事を作って下さったスタッフの皆さまに、お礼を言いました。
この後、鬼の博物館を見学します。