10/31木【小関越え遠足!】
2024/10/31
今日は、みんなが楽しみにしていた「小関越え遠足」です。
絶好の散策日和のもと、みんなで助け合って無事に帰校できました。
まずは、東山駅から電車で「三井寺駅」を目指します。
電車からの景色を眺め、三井寺駅に到着。
さあ、いよいよ出発です。
琵琶湖の方へ向かって歩き、琵琶湖疏水の起点である取水口に向かいます。
スタートは、琵琶湖からの取水口を確認しました。
ここから、疏水さんぽの始まりです!
早速、遠足の一番の難関『三井寺付近までの登り』に臨みます。
「まだ登りますか~」という質問が出始めますが、頑張って歩いています。
峠のお地蔵様で少し休憩した後、小関越えの下りの道へ。
「下りは楽やな~」と、順調に歩を進めます。
途中で「第一竪坑」が見えてきました。
トンネル工事には、この竪坑が大活躍になりました。
竪坑を見た子どもたちの第一声は、「思った以上に大きい!!」でした。
教科書で見ていた写真とは違って、実物の大きさに感動している様子でした。
その後、「第二竪坑」も見て、第一竪坑との大きさの違いを学びました。
そして、第1トンネル出口から、疏水沿いの散策路を歩きます。
第二トンネルの試作物の前で写真撮影をした後、山科疏水公園に到着。
みんな大好きお弁当タイムです。
おいしいお弁当のおかげで、疲れが回復したと話す4年生。
お家の方に感謝ですね。
次のポイントは、日本最初の鉄筋コンクリート橋。
子どもたちの表情から疲れが見え始めましたが、みんなで励まし合ったり、声かけ合ったりしながら、歩きました。
それから、第3トンネル出口を確認し、田辺朔郎像の前で集合写真を撮りました。
インクラインの線路を足で確かめながら、一歩ずつ学校まで下っていきます。
さあ、もうすぐゴールの文教小学校。
金木犀の香りから秋をたっぷり感じて、無事帰校しました。