6/2水【リズムをまねして・・・・】
【国語】
「スイミー」の第3場面を読み、スイミーが見た海の様子を想像しました。
スイミーが見たすばらしいもの・おもしろいものを出し合った後は、学習プリントの吹き出しにスイミーの気持ちを書きました。
書いた後は、その吹き出しをロイロノートで撮影し、みんなで共有します。
タブレットでみんなの考えを見ることを通して、自分と似た考えや、自分では思いつかなかった表現の仕方に気づくことができました。
学習の最後は、第3場面に見出しをつけました。
明日は、今日の第3場面を復習した後、第4場面に進みます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【算数】
ひき算の筆算の学習に取り組んでいます。
今日は、昨日までに学習したことを思い出しながら、筆算の練習をしました。
「36-23」のように繰り下がりのない筆算や、「63-26」のように繰り下がりのある筆算の練習をしています。
繰り下がりのある筆算は、慣れるまではやや難しいですが、計算ドリルや宿題プリントなどを通して今後も定着を図ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【音楽「リズムをまねして・・・・」】
4拍に合わせた、“リズムまねっこ”を学習しました。
まずは「6つのリズムパターン」から、2つを選びます。
昨日までに、音符や休符を書く練習をしてきたので、選んだリズムパターンを書くのは、お手のもの!
ギャラリーや音楽室でチーム練習を始めました。
“タンタンタンタン”の4拍に合わせて「リズムをまねして!」と発します。
つぎの「・・・・」で自分が打ち、続いてみんなが、そのリズムをまねっこして打ちます。
「リズムをまねして/・・・・」「・・・・」。これを、チーム内でリレーしていくことがルールです。
手拍子と言葉の両方のリズムが発せられると、つぎへつぎへとリズムのバトンが渡しやすくなります。
次回は「まねしちゃダメダメ・・・・」を行います。違うリズムを打つパターンです。楽しみ楽しみ…