11/24水【『あしなが』のお話を通して】
【月かげの学習】
『あしなが』(あきやま ただし作・絵)という絵本の読み聞かせをしました。
このお話に出てくるケンの心の動きや行動に注目しながら、うわさ話や自分の思い込みで人を見るのではなく、「自分の目で確かめて判断することの大切さ」「正しいと思ったことを行動に移す勇気」「自分から声をかけて仲間になるやさしさ」について考えることを学習のねらいにしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【音楽「指をなめらかに動かそう!」】
音楽ランドのページに載っている歌を、2曲紹介しました。
一つ目は「ねこだってサッカー♪」です。歌い始めに休符が出てくるタイプの歌で、アップテンポの曲です。「ねこだってできるさ!サッカーが大好き」という歌詞に、くすっとわらってします。
もう一つは「みんなで九九♪」。題名の通り「にいちがに」から「くくはちじゅういち」までが、歌詞です。なかでも…
歌い始めのかけ声がおもしろくて、元気よく声を出したくなります。
“ろく、ろく、ロックンロール!”や“はち、はち、ブンブン!”なんて、気分よく叫びたくなります。
歌の後は、「♪アンダルコの歌」の鍵盤ハーモニカ練習です。
“指の引っ越し”がポイントの曲。少しずつ慣れてきた2年生には、指の動きをなめらかにすることや、鍵ハモの特長である“息と舌の動き”を使った奏法“タンギング”についても、指導を行っています。
みんなで演奏できるように、家で練習することを進めています。「教科書と鍵ハモを持ち帰って練習するぞ!」という友達が数名いました。
本日、持ち帰っています。来週の学習に忘れないように、練習と準備をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【国語】
前半は、漢字の復習です。文を読み、あてはまる漢字を書く練習をしました。
後半は、明日のディベートゲームの準備です。
明日は「給食とお弁当、文教小学校の昼食は給食がよい」という論題でディベートゲームを行います。
今日は、その準備として、肯定側(給食がよい)と否定側(お弁当がよい)の立論を考えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【算数】
「三角形と四角形」の学習に取り組んでいます。
前の時間は、三角形に直線を引き、その直線の上をはさみで切りました。
「三角形が2つ」と「三角形と四角形」ができました。
今日は、四角形に直線を入れて、次の形を作る活動を行いました。
① 2つの三角形
② 2つの四角形
③ 三角形と四角形
頂点を通る直線なのか、頂点を通らない直線なのか、直線の場所を考えながら引いています。
その後は、できた形をノートに貼りました。
明日は三角定規を使って、「直角」を見つける活動を行います。