menu

5/7木【きょうから2もじ!・音楽・造形室からこんにちは】

1ねんせいのみなさん、おはようございます。

きょうから、せいかつカレンダーの しゅくだいが はじまります。

5つぼしを めざして、まいにち げんきに がんばりましょう!、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 おんどく 】

① こくごの きょうかしょ 22ページ~24ページ「うたにあわせて あいうえお」

・はっきりと よむことを めあてにして、れんしゅう しましょう。

・3かい いじょう よみましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 ひらがなのがくしゅう 】

きょうから、1にちに、2もじ がくしゅうします!

きょうは、「」と「」の れんしゅうです。

 

【 「た」の れんしゅう 】

①「ただしい しせい」で すわり、はなまるくんを つけて「えんぴつの もちかた」を たしかめましょう。

②えんぴつを もたない ほうのては、プリントを おさえて、ひづけと なまえを かきましょう。2まいとも、ていねいに、かきましょう。

③かけたら、えんぴつを おいて、プリントの みぎうえを ゆびで なぞります。

まず、「た」から れんしゅうします。

「いち、にーい、さん、し」と こえに だして、ゆびで なぞりましょう。

 

それでは、えんぴつを ただしく もって、れんしゅう しましょう。

1かくめは、1のへやから 2のへやに むかって、かきます。

2のへやには、「ちょっとだけ、おじゃましまーす」という かんじで、はいりましょう。

2かくめは、1のへやの みぎうえから、3のへやに むかって、ななめに さがります。

3かくめは、2のへやと 4のへやの あいだの せんを つかって、かきましょう。

4かくめは、3かくめの かきはじめと かきおわりの いちに あわせて かきましょう。

4つのへやや、ながさに きをつけて、れんしゅうしましょう。

おもてと うらめんの れんしゅうが おわったら、「た」から はじまる「ことば あつめ」を しましょう。

プリントの うらめんの ひだり はんぶんは、「た」から はじまる ことばを かいたり、「た」のれんしゅうを したりして、つかいましょう。

 

【 「ち」のれんしゅう 】

まず、プリントの みぎうえを ゆびで なぞりましょう。

「いーち、にーい」と こえに だして、ゆびで なぞりましょう。

つぎは、えんぴつを もって、れんしゅうしましょう。

1かくめは、1のへやから 2のへやに むかって、すこし みぎあがりで かきます。

2かくめは、1のへやから 3のへやに むかってさがり、3のへやに はいったあとは、おって、たまごの かたちを つくりながら、4のへやに はいり、さいごは はらいます。

さいごは、3のへやと 4のへやの あいだの せん(ちゅうしん)をめざして、ゆっくり はらいましょう。

おもてと うらめんの れんしゅうが おわったら、「ち」から はじまる「ことば あつめ」を しましょう。

プリントの うらめんの ひだり はんぶんは、「ち」から はじまる ことばを かいたり、「ち」のれんしゅうを したりして、つかいましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 しょしゃ たいそう 】

しょしゃの きょうかしょ 2ページ・3ページに のっている「しょしゃ たいそう」をして、すこし きゅうけい しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 さんすう 】

「さんすうの きょうかしょ」「したじき」「ふでばこ」をようい してください。

きょうかしょの2ページ・3ページを あけましょう。

ぞうさんと いぬさんが がっこうに むかっています。

どんなことを おはなし しているのかな?

 

がっこうに いくみちを、ゆびで なぞりましょう。

そのみちの まわりには、どんなものが ありますか。

きょうかしょ 3ページの みぎしたの しゃしんの ように、たんぽぽを ぜんぶ まとめて かこみましょう。

ほかにも、なかまを みつけて、かこみましょう。

たんぽぽの ほかには、かめ、さかな、ベンチ・ききゅう、いえ、き、つくし、とり、ヨットが ありましたね。

きょうは「おなじ ものを ぜんぶ まとめて かこむ」がくしゅうを しました。

つづきは、また あした しましょう。

 

がくしゅうした あとは・・・

★けしゴムの かすは、あつめて、ごみばこに すてましょう。

★つかった えんぴつは、じぶんで けずっておきましょう。

つぎに つかう ときの ことを かんがえて、つくえの うえも、ふでばこの なかも、きれいに しておきましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【がっこう しょうかい⑰】

きょうは、ひらがなの「た」を がくしゅう したので、「た」から はじまる ばしょを しょうかいします。

おぼえて いるかな?

にゅうがくしきをした、「たいいくかん」です。

らいはいを したり、やすみじかんに あそんだり、たいいくの じゅぎょうで つかったりします。

 

あしたで、にゅうがくしきから、1か月が たちますね。

いま、おうちで がんばっている ことに じしんを もって、きょうも げんきに がんばりましょう!

**********************

1年音楽「リズムで あ~そぼ!」

おはようございます、1ねんせいの みなさ~ん!
“おんがくの じかん”ですよ~

おんがくの きょうかしょを ようい してください。
ひらくのは、16・17ページです。

きょうは、てを つかって“リズム(りずむ)うち”を たのしみたいと おもいます。
まずは、つぎの 2つの ことを おぼえましょう。
1つめ!

これは、りょうてを かるく たたきます。
そのことを“リズム(りずむを)うつ”と いいます。

たん」という あいずで いちど うちます。

「たん」が

2つ だと・・・・・・ 「たん たん 」

3つ だと・・・・・・ 「たん たん たん 」

4つ で ・・・・・・ 「たん たん たん たん 」

できるよね?

それでは、2つめ!

これは、“おやすみ”の あいず です。

りょうで うたず、かるく“グ(ぐ)ー”をして、むねの まえに てを もってきます。
・・・・・・・

さて、それでは、きょうの リズム!それは・・・・・

うってみよう! さん、はいっ!「 たん たん /たん ◇ 」
くりかえして!「 たん たん /たん ◇ 」「 たん たん /たん ◇ 」・・・・・
つぎは、これっ!

「 たん たん /たん たん 」

それっ、もういちど! 「 たん たん /たん たん 」

・・・・・・・

おんがくの きょうかしょには、
「♪ぶんぶんぶん」の うたに あわせて リズムを うっています。

では、わたしたちも やってみましょう! 

♪ぶん(たん) ぶん(たん) ぶん(たん) ◇ /
はち(たん) がと(たん) ぶ (たん) ◇ /

♪おい(たん) けの(たん) まわ(たん) りに(たん)/
のば(たん) らが(たん) さい(たん) たよ(たん)/
もういちど・・・・・

♪ぶん(たん) ぶん(たん) ぶん(たん) ◇ /
はち(たん) がと(たん) ぶ (たん) ◇ /    イエーイ!

きょうかしょでは、♪おいけの… の ところを “てあわせ”で しょうかいしていますね。

おうちの かたを さそって、チャレンジ(ちゃれんじ)してみよう!

それでは、まったね~

See you~!

**********************

【造形室から こんにちは】

文教キッズの みなさん,おはようございます。

今日も 元気に 図工チャレンジを してみてね。

今日は,まず 思いついた 好きなものを 絵に かきます。

たとえば・・・こんな かんじです。

先生は 色えんぴつで りんごを かきました。

 そして!!つぎつぎに 思いついたものを かいていきました。

すると,つぎのように なりました。

 

さて,これは ある じゅんばんに なっています。どんな じゅんに なっているか わかるかな?

 答えは下です。↓

 正解は

 

そうです。しりとり」に なっていました!

みなさんも、ぜひ この「絵で しりとり」に チャレンジしてみてね。

えんぴつ だけでも いいけど,色えんぴつが あったら,ぜひ 使ってみましょう。

おうちの誰かと かわりばんこに してみても 楽しそうですね。

 

 


ページ上へ