menu

9/8火【今日も一生懸命な姿がいっぱい】

【算数「時計」】

今、算数では「時計」の学習を進めています。
昨日は「何時」の時刻のよみ方を学習しました。

今日は「何時半(何時30分)」の時刻をよむ練習をしました。算数セットの時計を使って、長針と短針の位置に注目した後は、教科書の問題を解いたり、練習プリントに取り組みました。

次の時間は、時計の長針・短針を書く学習にチャレンジする予定です。日常生活と関連させながら、時刻をよむことへの興味・関心を広げていきたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【英語】

火曜日の英語では、テキスト[Let's Go 1](オックスフォード大学出版)を使って、繰り返し復習をしながら、スパイラルに進めています。

写真は、形を手で作っているところ。人差し指と親指を使って、ましかく、ながしかく、ダイヤモンド、さんかく、ハート、だえんなど作っています。

triangle などは、音楽の楽器でもおなじみなので、比較的覚えやすいですが、square(正方形)やrectangle(長方形)、oval(楕円形)などは、そう簡単には覚えられる単語ではありません。practice, practice...で、体と口と頭を動かしながら、覚えています。

今日のキーフレーズは、タイトルの "This is my friend, ...."もそうですが、ほかのキーフレーズに、[You're welcome.][Don't worry.][I did it!(できた!)]などがありました。

絵本[What am I?]を読み聞かせをしました。日頃、英語で「ぼく・わたしは何(のまねをしている)でしょう?」などと遊べたら、きっと楽しいです。子ども達が休み時間に、自分たちでこんな遊びができたら・・・と思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語「漢字の学習」】

先週末から「漢字の学習」を始めています。今日は「四」と「五」を学習しました。書き順に気をつけて、一画一画、集中して書いています。

その後は、「カタカナで書く言葉集め」をしました。今日は「台所にあるもので、カタカナで書く言葉」をみんなで出し合いました。家庭学習ノートを見ながら、積極的に発表する姿が多く見られました。
保護者の皆様、家庭学習ノートへの取り組みにご支援をいただき、ありがとございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【学級活動】

前半は「避難訓練」についてのお話をしました。1学期に学習した防災頭巾のかぶり方を思い出しながら、落ち着いて防災頭巾を出しています。

その後は、避難経路や、避難する時に気をつけることを学習しました。

後半は「安全な登下校」について、今の自分の姿を振り返りながら、安全面とマナーの面をみんなで確かめました。

 


ページ上へ