menu

9/6火【自然災害の学習&閉じ込めた空気】

【朝根っこタイム】

今日も日直さんが前に出て、元気な挨拶をして一日がスタートしました!

整理整頓の声かけや、今日の目標なども日直さんが進んでみんなに連絡してくれました。

IMG_1128

その後は「思考力アップドリル」を使って、ミニ作文に取り組みました。

今日のテーマは「自分に話しかけてくれる製品(もの)を考えよう!」です。

身の回りにあるものが何かを話してくれるとしたら…と考えて、その製品が話すことを想像してして書きました。

IMG_1132


【社会】

今日から「自然災害から人々を守る活動」という学習に入りました。

「自然災害」にはどのようなものがあるのかについて、映像を見たり、「京都府で起こった災害」の資料から気がついたことを出し合ったりしました。

IMG_1142

次の時間は、過去の災害を例に、災害時の京都市の対応について学習を進めます。

また、日頃からニュースや天気予報を通して学ぶ習慣も大切にしていきたいです。


【理科 閉じこめた空気】

理科では、閉じこめた空気について学習しました。

まずは、大きな袋に空気を閉じ込め、いろいろとさわって感想を聞きました。

CIMG7410

CIMG7412

次に、閉じこめた空気の「体積」に注目し、ビニール袋ではなく、注射器に閉じこめて押します。

閉じこめた空気の体積が、変化するかどうかを予想して実験しました。

CIMG7413

CIMG7415

明日は「閉じ込めた水」について、実験します。

 


ページ上へ