menu

11/19火【図工『空容器のへんしん』】

【図工『空容器のへんしん』】

空容器から、生活で使える物を作ることを目標に授業が進んでいます。

前回の図工の授業で途中だった空ようきも、どんどん完成に近づき、色づけや飾りの段階に入りました。

IMG_2909

紙粘土に絵の具を垂らし、よくもみこむと色つきの粘土ができます。

粘土を容器につけ、音符や模様などをつけていました。

IMG_2911

中にはプッチンプリンの容器に黄色と茶色の粘土を使ってプリンを作ろうとしている児童もいました。

おもしろいアイデアを思いつく物だと感心させられました。

~*~*~*~*~*~

【English】

We opened with a self-introduction in the 3rd grade class but started right away with our basic questions in both classes. After that we did a quick introduction into the future tense and practiced just a little bit. After that, we had a quick story time where the kids were able to practice some shadowing. We then sang some songs and recited the Sustainable goals. We finished the class with some English Shiritori.


ページ上へ