3/19水【充実した一日】
【プログラミング】
算数の時間、プログラミング学習を行いました。
算数で、少しプログラミングを学びましたが、今日はアプリを使っていろいろな種類の命令を学ぶことができました。
~*~*~*~*~*~
【キクタニギク】
「キクタニギク」の栽培活動や調べる活動を進めていた4年生が、3年生にキクタニギクを紹介する会を持ちました。
3年生が興味を持って取り組めるよう、自分のタブレットを用いてプレゼンしました。
グループ毎に自分で作ったロイロノートのスライドを見せながら、学んだことを発表できました。
~*~*~*~*~*~
【SDGs Study】
Today I taught about infrastructure development in Malawian cities. As one of the sustainable development goals, cities should have good housing systems, transport systems and also need to have good and reliable source of energy.
However, in most Malawian cities these things are lacking making them not good for living. Compared to Japanese cities, Malawian cities do not have strong infrastructure, good transport system and lack things like energy and water making them not sustainable.
This topic, children liked it so much and they asked very sensible questions and some of them even offered good suggestions to some of the challenges our cities are facing.