4/11水【算数・図工】
算数では、教科書の学習に入りました。
「九九の表の中のかくれた数は?」という課題に、式で求めたり、数の増え方・減り方に目をつけて答えを求めたりしました。
さらに、隣の人に求め方を説明したりしながら学習しました。
図工の学習は、「ハッピーこいのぼり」です。
色や模様を工夫して、こいのぼり作りをしました。
カラフルでかわいい「こいのぼり」が仕上がりました!
算数では、教科書の学習に入りました。
「九九の表の中のかくれた数は?」という課題に、式で求めたり、数の増え方・減り方に目をつけて答えを求めたりしました。
さらに、隣の人に求め方を説明したりしながら学習しました。
図工の学習は、「ハッピーこいのぼり」です。
色や模様を工夫して、こいのぼり作りをしました。
カラフルでかわいい「こいのぼり」が仕上がりました!
8/8月【京都府広報「京都BA.5対策強化宣言」のお知らせ】
7/15金【京都府広報「感染拡大を踏まえた今後の対応」のお知…
5/30月【京都府広報「感染を防ぎながら日常を送るため」のお…
4/27水【京都府広報「GWを控えて」のお知らせ】
4/7木【新型コロナウイルス感染症対応フローチャートver5…
3/18金【まん延防止等重点措置】解除後の京都府の取組につい…
3/15火【明日は卒業式・Last English less…
3/14月【お楽しみ体育】
3/11金【「ありがとう」の茶会】
3/10木【『ありがとうの会』当日】