menu

10/27水【☆スポーツフェスティバル 2021☆】

【スポーツフェスティバル2021】

本日、例年の運動会の特別版「スポーツフェスティバル」を盛会に、無事に終えることができました。

校舎には、各学年が描いた赤組・白組のキャラクターや、インフォメーション委員が制作した「スポーツフェスティバル」の大文字が掲げられています。

三密回避を意識して、応援は基本的に拍手をしたり、消毒をして感染症対策をしました。

運動会の係を担当する委員のほか、有志による本実行委員メンバーが、何度も応援をしました。

また、パフォーマンス演技もあり、各組を盛り上げようと取り組みました。

このダイジェスト版が、親子コミュニケーションの一助になれば幸いです。

~~*~~*~~*~~*~~*~~

「スポーツフェスティバル」のオープニング。児童会本部による開会宣言です。

校長先生のお話です。「みなさん、空を見上げてみましょう。」

とても気持ちのよい秋晴れです。空 高くにある雲を見ながら深呼吸。

文教キッズは、キーワードの「全力・協力」で「さぁ、がんばるぞ」と意気込みました!

~~*~~*~~*~~*~~*~~

【準備体操】

スポーツ委員による準備体操です。

単に体を伸ばすだけではありません。呼吸も意識します。素敵なBGMとともに、心身をリフレッシュしました。

~~*~~*~~*~~*~~*~~

徒競走からの予定でしたが、運動場が夜露でまだ乾いていなかったので、急きょ「演技」から始めることになりました。

【中学年演技「文教ソーラン2021」】

周囲の熱~い視線を感じる、3年生と4年生。本番ならではの緊張感がありました。

腰を落として、ひざを曲げ、左右を見渡しながら勢いがあります。

移動もばっちり。最後の決めポーズが光りました!

~~*~~*~~*~~*~~*~~

【低学年演技「あいうえOh」】

「あ」かるく、「い」っしょうけんめい... 

「ウ」キウキ、「え」がおで、「お」どります!

お兄さん達・お姉さん達が見ている前です。

顔を上げ、動きを大きくして、自信を持って踊れました!

元気いっぱいの楽しい表現です。ボックス・ステップをしたり、順番に立ち上がり、ウェーブもしたり...。

大の字のジャンプがばっちり。動きもそろって素敵でした。

退場時に、それぞれポーズを決めました。各チームの個性が素晴らしい!

~~*~~*~~*~~*~~*~~

【高学年演技「Skipping rope 50」】

5年生、6年生の演技です。

縄にひっかかることなく、最後まで音楽に合わせて跳ぶことができました。

真剣な表情と、やり遂げようとする気持ちが、低学年中学年に伝わります。

繰り返し練習した縄跳びのクロスポーズを、見事に決めました。

~~*~~*~~*~~*~~*~~

【徒競走 3年生】

・・・☆・・・☆・・・☆・・・

【徒競走 4年生】

・・・☆・・・☆・・・☆・・・

【徒競走 1年生】

・・・☆・・・☆・・・☆・・・

【徒競走 2年生】

・・・☆・・・☆・・・☆・・・

【徒競走 5年生】

・・・☆・・・☆・・・☆・・・

【徒競走 6年生】

文教キッズ、どの学年も、どの児童も一生懸命に走りました。勝ち負けはありましたが、全力を出し切ったところが素晴らしかったです。
この時点で、得点は...

~~*~~*~~*~~*~~*~~

【中学年競技「3年 ポーズを決めろ!障害物リレー」】

たくさんの障害物を疾風のごとく進みます。

跳び箱に、ハードルに、フープに、コーンに、マット...。

スタート前に、どんなポーズになるかをクジで引きました。そのポーズを各組で全員が決めていきます。とっても上手でした。

楽しく競い合うことができました。

・・・☆・・・☆・・・☆・・・

【中学年競技「4年 おたまでバトン!障害物リレー」】

3年生と同じで、たくさんの障害物がありますが、少し内容は異なります。

おたまを使って、慎重に、注意深く受け渡しをしていきます。

ルールに則り、ケンケンパもきちんとできてフィニッシュ! よくがんばりました。

~~*~~*~~*~~*~~*~~

【低学年競技「1年 フラフープリレー」】

ハードルをペアで跳びます。

コーンの回り方には、少しコツがいるのです。

とても上手に回っていました。

・・・☆・・・☆・・・☆・・・

【低学年競技「2年 クル・クル・ドン」】

ペアでコーンを回ってのリレーです。

ペアで飾り付けをしたフラフープを持って、協力できました。

~~*~~*~~*~~*~~*~~

【高学年競技「5年 大玉ころがしリレー」】

・・・☆・・・☆・・・☆・・・

【高学年競技「6年 大玉ころがしリレー」】

5年生、6年生ともに、迫力満点! 応援席の低学年は、その速さとダイナミックさに圧倒されました。

~~*~~*~~*~~*~~*~~

【全校競技「ドキドキ抽選!玉入れ」】

児童会本部による進行です。

三密回避のため、各学年ごとに玉入れをします。また、かごの周囲には円があって、その中に入ることができないため、密集しないように工夫されています。

1年生から順番に玉入れが始まりました!

この競技は、得点方法に特別なルールがあります。玉入れが終わってから、クジで得点が倍になる色の玉があったり、無得点の色の玉があったりするのです。

各組の代表が玉を数えます。

数えている時の子ども達の表情は真剣です。最後の玉まで真剣に見守ります。

この競技で「スポーツフェスティバル」すべての競技・演技が終わりました。
いよいよドキドキの得点発表です。

みんながし~んとして……。

446対443。赤組の勝ち~! この瞬間の応援席は...

はじめから接戦つづきでしたが、最後まですばらしい戦いでした。このような接戦は過去、前例がないように思います。
各組代表が、それぞれ優勝旗・準優勝杯を受け取りました。

一人ひとりの力の結晶が実を結び、すばらしいフェスティバルになりました。まさに「全力・協力」の集大成です。

最後に、6年生が記念撮影をしました。思い出いっぱいの「手作りスポーツフェスティバル」です。

保護者の皆様にご覧頂けなかったのは、誠に申し訳ありませんでしたが、子ども達はみんな、それぞれの全力を尽くし、大いに盛り上がったフェスティバルとなりました。

ありがとうございました。


ページ上へ