menu

4/28金【心がはずむ ウキウキウォーキング!・給食】

【心がはずむ ウキウキウォーキング!】

真っ青の空です。絶好の遠足日和になりました。

れんげ班が運動場に大集合です。

一人一人がてきぱきと上手に並べました。

行き先は恒例の京都市動物園!学校から歩いて15分ほどです。

児童会本部メンバーが遠足のテーマ「みんなが 楽しむ れんげ活動」を伝えてくれました!

校長先生より縦割りれんげ班のみんなに「れんげの花を咲かせる」お話を聞きました。
いざ、動物園に向かって出発!

疏水沿いにたくさんのアオサギが、文教キッズを見つめていました!

横断歩道は3つ。徒歩でアッという間に着きました。

9時開園と同時に入園すると、動物園内は、まるで文教小の貸し切りのようでした。

各班のウォークラリーがスタートしました!

ペンギンを見ていると...

そばに寄ってきてくれました!

ペンギン舎前には「文教小学校」のプレートがあります! 本校はペンギン・サポーターです。

ヤギが木の葉を食べている様子に驚きを隠せない文教キッズ。

動物の骨格や標本も見学します。

まるで森の中のような場所もあります。気分は探検隊!

各ポイントでは、先生からのクイズがあったり、動物シールをもらったりしています。

動物クイズを通して、いろいろな豆知識が増えました!

今日4/28は「ゾウの日」だったんですね。

このポイントでは、先生からフクロウとミミズクの耳の違いを学びました。

ミミズクは、羽毛がピンと立っていて耳が立ているように見え、フクロウは、羽毛が立たないのでぺたんと耳を伏せているように見えるそうです。

楽しいジェスチャーです!

子どもたちは11のポイントを探しました。

先生のクイズに正解して、シールがどんどん増えていきます。

いろいろな動物を見て学びがあります。みんなの足取りも会話も弾みます。

ジャガーやカバ、レッサーパンダも、間近で観察できました。
動物のイラストをみんなで描くイベントでは・・・・
「何の動物にする?」と、みんなで相談しています。
「決~まった!ペンギンにし~よう!」「そ~しよう!」

順番に交代し合って、動物の絵を完成させていました!
絵に取り組む姿勢、真剣な眼差し!

みんなで協力し合う姿が素敵です!

縦割り れんげ班で、とても仲良く活動できました。

6年生は、班長としてリーダーシップを十分発揮していました。

疏水を見ながら、無事に帰校しました。

児童会本部より終わりの挨拶がありました。

各ポイントでもらった動物シールのカードが、1年生に手渡されました。

6年生が、やさしく声かけをしていました。今日の思い出になるでしょう。

~*~*~*~

お昼休みのギャラリーです。

動物イラストの続きを、れんげ班のみんなで取り組んでいる様子が見られました。

隣の学習室では、イベント委員が、動物イラストに班の番号を貼って作業していました。

全ての班の動物イラストが揃いました。

今は、保健室前に掲示しています!


【今日の給食「ビビンバ」】

・牛乳
・ビビンバ
・わかめスープ

IMG_8143

☆ ビビンバは、ぜんまいや大豆もやし、白菜キムチなど歯ごたえの良い野菜をたくさん使っています。味付けした具材とご飯をよく混ぜていただきました。

IMG_8144

☆ とりがらで出汁をとったわかめスープは、韓国のお正月によく食べられている「トック」という餅が入っています。トックは、うるち米で出来ているので煮崩れしにくいです。

IMG_8145

来週の給食は「筍ごはん」です。お楽しみに!

 


ページ上へ