menu

11/28木【ひとえに感謝して・給食&れんげスクールランチ・ASE】

今日は、3年生がクリーンセンターへ社会見学に出かけました。
写真14枚のダイジェスト版を掲載していますので、ぜひご覧下さい!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ひとえに感謝して】
今日(28日、木曜日)は、アメリカ合衆国では感謝祭(サンクス・ギビング・デイ)です。
家族や親戚が集まり、食べ物に感謝して頂きます。
それに関する英語絵本をギャラリーに置きました。

It’s a family holiday when everyone goes home to share a home cooked meal with close family and friends.

"Let's give thanks for all our friends, home and family. Let's give thanks for food and fun!"

本校では、れんげスクールランチ4日目。

縦割り班が集まって、いつものようにお念仏を唱え、食べ物やあらゆる恵みに感謝し、和気あいあいと食べています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【給食】
◆今日の献立
・ごはん
・牛乳
・チリコンカーン
・中華サラダ
・さつまいもの素揚げ

金時豆、大豆、豚ひき肉を使ったチリコンカーンです。大豆は、ミキサーでつぶして混ぜています。トマトピューレやケチャップをまぜて、やさしい酸味のチリコンカーンになりました。

れんげスクールランチは、4日目です。

異学年で構成している縦割り班(れんげ班)が、4月に発足して約8か月・・・。
実は、何気ないおしゃべりの中で、お互いに新たな発見があります。

「(6年Aさん)ところで、どこに住んでるの?」「(1年B君)○△だよ。」

「(6年Aさん)えっ、○△!私、前に住んでたところの近くやわ。じゃぁ、□×に行ったことある?」

「(1年B君)うん、あるよ。(略)」

「(4年C君)そこ、知ってんで。ぼく、いつも○月□日に行ってんねん。(略)」

・・・・こんな会話のキャッチボールが飛び交っています。新たな発見、共通の関心など、話せばいろいろと出てきます。このように会話を意識したれんげ班スクールランチ・・・、明日が最終日です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ASE】
寒くなってきましたが、こちらは暖房のきいた体育館です。

開始時刻より、[How many ...?]の質問でどんどんフラッシュカードの絵の動物について尋ね、[There is / are]を使って答えました。

文教小「E表現」も取り上げ、自分から先生に質問してほしい内容(例:「~先生を見かけませんでしたか?」/「給食は何か知っていますか?」・・など)を練習しました。

前置詞にも取り組み、先生の質問に対して「地面の上です」"It's on the ground."などの文も応答しました。絵本でも、元気よく音読できたメンバーです。

ここからはお楽しみのゲームです。

最近、英語朝体操でよくやっている「木とリスとキツネと・・・」の鬼ごっこをしました。

ここでは、しっかり「どんぐり」の単語を覚えます。

何度も繰り返して発したので、きっと暗記できたことでしょう。
秋らしいゲームでした。

 


ページ上へ