2/20木【ASE・委員会活動】
2025/02/20
【ASE】
放課後英語ASEは、今回を入れて、残すところあと3回です。3月で3年生はASEを卒業します。
今回も子ども達は、絵本音読やE表現を積極的に取り組みました。
最後のお楽しみ英語です。
一生懸命、英語マジックワードを言って、きつね役を撃退していました。
~*~*~*~*~*~
【委員会活動の様子】
中間休みの児童会本部メンバーの様子です。6年生ありがとうの会に向けて、会を成功させるべく、流れや言葉の確認をしました。真剣に取り組んでいました。
こちらは、スポーツ委員会企画「逃走中」です。内容は、おにごっこです。中間休みに低学年、昼休みに中学年が運動場を駆けました。
みんなで和気あいあいと、楽しく過ごせました。
~*~*~*~*~*~
【給食「ささみのからあげ」】
・牛乳
・ささみのからあげ
・白菜のゆず和え
・大根のみそ汁
~*~*~*~
☆ 「ささみのからあげ」は、下味を付けた鶏肉に片栗粉を混ぜて揚げました。外側はザクザクと揚げあがり、中のささみはふんわりした食感に仕上がりました。
~*~*~*~
☆ 「白菜のゆず和え」は、ゆず果汁としょうゆの合わせた調味料で野菜の味付けをします。酸味がさわやかな和え物でした。
~*~*~*~
☆ 「大根のみそ汁」は、大根と玉ねぎ、わかめを合わせました。
大根に出汁がよくしみて、おいしく仕上がりました。
明日の給食は「チキンカレー」です。お楽しみに!